好きな相手と好きなだけ戦い、好きな時に投稿します。単発万歳!
解説
ハヤテの人ことカッ昏倒氏による、
例によってハヤテは使わない
プレイヤー操作動画。
「良キャラ発掘シリーズ」の一環と言うことで、対戦相手は動画にあまり登場しない珍しいキャラが多い。
あくまで
相手を見る動画
のため、腕の方はお察し。
試合後には恒例となったうp主と
嫁他による解説コーナーもあるよ!
なお、もはや
「単発」でも何でもない件
についてはあまり気にしないこと。
最近のパートでは
ニンジャスレイヤーの汚染が酷い為
忍殺語
を多用する傾向にある。備えよう。
動画時間に余裕がある時限定の不定期シリーズ「エス氏奮闘記」もよろしく。
+
|
使用キャラクター |
現在のレギュラー
切り札要員
過去の使用キャラクター
|
対戦相手
+
|
Part101~Part110 |
霧雨魔理沙(D0)、 魂魄妖夢、魂魄妖夢(サムスピ)、魂魄妖夢(剣サム)、魂魄妖夢(妖夢DB)
|
+
|
Part111~Part120 |
炎を取り戻した庵、ロック・ハワード(ピータン氏)、 シュリセル(ピータン氏)、 黄白虎、サイクロイドΩ(EXモード)
|
+
|
Part121~Part130 |
愛乃はぁと(Ina氏)、愛乃はぁと(りゅん氏)、愛乃はぁと(Way-oh氏)、愛乃はぁと(HM氏)、ブラックはぁと
|
関連動画
コメント
+
|
ネタバレ注意 |
- …すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-12-10 22:16:52)
- ただ、ハヤテの人の嫌いなものも判明したシリーズでもあるんだよね・・・。どうやらこの方は昨今の格ゲー事情には乗れそうもないな。キャラが好きなだけではついて行けんよ。 -- 名無しさん (2011-03-27 01:21:59)
- まああくまで個人の好き嫌いだけどな。ただ、ネタで言ってる部分もあるとは思うがそれを差し引いてもちょっと言葉を選んでほしいなと思うことはある。 -- 名無しさん (2011-03-27 01:41:00)
- 最近は自重してると思うけどね。ちょっと前の、怨念がダダ漏れだった頃に比べればw -- 名無しさん (2011-03-27 01:51:49)
- >ニコMUGENでは、ハヤテの人ことカッ昏倒氏の嫁として有名。 -- 名無しさん (2011-03-27 17:34:37)
- いつのまにか記事が見やすくなってる -- 名無しさん (2011-05-20 11:02:30)
- 新作北。 -- 名無しさん (2011-06-26 19:52:06)
- 今回のrakurai氏キャラ全般の解説の投げっぷりはどうかと思う。特にネガティブゼロはただのぶっ壊れと勘違いさせるだけじゃないか -- 名無しさん (2011-06-27 00:10:06)
- よっぽどぼこられたんだろうなあというのがよくわかる解説の投げっぷりだった。 -- 名無しさん (2011-06-27 00:35:38)
- この動画見てる人たちならwikiの解説もちゃんと読むと思うけどなあ。 -- 名無しさん (2011-06-27 01:13:08)
- 良キャラであることをアピールできないならなんで動画に出すんだろう -- 名無しさん (2011-06-27 06:58:04)
- 書いた当人だから言うが、wikiの解説見ても意味無いんじゃないかな。特殊ゲージ周りのことだけ詳しく書いたが今回の動画でそこに注目した人ほとんどいないでしょ。ネガティブゼロのページを昨日見た人14人だからちゃんと読まれてもいないが -- 名無しさん (2011-06-27 07:12:31)
- 載ってねぇよりはマシだ -- 名無しさん (2011-06-27 10:02:41)
- まあとりあえずわかる範囲で動画コメントに性能書いてみた。 -- 名無しさん (2011-06-27 14:29:34)
- ネガティブゼロは結構ややこしいからな。ニュートラルモード時限定壁コンとかもあるし(モードで技の性能が変わる) -- 名無しさん (2011-06-27 14:41:52)
- AI戦でもたまに妙になるときはあるけどね、モヒトキがコンボをほとんど決められなかったりする。おかげで、デフォ設定で勝ち越してしまうんだよな。それ以外との対戦成績を見る限り強なんだが謎 -- 名無しさん (2011-06-27 17:51:57)
- ↑モード変更中に投げられて元に戻らないよう、戦闘をヘルパーに代用させてるのかも。ユリアンtype-Bなどもそうだけど、ヘルパーキャラに対してはAIがコンボ決めにくい -- 名無しさん (2011-06-27 18:19:08)
- 解説のなげやりっぷりとか勝ち方がハメのみとか今回のは良キャラ発掘どころか晒し上げにしか見えなかった。AI戦なんだからパターンにはめるのは普通なんだけど投げに頼りすぎ -- 名無しさん (2011-06-28 22:00:19)
- 別に良キャラと言っていいのかどうかわからん凶悪キャラとも戦うのは今に始まったことじゃないし。投げで勝てるんならまだマシな方だ -- 名無しさん (2011-06-28 23:37:17)
- いや、全然凶悪でもなんでもないよくて凶いくかどうかのキャラなのにそういうキャラと同じ扱いしてるのが晒しだと言っている。 -- 名無しさん (2011-06-29 00:27:29)
- 凶とかのランクはAI戦前提だから人操作じゃ全然強さ違うやつなんていっぱいいるだろ、別に晒しでも何でもない -- 名無しさん (2011-06-29 00:49:50)
- コンボキャラの解説の時みたくなるよりずっとマシだと思う -- 名無しさん (2011-06-29 01:12:52)
- よっぽどAI殺しかもしくは崩し特化みたいなプレイヤー殺しじゃなけりゃ対人と対AIでランクのずれはほとんど起きない。実際、ネガティブゼロに勝つのは投げと対空がまともにあるキャラを使えば人操作でも余裕。別に一から十まで解説しろなんか言わないが自分でキャラ選んで動画的にさもえげつないキャラであるかのように見せてそれ以降他に投げっぱなしが晒し以外なんだと -- 名無しさん (2011-06-29 01:18:36)
- 投げってのがコマ投げの事をさしているならば、両方がまともに揃ってないキャラなんて幾らでもいるような。ついでにその二つ駆使せにゃ勝てんようならランクでの凶ではなくても性能的には凶悪と言えるような(両者はイコールではない) -- 名無しさん (2011-06-29 01:43:38)
- 「ハメで勝つのは晒し。正攻法で勝て(キリッ」ですか。つーか「凶いくかどうか」なんてレベルのキャラに人操作で勝つのがどんだけ難しいか分かってていってるのかね -- 名無しさん (2011-06-29 18:43:08)
- 「凶いくかどうか」なんてレベルのキャラに人操作で勝つのがどんだけ難しいか分かってていってるのかね(キリッ -- 名無しさん (2011-06-29 19:13:01)
- 凶キャラに人操作で勝つのはそう難しくない、こっちも凶キャラ引っ張り出せば良いからだ、具体的に言えば羅将ハン。だがそれをすれば、そういうキャラだとより認識されるわけで。投げハメとはいえザンギエフで倒したのは、まだザンギエフで何とかなるよってアピールだろ、『勝てなくてザンギ』のパターンはしょっちゅうあるんだし。 -- 名無しさん (2011-06-29 19:28:11)
- つうかこのページあんまり人いないのに今回議論長引くね。 -- 名無しさん (2011-06-29 20:08:15)
- ページの上の方に書いてあるだろ。好きなようにやりますって。気にくわないなら見ない方がいいんじゃないかな -- 名無しさん (2011-06-29 20:18:12)
- 新しくキャラ作ってくれる人がネガティブになるかもしれない見せ方をするのは良くないだろ、動画制作なんて他人のふんどしで相撲を取ってるんだから最大限配慮すべき -- 名無しさん (2011-06-30 00:22:00)
- 最大限の配慮って何ですか? -- 名無しさん (2011-06-30 00:47:59)
- ほっとけ。 -- 名無しさん (2011-06-30 00:51:59)
- もしもその配慮ってのが「今後のMUGEN動画にいっぱい採用されるように」って事ならば、そもそもキャラの作りからしてあんま呼ばれる子では無い気がするがねw -- 名無しさん (2011-06-30 01:08:49)
- ただでさえ出番少ないから紹介してもらえてうれしいからそれ以上は望まんわ。 -- 名無しさん (2011-06-30 01:15:39)
- たぶんハヤテの人はメルブラゼクス以前のアケ勢なんじゃないかな、コンボゲーばっかだった格ゲー低迷期にアケにいた人は懐古厨にボロクソに言われてて、コンボゲー批判なんて絶対にしないからね
-- 名無しさん (2011-06-30 03:19:07)
- 「コンボゲー批判」がこの議論に関係あるんですか? -- 名無しさん (2011-06-30 09:26:39)
- そろそろ全員頭冷やしたらどうだ、全然関係ない話になってるぞ、それとキャラAI作者は格上でも格下でもない、変な勘違いしないでくれ -- 名無しさん (2011-06-30 09:56:25)
- なんかカオスな事になってるww -- 名無しさん (2011-06-30 22:47:42)
- キャラ製作者>動画製作者っていうこともわかってないようだからハヤテの人の性格が終わってるってことでいいよ -- 名無しさん (2011-07-01 20:15:29)
- 逆立ちおじさん来たか。 -- 名無しさん (2011-07-01 20:34:41)
- ではこの議論は終了ですね。格なんて曖昧なもの、誰も興味ないしね。 -- 名無しさん (2011-07-02 02:16:58)
- そうね、元々良キャラ発掘と銘打っておきながら試合はハメ解説は投げやりな態度を疑問視していたのにどこからそんな話になったのやら -- 名無しさん (2011-07-02 03:20:17)
- 新作~ おっぱい -- 名無しさん (2011-07-05 14:54:03)
- この動画のKOコール時のゴングの音ってどこで手に入るんだろ? -- 名無しさん (2011-07-16 15:58:48)
- GM氏辺りのワーヒーキャラから持ってきてるんじゃないかな。勝利ポーズ取る前にあんな感じのゴング音がしたはず -- 名無しさん (2011-07-16 16:33:40)
- おおほんとだっ -- 名無しさん (2011-07-16 18:51:39)
- このKOコール時のコングの音聞くとゲジマユ思い出す。あと解説の時のあの机は運動会を思い出す。 -- 名無しさん (2011-07-17 00:00:08)
- プロレスタッグトナメはラウンドコールでマッスルボマーのゴング、KO時だとワーヒーのが鳴ってたなぁ -- 名無しさん (2011-07-18 19:35:19)
- 新作 実写祭り -- 名無しさん (2011-07-18 23:19:22)
- 新作~ -- 名無しさん (2011-07-27 21:33:32)
- 格ゲーがメチャ下手だが、mugenもmugen動画も好きって奴も居る事を忘れんでくれ -- 名無しさん (2011-07-28 03:38:46)
- もう80もいったんか -- 名無しさん (2011-09-13 09:22:33)
- 祝!パート100! -- 名無しさん (2012-01-09 22:51:35)
- 信頼と実績のですからー氏勢はもちろん、独歩ちゃん&ほむほむも強クラス大会で活躍できそうなので期待 -- 名無しさん (2012-01-27 07:44:53)
- 今回のD0魔理沙の件といい、最近の氏は動画で取り上げるキャラをよく調べもせずおざなりでやっている感じがする。 -- 名無しさん (2012-02-15 11:32:35)
- ↑今に始まったことじゃないだろ。良キャラとか言いながら嫌いなことばかり言い出すし。 -- 名無しさん (2012-02-15 22:00:46)
- 108式まできたかぁ・・・ -- 名無しさん (2012-03-09 20:40:44)
- エス氏wwwwwwwwwww声を担当した人はどう思ってるんだろ? -- 名無しさん (2012-03-15 18:39:42)
- ファイヤースープレックス勢の続きが来ない……どうしたんだろう -- 名無しさん (2012-03-23 01:05:44)
- 今回のピエロみたいなヤツ怖えええww -- 名無しさん (2012-04-08 22:01:51)
- 黄飛鴻(Alien Challenge)のキャラもだいぶ増えたなぁ 普通の大会じゃ見かけないけど誰か参加させてあげないかな・・・ -- 名無しさん (2012-05-02 17:10:53)
- 夏のはぁと祭りwww -- 名無しさん (2012-08-18 10:04:43)
- Part138のアルバの作者欄は何と書けばいいのか…あれで大丈夫ですかね? -- 名無しさん (2012-11-25 20:25:15)
- カイザーナックルは人気が無いのか? -- 名無しさん (2013-09-07 22:06:21)
- ↑ゴンザレス、アステカ、ジェネラルのボストリオが目立ちすぎて主人公達の出番と知名度が無いだけ。 -- 名無しさん (2013-10-09 08:44:59)
- 来ないね・・・ -- 名無しさん (2014-04-19 06:01:58)
- 最近良キャラ発掘絵巻来ないけどもしかして打ち切り? -- 名無しさん (2014-04-19 13:31:12)
- ですからー氏・・・ -- 名無しさん (2014-04-21 17:45:34)
- そもそもこの企画は「単発」だから打ち切りになってもなんらおかしくないわけで・・・ -- 名無しさん (2014-04-22 02:31:57)
- 来た -- 名無しさん (2014-04-29 21:24:03)
- 良かった来た・・・ -- 名無しさん (2014-04-29 21:27:43)
- 更新早い -- 名無しさん (2015-11-24 23:57:50)
- okaeri -- 名無しさん (2017-05-11 18:19:14)
|
マイリスト
最終更新:2024年08月24日 15:06