スロットマシン

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「スロットマシン」で検索した結果

検索 :
  • スロットマシン
    ... MUGENにおけるスロットマシン Tiger氏が製作した物が存在。かなり特殊なキャラクターとなっている。 原作同様、相手から攻撃されるとスロットの絵柄が回り始める。しかし、攻撃されないとスロットの絵柄は回らない。 所謂ドM仕様。 + スロットマシンの攻撃パターン 出た目により次の攻撃が来る。 クイックマン3つ 画面の上ら辺に、クイックマンステージのビームを設置する。レーザーに当たったらもちろん即死。 その為、空中での行動が大きく制限されてしまう。 ストーンマン3つ 左右の地面から、岩の手が地を這うように相手を攻撃。 ファイヤーマン(EXE)のエンブレム3つ 何も起こらない…と思いきや、この絵柄が出てすぐにスロットマシン...
  • メカ好きよ集え!MUGENメカキャラオンリートーナメント
    ...グマン ロボロック スロットマシン2 タロス ティセ・ロンブローゾ トーア・マタ 飛影 トロン・ボーン VAVA オメガ Zinc the Aeroknight コメント 作成乙です。にしても、やはり忠勝はメカなのか・・・。 -- 名無しさん (2010-03-09 23 32 02) 可哀想なアポカリプス -- 名無しさん (2010-03-10 12 37 27) キャー、ドラクロサンー -- 名無しさん (2010-03-10 13 06 47) ゴールドライタンやキャシャーンがいない・・・。 -- 名無しさん (2010-03-10 21 03 04) メカゴジラはなしか・・・ -- 名無しさん (2010-03-13 05 32 50) メカ沢いないのか -- 名無しさん (2010-09-20 13 29 48) ここ...
  • 不破師範主催 RandomSelect に身を任せる大会
    ... サイヤ人の王子 スロットマシン 関連動画 夏だよ!並・強・凶キャラ総当たり大会 RPGツクールでタッグトーナメント 不破師範は今日も逝く コメント ・・・・すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-06-30 22 06 59) ・・・・すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-07-01 00 48 20) ・・・・すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-07-01 17 58 57) ・・・・すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-07-03 01 17 40) ・・・・すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-07-03 22 32 36) ・・・・すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-07-09 00 04 15) ・・・・すごい漢だ。 -- 名無しさん (2010-07-09 07 4...
  • アルティメットカンフーマン
    ... しかし低カラーだとスロットマシンの出すコイン等でダメージを喰らい続け、倒れるという情けない一面も持つ。 ちなみにこのキャラを作った理由は「金ジェネラルズが葬れれば何でも良かった」かららしい。 何故かこのKFM、戦闘開始時にステージの真ん中に立っている。 なお、搭載されているボイスは『Romancing Sa・Ga -Minstrel Song-』のラスボス、サルーインのものである。 功夫を積みすぎた結果がこれだよ! + 性能解説 1Pカラー 100回hitdefで殴ればKO。 頑張ればKFMでも倒せるレベル。 2P~3Pカラー 100回hitdefで殴ればKO。 OTHキラーを食らわなければ凶キャラでも勝てる。 4P~6P...
  • リビー&クロークス
    ...み込んで合体し、巨大スロットマシンに変身。 この形態からは飛んでくるコインを回避しながらスロットバー部分に攻撃を加え、 揃った絵柄ごとに異なる攻撃を避けつつ、じわじわとダメージを与えていく事になる。 絵柄は「ヘビ」「バイソン」「トラ」の3種類が存在し、 「ヘビ」は側面に鋭利なトゲが付いたチップを飛ばしてくるが、足場部分はトラップが全く無いので回避は容易。 「バイソン」は上下どちらかに炎が噴き出すチップが飛び出してくるため慎重に回避する事。 「トラ」は3種類の絵柄の中で回避難易度が高く、上下に跳ねるボールを避けつつタイミング良く回避する必要がある。 プレイ動画 アニメ『ザ・カップヘッド・ショウ!』ではフェリーボートクラブのオーナーとして登場。 元々は2人揃って格闘家だったが、クラブのオーナーに転身したという設定になっている。 それ故かあるいは大人の事情なのか...
  • ボスボロット
    「ジャンジャジャ~ン!」 漫画・アニメにおけるスーパーロボットの金字塔『マジンガーZ』に登場するロボット。 主人公・兜甲児の親友にして悪友であるボス*1が三博士を脅迫して造らせたもので、 子分であるヌケ、ムチャと共に搭乗し、マジンガーZと共にDr.ヘル率いる機械獣軍団を相手に戦いを繰り広げた。 + 担当声優 ボス 大竹宏 東映アニメ版 立木文彦 『マジンカイザー』シリーズ 松田健一郎 『真マジンガー』 高木渉 『INFINITY』 ヌケ 富田耕生 『Z』『グレンダイザー』 加藤治 『グレートマジンガー』 緒方賢一 『スパロボ』シリーズ(『グレートマジンガー』名義での参戦時) 梅津秀行 『マジンカイザー...
  • かみキャラ・強キャラタッググランプリ
    解説 カンフーマン未満グランプリの続編大会。 かみキャラと(たぶん)強キャラ(きっと)とタッグを組んで戦い優勝を競う。 当然一部キャラ(主にかみキャラサイト)のHPが1に調整されている。 ルール まず予選を行い勝者タッグが本選に進出できる。敗者タッグは敗者復活戦行きになり、敗者復活戦で最後まで勝ち抜けば本選に進出できる。 最後まで勝ち抜いたタッグが優勝となる。 出場選手 + ... タッグ名 かみキャラ 強キャラ 大小 ミニマムカンフーマン ミッシングパワーカンフーマン シューティング(両方ともかみキャラ) ウルトラマグナス セクロス 弾幕 ロックマン ゲバラ チャンピオン コイキング ミスター・サタン いやし系 しかと シナモン 先生+将軍 スペ...
  • カットマン
    「真っ二つの刑っす!」      長所:頭が良くきれる      短所:話を聞かない      好き:切り絵      嫌い:ジャンケン カプコンのアクションゲーム『ロックマン』シリーズに登場する敵キャラクター。 初代『ロックマン』に登場する6体のボスの内の一体。 紅白を基調としたデザインで、頭に大きなハサミが付いている。 正式名称は「DRN.003」。つまりライトナンバーズの3体目である(厳密には4体目で、000のブルースが最初の一体目)。 001がロックマンで、002がロールであるため、6体のボスの中では最年長。 ボディはロックマンと同タイプの物が...
  • バットマン
    "I'm Batman" + 日本語吹替声優 広川太一郎 『怪鳥人間バットマン』(フジテレビ版、ソフト版) 田口トモロヲ 『怪鳥人間バットマン』(WOWOW版) 小川真司 『怪鳥人間バットマン』(新TBS版) 銀河万丈 『電光石火バットマン』(日本テレビ版) 三宅裕司 『電光石火バットマン』(テレビ東京版) 渡辺裕之 1989年映画版、『リターンズ』(共にソフト版) 堀勝之祐 1989年映画版、『リターンズ』(共にTBS版) 山寺宏一 1989年映画版、『リターンズ』(共にテレビ朝日版) 『レゴムービー』シリーズ、『LEGO スーパー・ヒーローズ』シリーズ、『レゴバットマンザ・ムービー』 『ニンジャバッ...
  • マグネットマン
     識別:DWN.018  長所:管理能力がある  短所:方向音痴  好き:指圧、マッサージ  嫌い:フロッピーディスク 「どうも最近、肩がこるなー」 『ロックマン3』に登場する8大ボスの1体。 名前や頭の装飾からも分かる通り、U字磁石がモチーフになっている。 かつてはクズ鉄を処理するための仕事をしていたロボットだった。 全身が磁石の塊であり、磁力を調節して物を引き寄せたり跳ね返したりすることができる。 必殺技は、磁石のように相手にくっつこうと追尾するU字磁石型ミサイル「マグネットミサイル」。 作業ロボット時代は、クズ鉄を磁石で吸い寄せてマグネットミサイルで壊す、という楽な単純作業をしていた。 そのため性格がかなりモノグサで、磁力で楽に生活できるので大雑把である。 どういうわけか健康マニアらしく、肩こりを気にしている。 マッサージ(特に指圧)が...
  • ばあさマシン
                        「 ゆ る さ ん 」 ワーフーやダークバナナ等で知られるニシャス氏が製作したオリジナルキャラクター。 外見は普通のお婆さんだが目がイっちゃっており、手には包丁を持っている。 「ばあさま+マシン=ばあさマシン」という名からも分かる通り、ばあさまとマシンが合体した存在らしい。 その割にはマシン要素が限りなく薄い気がするが大丈夫か?それともキリングマシーン的な意味だろうか それ以外の詳細は一切不明だが、夜道で出会いたくない存在である事だけは確かであろう。 性能 ニシャス氏曰く「B級品キャラ」との事で、攻撃手段は1ゲージを消費して包丁を持...
  • 悪玉
    ...い事が無い。 逆にスロットマシンやライフ反転するキャラとタッグを組むと相手にとって更に恐ろしいタッグと化す。 「ガードが出来ない」という弱点もあるが、構わず攻撃し続ければ問題無い。他にも悪玉が攻撃する度に味方が小さくなったりと、色々フリーダムな性能である。 対Unknown(イグニスモード)(3 07~) そしてこの悪玉、スイッチの切り替えで最大8体まで増える。 ……と言っても前述の通り味方にも攻撃が当たり、場合によっては即死する故に実用性はほぼ皆無なのだが。 出場大会 SMH+1クラストーナメント 遊撃祭 憲法9条を守れない奴は死ねトーナメント 【狂100人 VS 神1Pカラー50人】神々への挑戦トーナメントII 強以上上限無しトーナメント【強~神クラス】 大乱闘!強以上際限無しトーナメント【強~神クラス】 【凶連合 vs 狂...
  • マシンガレッキー
    「捨てられた機械達の恨み、今こそ晴らしてくれる!」 データム・ポリスターのアクションゲーム『負けるな!魔剣道』に登場するボスキャラクター。 第1作ではステージ4のボスを務める。 廃棄処分された機械の恨みが集まって一体化した青色の巨大ロボット妖怪。 戦車や戦闘機、ドリルなどに姿を変形させたり、ロケットパンチを駆使して戦う。 プレイ動画(第1作、7 30~) 格闘ゲームにおいてはシリーズ2作目の『負けるな!魔剣道2』CPU専用キャラとして参戦している。 同作での担当声優は 掛川裕彦 氏。 新しく廃棄処分された機械の怨念を吸収し、人間に鉄鎚を下すべく「マシンガレッキーMKII」として蘇ったという設定。 なお、他のキャラ達とは違い画面内には巨大な手足しか映らず、それを避けながら攻撃を当てていこう。 また、SFC版では1ラウンドのみの勝負となっている。...
  • 鳥人戦隊ジェットマン
    「鳥人戦隊!ジェットマン!!」 『鳥人戦隊ジェットマン』とは、1991から翌1992年に放送された『スーパー戦隊シリーズ』の第15作目にあたる作品。 「超人戦隊」ではない(既に『超人戦隊バラタック』と言うロボットアニメが存在していた。『東映ロボットガールズ』の「バラたん」の元ネタである)。 後の平成『仮面ライダー』シリーズ1期でも有名な井上敏樹氏*1がメイン脚本を担当している。 当時、『スーパー戦隊シリーズ』は低迷しており、東映の特撮部門も会社内で軽視されていたため、シリーズ打ち切りの危機に直面していた。*2 それを打開するために、スタッフは当時人気だったトレンディドラマ的なストーリーを導入。 「男児向け」というお約束を破った、敵味方絡めた愛憎劇(恋愛的な意味で)を展開する革新的な作品となった。 また、スタッフもメインライターに初登板となった井上氏だけでなく、 ...
  • ジョーカー(バットマン)
    *1 "Lets put a smile on that face." (口が裂けるほど笑わしてやる) + 日本語吹替声優 滝口順平 『怪鳥人間バットマン』 大木民夫 『怪鳥人間バットマン』(フジテレビ版) 北村弘一 『怪鳥人間バットマン』『オリジナル・ムービー』(共にソフト版) 肝付兼太 『怪鳥人間バットマン』『オリジナル・ムービー』(共にTBS旧版) 池田勝 『怪鳥人間バットマン』『オリジナル・ムービー』(共にTBS新版)、『電光石火バットマン』(日本テレビ版) パッパラー河合 『電光石火バットマン』(テレビ東京版) 青野武 『DCアニメイテッド・ユニバース』 デーモン小暮(現・デーモン閣...
  • マシュ・キリエライト
    「まだまだ未熟なサーヴァントですが、先輩の力になれるよう努力します」 真名(本名):マシュ・キリエライト 性別:女性 身長:158cm 体重:46kg 出典:『Fate/Grand Order』 地域:カルデア 属性:秩序・善 分類:地 筋力:C 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:B 宝具:― TYPE-MOONの『Fate』シリーズのソーシャルゲーム『Fate/Grand Order』(以降「FGO」)の登場人物。事実上の本作メインヒロイン。 格闘ゲームにおいては『MELTY BLOOD』シリーズにもゲスト出演している。 「ロイド」と見間違えた方はこちら。 中の人は『ご注文はうさぎですか?』の天々座理世役等の 種田梨沙 女史で、初期は同作の清姫とマタ・ハリとマリー・アントワネットも演じていたが、 2016年9月から種田女史が病気療養に入ったため、翌月からマシ...
  • パペットマスター
    「お前も人形になる運命なのだよ…」 コナミのゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズに登場するボスキャラクター。 担当声優は 梁田清之 氏。 初出は『蒼月の十字架』。人形と空間を操る呪われし人形達の王で、不気味な人間の頭部に細長い4本の腕が生えた巨大なマリオネット。 初出の『蒼月の十字架』では「妖魔迎賓館」のボスとして登場。 本体は直接攻撃して来ず、人形達を召喚して戦う。 紫色のドレスを着た少女人形を口から大量に吐いて差し向けてくる他、青色の人形を部屋の上下左右にあるアイアンメイデンに入れると、 プレイヤーキャラと青色の人形が入れ変わり、アイアンメイデンによって大ダメージを喰らってしまう。 それを阻止するには青色の人形をアイアンメイデンに入れられる前に破壊すればいいが、 こちらは2~3回攻撃しないと壊れない程硬く、前述の少女人形達の浮遊攻撃もあって間に合わなかった...
  • 早苗さんとけーくん
    ...最近見かけなくなったスロットマシン主人公で「欲望先生!」 -- 名無しさん (2011-09-14 20 47 31) うp主が壊れたのはだいたい私のせいだ、だが私は謝らない。 -- 謎のリクエスト (2011-09-14 20 54 38) 事件簿とBGMが被ったことだし、またインストールしてもらおうか -- 名無しさん (2011-09-16 16 29 30) 次回作はどうなるだろ -- 名無しさん (2011-10-16 21 37 39) 次回作ですが、リアルが割りに忙しいため10月末位に1話を投稿できたらいいなと思います。 -- 66666666 (2011-10-17 21 13 51) みとりとか非戦闘のキャラ登場人物に書くべきだろうか? -- 名無しさん (2011-10-17 23 02 48) 欲望先生!には金レンとか合いそう...
  • ガメロット
    円谷プロの特撮作品『ウルトラマンレオ』に登場するロボット怪獣。 元々は「乙女座の星の中で最も美しい」と言われていた星「サーリン星」の科学者ドドルが開発した警備用のロボットだったが、 他のロボット達と共に自我に目覚めて反乱を起こし、ドドルを除くサーリン星人を皆殺しにした上、 サーリン星を「乙女座の星の中で最も醜い星」と呼ばれるほどにまで荒廃させてしまった。 サーリン星の特殊合金でできた身体は頑強でありながら柔軟で、 両足には強力なスプリングを備えており、これを使った大ジャンプからプレスやパンチに繋げる戦術を得意とする他、 ウルトラ兄弟の中で最も格闘戦に長けたレオの連続攻撃を受けても全く決定打を与えられない程の防御性を持つ。 また、パンチの一撃で大きくレオを吹き飛ばせるなど、パワーも高い。 最大の武器は胸の7つのランプから発射する赤い破壊光線。 その他、胴体に四肢や頭を...
  • ロックマン∞3 ~宿敵と屑鉄!!~
    またも歴史に刻まれるはずもない酢ペクタクルな大戦から、あいつが帰ってきた! Dr.ビネガー「この前の戦いは接戦でしたね」 ストーリー 20XX年。Dr.ビネガーのハレンチな野望は、ライト博士のワンパンで阻止された。 ロックマンはDr.ビネガーの怪しいお店を破壊してすぐに帰宅。なんだかんだで世界は平和を取り戻そうとしていた。 しかし彼らはまだ知らなかった…あの後Dr.ビネガーが偶然通りかかったDr.ワイリーに修復されて、意気投合していた事を! そして時は流れ… またしても復活してしまったDr.ビネガーをロックマンに倒させようとするライト博士だが、 ロックマンは「自分がやる必要性が無い」とまるで見向きもしなかった。 だが、Dr.ビネガーがDr.ワイリーと手を組んで世界征服を企んでいると聞いた途端、ロックマンは表情を一変させる… ロックマン「Dr.ワイリーだ...
  • シャルロット
    該当キャラは3名、読みが似ているキャラが4名います。 『サムライスピリッツ』のシャルロット 『聖剣伝説3』のシャルロット 『ファイナルファンタジーV』のキャラのミドルネーム→レナ・シャルロット・タイクーン 読みが似ているキャラ 『魔法少女まどか☆マギカ』の魔女シャルロッテ→Charlotte 『グランブルーファンタジー』のシャルロッテ・フェニヤ 『悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス』のシャーロット・オーリン 『ONE PIECE』のシャーロット・リンリン ここでは1番及び2番のシャルロットについて紹介します。 ちなみにシャルロットは仏語での女性の名前で、シャルロッテは独語、シャーロットは英語での読みである。 同名の洋菓子(この親父の好物)もこれら女性名から取ったものだとする説がある。 シャルロット(サムライスピリッツ)  &n...
  • ロックマン∞ ~氏ね、Dr.ビネガー!~
    ストーリー Dr.ワイリーとの戦いから数か月後。突如街中で謎のロボット軍団による暴動が発生した。 その暴動はDr.ワイリーではなく、Dr.ビネガーが引き起こしたものだった。 Dr.ビネガーの世界を酢漬けにするという何の意味もない野望に人々は呆れ、ある意味恐怖した。 ロックマンはその野望を阻止する為、Dr.ビネガーとの戦いに挑むのだった。 ロックマン「あぁ、めんどくさい……」 解説 ウケゲ氏によるプレイヤー操作動画(全15Part)。 後にMUGENコンプゲーとして公開された。 2016年4月のフリーティケットシアター終了によるリンク切れで入手不可の状態が続いていたが、2017年1月にOneDriveで再公開された。 対戦相手はMUGENにいるキャラだが、 全て本動画用に描かれたロックマン風のドット 。 技もロックマン風になっており、まさにロックマンのボス戦...
  • 真ゲッター1
    「誰かが言ってたぜ。         運命に従うも運命なら、                運命に逆らうも運命だってね!!」 石川賢氏の著作『ゲッターロボサーガ』に登場する合体巨大ロボ「真ゲッターロボ」の形態の一つ (ゲッターロボそのものの解説はゲッター1を参照)。 全高55m、重量220t。初出は「月刊少年キャプテン」で連載された漫画版『ゲッターロボ號』。 初代ゲッターロボ(ゲッター1)やゲッターロボG、ゲッターロボ號などの機体を凌ぐ戦闘力を持つが、 原作漫画版やOVAなどの登場した作品によって、機体のスペックは大きく異...
  • ゲッターQ
    「ゲッターQ…お前だって、ゲッターロボを相手に戦いたくないハズよ…」 ダイナミックプロ原作・東映動画制作のロボットアニメ『ゲッターロボ』第22話「悲劇のゲッターQ」に登場するロボット。読みは「ゲッタークイーン」。 早乙女研究所から盗んだゲッターロボのデータを元に恐竜帝国が建造した機体である。 パイロットは恐竜帝国帝王ゴールの娘であるゴーラ(CV:つかせのりこ)。 彼女は地上侵略を目論むゴールの命令により、幼少期から孤児のミユキとして早乙女博士の養子となり早乙女研究所に潜入。 早乙女ミチルの義姉として暮らしながら脅威となるゲッターロボの情報を収集すると早乙女家を離れ、恐竜帝国へデータを持ち帰ったのだった。 何でゴールはそんな前から早乙女研究所をマークしてたのに第一話では忘れてたのか、とは良く突っ込まれる そして5年後、長く過ごしていく内に早乙女家への情が深くなってい...
  • ビーストマスター
    複数のキャラクターが該当します。 1.『テイルズオブファンタジア』に登場するキャラクター 2.『メダロット』に登場するキャラクター ビーストマスター(テイルズオブファンタジア) 『テイルズオブシリーズ』の第一作である『テイルズオブファンタジア』に登場する敵キャラ。 色違いの下位コンパチキャラとして、イーヴルロード、ヘルマスター、SFC版デミテル、がいる。 隠しダンジョンの一つである「モーリア坑道下層」で通常エンカウントする雑魚モンスターとして登場。 モーリア坑道下層は本編ラストダンジョンよりも高レベルの敵キャラが出現する『TOP』最難所であり、もちろんビーストマスターもかなりの強敵。 調整によってマイルドなゲームバランスに落ち着いたPS版以降のリメイク版はまだマシだが、 雑魚戦からして「殺るか殺られるかのデッドオアアライブ状態」という世紀末な様相...
  • バーサーカー(Fate/Zero)
    「A――urrrrrrッ!!」 『Fate/stay night』の過去を描いた小説『Fate/Zero』に登場するキャラクター。 『Fate/stay night』の方はこちら。 間桐雁夜に召喚されたサーヴァントで、 狂化で理性が失われているにもかかわらずセイバーが驚嘆するほどの剣技を誇る。 また、黒い靄状の魔力を纏ってステータスや姿を隠蔽する能力を持っている。 隠蔽の強度は生前の知己であろうと一切正体に勘付かないほど。 更に生前の逸話により、手に取ったあらゆる武器(に成り得る物体)を英霊にも有効な自らの宝具とする事ができる。 雁夜はギルガメッシュを狙わせようとしていたが、バーサーカーは命令そっちのけでセイバーに異様とも言える執着を見せ続ける。 CVはアニメ・『FGO』共に 置鮎龍太郎 氏。 普段は声が加工されて分かりにくい上に雄叫びや唸り声だけだったが...
  • ガンダムサンドロック
     「ありがとう…僕のサンドロック…」 形式番号:XXXG-01SR 全高:16.5m 重量:7.5t 『新機動戦記ガンダムW』に登場するMS(モビルスーツ)。 地球上の連合及びOZに対する一大テロ作戦、オペレーション・メテオの中核として開発された5機のガンダムタイプMSの1機。 開発スタッフの1人H教授が、名家ウィナー家の庇護の下L4コロニー群にて完成させた機体で、 砂漠等の高低温環境や不整地といった過酷な環境に適応した機体である。 メイン武装は背部に背負った2本の「ヒートショーテル」。 元の斬れ味もさる事ながら、高熱を発する事でさらに敵機のボディを断つ事を容易にする大型で重い実体剣。 刃のついた側を内にして大きく湾曲した独特の形状をしており、これはエチオピアに実在した特殊な刀剣をモチーフにしている。 本来のショーテルは盾を構えた敵に対し、湾曲した刀身で...
  • ゲッター1
    「チェェェェンジ・ゲッター1ッ!スイッチ・オン!」 全長/38m 本体重量/220t 出力/750,000hp 最高速度/マッハ2 メインパイロット/流竜馬 デベロッパー&コンストラクター/早乙女博士 メンテナンスベース/早乙女研究所 装甲材質/ゲッター合金 動力源/ゲッター線 武装/ゲッタービーム、ゲッタートマホーク(トマホークブーメラン)、アームカッター他 (メカニックコレクション ゲッター1 説明書より引用) TVアニメ並びに漫画『ゲッターロボ』に登場する主役メカ、ゲッターロボの第一形態。 三機の戦闘機・ゲットマシンがイーグル号、ジャガー号、ベアー号の順に縦に連結して完成する。 操縦者はイーグル号に搭乗する流竜馬(通称「リョウ」)。作品によってはベアー号パイロットの巴武蔵が緊急時に操縦した事もある。 イーグル号の後部が変形したゲッターウィングで空を飛ぶ空戦形態で...
  • 海外製作AIだけのランセレ大会
    解説 海外製作AI搭載キャラオンリーのシングルトーナメント。 シンプルな2ラウンド先取制、対戦カードはランダムセレクトにより決定する。 海外製というだけあって、ニコニコでは中々見かけないキャラが多い。 70人と参加者は大目だが、OPでの紹介と同時にニコロダにも出場者詳細テキストが うpされているので楽に把握できる。 AIの挙動はガン攻めタイプが多く、大味ながらも華のある戦いが見られる。 出場選手 + ... シルバーサムライ ケーブル コロッサス(EX) コロッサス(MVC) アイアンマン ウォーマシン Dr.ドゥーム ブラックハート セイバートゥース キャプテンアメリカ ハルク ガンビット マグニートー ストーム サ...
  • MUGENキャラクター紹介3
    ...ォックスシリーズ スロットマシン ファルコ・ランバルディ フォックス・マクラウド スプラトゥーンシリーズ インクリング サーモンラン スーパーマリオシリーズ カメック カロン キノピオ クッパ クリボー(スーパーマリオ) ジュゲム デイジー テレサ ノコノコ ノモズ パックンフラワー ハナチャン ピーチ プクプク ブル ヘイホー マリオ 緑の悪魔 ヨッシー リンボーブロス ルイージ ワリオ ワルイージ ワンワン スーパーマリオRPG クリスタラー ジーノ ジャッキー マロ ヤリドヴィッヒ ワッシー ゼルダの伝説シリーズ オクタロック ガノンドロフ コッコ ゼルダ リンク King Harkinian 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ サンドバッグくん マスターハンド ドンキ...
  • ボルテスV
     全長:58m  重量:600t  動力:原子力エンジン  エネルギー:超電磁エネルギー  最高飛行速度:マッハ16→マッハ20 「ブイ、トゥーギャザー!!」 「レェェッツ!ボルト!」「「「「イィィィィン!!」」」」 「ボォォルテェェス、ファァァァイブ!!」 東映ビデオ企画・サンライズ制作のロボットアニメにして、長浜忠夫氏が監督した「長浜ロマンロボシリーズ」第2作『超電磁マシーン ボルテスV』の主人公機。 それまでのロボットアニメとは一線を画した高いドラマ性から「ロボットアニメ版大河ドラマ」と呼ばれたことも。 前作『超電磁ロボ コン・バトラーV』の「V」は「ブイ」と読むのに対し、こちらはローマ数字に倣って「ファイブ」と読む (ただし合体前に組む隊列「Vトゥギャザー」は「ブイ」読み)。 デザインしたのはガンダムやレイズナー等も手掛けた大河原...
  • シャーロット・オーリン
    「私に不可能はないわ。 」 ニンテンドーDSで発売された『悪魔城ドラキュラ』シリーズの一つ『ギャラリーオブラビリンス』に登場するキャラ。四皇の紅一点の家族ではない。 CVは かかずゆみ 女史。 主人公のジョナサン・モリスの幼馴染みで、彼のパートナーとして参戦する16歳の魔法使い。 意外な事にベルモンドやヴェルナンデスと言ったお馴染みの血筋とは関わりが無かったりする。 ジョナサンからは子供扱いされているが、ジョナサンは18歳で、そんなに年齢は違わない。 彼女自身は「しっかりしてよね。近くにこんな美人がいるっていうのに」と自負している。 魔法使いとしてはかなりのエリート。 中央教会に所属しているだけあって、かなり知識が豊富で戦闘中のアドバイスも的確。 魔物の弱点に精通しており、魔法力学を生かして高度魔法を使いこなす。 この手の人物によくある設定で、実戦経験の乏...
  • デスストローク
    "Smiling?You like pain, Batman?" (笑ってるのか?痛いのが好きらしいな、バットマン) + 日本語吹替声優 宇垣秀成 『ティーン・タイタンズ』 竹田雅則 『ARROW/アロー』 白熊寛嗣 『インジャスティス 神々の激突』 乃村健次 『LEGO スーパー・ヒーローズ ジャスティス・リーグ〈ゴッサム大脱出〉』 遠藤大智 『DCエクステンデッド・ユニバース』 諏訪部順一 『ニンジャバットマン』 DCコミックに登場するヴィラン。初出は1980年の『THE NEW TEEN TITANS #2』。 初出のタイトルにもなっているヒーローチーム「ティーンタイタンズ」の宿敵...
  • 正義VS悪【ランセレ】勝ち抜き戦
    解説 300近くのキャラが登場する大規模シングルトーナメント。 特撮系やロボット系が多く珍しいキャラも出てくる事もある。 正義と悪に分れてランダムセレクトで戦っていき負けたり5人抜きしたら脱落。 (ただし善悪関係ないキャラも多数登場している) 最初は2ラウンドだったが途中から1ラウンドに変更になった。 最終回辺りの動画2つでスカイライダーを製作中と告知が入った 登場人物 正義 + ... 仮面ライダー1号 仮面ライダー2号 仮面ライダークウガ 仮面ライダーアギト 仮面ライダー龍騎 仮面ライダー555 仮面ライダーブレイド 仮面ライダー響鬼 仮面ライダーカブト 仮面ライダー電王 仮面ライダーディケイド ゴーストライダー アイアンマン ウォーマシン ...
  • クロックキング
    + 日本語吹替声優 ウィリアム・トックマン 下山吉光 『バットマン ブレイブ&ボールド』 若本規夫 『アローバース』(本名はウィリアム・タックマン名義) テンプル・ヒューゲイト 西川幾雄 『バットマン(DCアニメイテッド・ユニバース)』 DCコミックに登場するヴィラン。初出は1960年の『World's Finest Comics #111』。 コスチュームを見れば分かる通り、由来は時計を意味する「clock」であり、「croc」ではない。 本名はウィリアム・トックマン。身長177.8cm。体重78.5kg。 真っ当な市民だったが、不治の病に冒されて余命幾許もなくなった事から、時間への執着が強まる。 残された一分一秒を有効に使おうと決心し、クロックキングとなって時計絡みの強盗...
  • ゴリラ・グロッド
    + 日本語吹替声優 木村雅史 『ジャスティス・リーグ(DCアニメイテッド・ユニバース)』 立木文彦 『バットマン ブレイブ ボールド』 北村謙次 『アローバース』 子安武人 『ニンジャバットマン』 子安氏は『ビーストウォーズ』のイボンココンボイ役等でお馴染みである。 ……まさかゴリラ繋がりで起用した訳じゃないよね岩浪さん DCコミックに登場するヴィラン。初出は1959年の『THE FLASH #106』。 身長198.1cm。体重272.2kg。その名の通りゴリラであり、フラッシュの宿敵である。 アフリカに不時着した宇宙人によって高度な知能を手に入れ、文明を築き上げたゴリラ達の集落「ゴリラ・シティ」の住民だったが、 その中でも超能力を持っていたグロッドは周囲から距離を置かれていた。 ...
  • ロックマン(ゲーム)
    カプコンから発売されているアクションゲームシリーズ。 海外名は「Megaman」。 一部例外を除いて主人公のロックマンを操作し、8ステージ(『初代』のみ6)と最終ステージを攻略し、 Dr.ワイリーの野望を止めるために戦うという内容がメインとなっている。 「ステージセレクト」「特殊武器の入手と使い分け」など、 一方通行が主体であった誕生当時のアクションゲームとしては斬新な要素により、 日本だけでなく世界的に根強い人気を確立するに至り、カプコンの代表作品の一つとして数えられている。 また、その人気から派生作品が多く存在している。 格闘ゲームにおけるロックマン(ゲーム) その人気から『MARVEL VS. CAPCOM』シリーズや『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズにゲスト出演している他、 格ゲー風のアクションゲームが2作品、更にはレースゲームやサッカ...
  • クイックマン
    ...存在する。 他にもスロットマシンの絵柄の一つだったり、時間内に彼を倒すボーナスゲームもある。 カプコンから最も愛されている8大ボスは国外でも人気なようだ。 出場大会 第2回遊撃祭 クイックマン.EXE 「笑わせる!オレのスピードについて来れるわけない!  じゃあもういくぜ!」 エグゼのクイックマンは『2』の2番目のボスとして登場。CVは茂木優氏。 おくデンだにの奥部にあるおくデンダムに仕掛けられた爆弾を管理しており、ロックマンを起爆装置の電脳で待ち受ける。 実はクイックマンそのものが起爆プログラムとなっており、デリートされれば自動的に爆弾が爆発し、ダムが決壊するはずだったが、 既にブルースが爆弾を処理していたため死に損となってしまった。 セリフからは、身体のスピードに頭が追い付いていないのか単純思考でせっかちな性格が...
  • ジーン
    ...を購入、 果てにはスロットマシンに暴行を加え店員に止められる始末である。 ちなみに、ゲーム冒頭でジーンが「み、水…」とか言っていた時、一緒に居た彼女は平然としていた。 人並み外れて渇きに強いのか、はたまた持ってた水を一人で全部飲んだのか……。 「いやいや、お前人間ちゃうやろ!」 ちなみに、この台詞の英語音声は"You're not a human, are you!?"であり、 『デビルメイクライ』シリーズ恒例の台詞。 それをゴッドハンド風にした結果、こうなってしまったのだろう。 原作のゲームについて 完全無欠のゴッドアクション!! 前作『大神』が簡単だという声があったからなのか、「ノーマルですら一般ゲームのハードレベルかそれ以上」 と言われる程の高難易度3Dアクションゲームとなっ...
  • シャーロット・ダイフク
    「しくじりやがって役立たずが!!  こいつが死ななきゃ始まらねェんだ!!」 『週刊少年ジャンプ』連載の尾田栄一郎作の漫画『ONE PIECE』の登場人物。 担当声優は 咲野俊介 氏。 四皇「ビッグ・マム」ことシャーロット・リンリンの三男であり、ビッグ・マム海賊団の拠点である「万国(トットランド)」では、 ポリポリ島(マメマメタウン)の豆大臣も務めている。 次男カタクリ、四男オーブンとはあまり似ていないものの三つ子である。 シャーロット家の子供達の中でも化け物と評される人物の一人であり、元王下七武海のジンベエからも「手強い」と言わしめている。 懸賞金は劇中では明かされなかったが、設定集『VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜』にて3億ベリーと判明した。 その厳つい面構えに違わず、性格は粗暴かつ短気。 劇中ではサンジの暗殺をしくじった妹のプリンに...
  • Dr.ワイリー
       「これで世界はワシのものじゃ!」  本名:アルバート・W・ワイリー(Albert W. Wily)  出身地:アメリカ  年齢:57歳(『ロックマン&フォルテ』)  好きなもの:恐竜、怪獣、世界征服  嫌いなもの:乗り物酔い、負けを認めること  最終学歴:ローバート工科大学電子工学科卒業  趣味:卓球 + 担当声優 青野武 『8 メタルヒーローズ』『バトル&チェイス』『スーパーアドベンチャー』『ロックマンロックマン』『X4』 梅津秀行 『11 運命の歯車!!』 石森達幸 『2・ザ・パワーファイターズ』 緒方賢一 『日本上陸』『星に願いを』『未来が危ない』 坂東尚樹 『DASH...
  • キラークロック
    "Not me shawty I'm beautiful." (俺は違う。俺は美しい。) + 日本語吹替声優 銀河万丈 『DCアニメイテッド・ユニバース』 中村秀利 『ザ・バットマン』 カズレーザー(メイプル超合金) 『スーサイド・スクワッド』 DCコミックの『バットマン』シリーズに登場するヴィラン。初出は1983年の『Batman #357』。 数多くいるバットマンの宿敵の一人で、全身を鱗に覆われたワニのような外見の巨漢。*1 名前もそのまま「殺人ワニ」という意味である(crocはcrocodile=クロコダイルの略)。 また、「croc」と「clock」のシャレなのか単にワニ繋がりなのか、後述...
  • シャーロット・オーブン
    「家族であろうと反逆の罪は重い!!!  兄妹ゲンカや反抗期じゃねェんだシフォン......!!  お前は女王を殺そうとした"反逆者"だ!!!  妹をこの手にかける事になるとは…       見せしめが大事だ ここは"国"なんだ!!」 『週刊少年ジャンプ』連載の尾田栄一郎作の漫画『ONE PIECE』の登場人物。 担当声優は 木村雅史 氏。 四皇「ビッグ・マム」ことシャーロット・リンリンの四男であり、ビッグ・マム海賊団の拠点である「万国(トットランド)」では、 ヤキガシ島(ふっくらタウン)のこんがり大臣も務めている。 次男カタクリ、三男ダイフクとはあまり似ていないものの三つ子である。 将星には数えられていないものの、シャーロット家の子供達の中でも 「化け...
  • 鹿島
    「提督さん、お疲れさまです。練習巡洋艦、鹿島、着任です。うふふっ♪」 鹿島(かしま)とは、ブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」に登場するキャラクターである。 モデルなったのは日本海軍の香取型練習巡洋艦。 CVは 茅野愛衣 氏。 2015年11月開始のイベント「突入!海上輸送作戦」第3海域突破報酬として実装された。 銀髪のツインドリルというヘアースタイルに、ツリ目で笑みを浮かべている一見キツメにも見える外見と真逆の人懐っこい性格というギャップに、 服の上から見ても分かる大変素晴らしいそっちの戦闘力から実装直後から人気を博しており、度々コラボレーションに出張している。 特に中破絵はとてもエ………けしからんと評判。 + こんな感じ ...
  • ランセレに愛されろ!空気勢滅殺シングルバトル!
    ...ッチ:1 七揃 スロットマシン Neon Tiger氏 デフォルト 魔法少女 プリティー・プリニーアサギ stupa氏 リュウセイ氏魔法少女化パッチ、無敵時間:0、DEF:250→150 学校水着 すくにゃんマン rakurai氏 AILv:1 可能性 possibility of Chizuru tokage氏 デフォルト 羅生門 羅将モン さゆる氏 おまけモード、のけぞり中無敵:OFF 頭狂芯 クレイジーシン 熄癈人氏 デフォルト 液体 アビス Sludge氏 デフォルト 貼不 プニキ 12P ふうりん氏/秋氏 仲間:5 DM DM天子 3P sudara13氏 鬱王 世紀鬱覇者ラオウ 雑魚氏 デフォルト 自爆頼 Cパチュリー 熄癈人氏 デフォルト 関連大会 凶悪キャラオンリー!狂中位タッグサバイバル! ...
  • Qバート
    "@!#?@!" 1982年にアメリカのゴットリーブからリリースされたドットイートゲーム『Qバート』シリーズの主人公。 1996年に同社が倒産してからはソニー・ピクチャーズ・エンターテイメントが版権を所有している。 蛸のような口をしたオレンジ色の顔に足が2本生えたキャラクター。 28個のキューブで作られたブロックの山をジャンプし、全てのブロックに色を付ければクリアできる。 Qバート自身は四方向(クォータービューなので斜め四方向)にしか移動できず、敵と接触するかキューブの外に出るとゲームオーバーとなる。 日本ではコナミがAC版とMSX版、ツクダオリジナルがSG-1000版、ジャレコがゲームボーイ版を発売している。 この中ではMSX版(実は2作目の『Qバート キューブス』が基だとか)が有名。 ただしQバートそのものの人気と言うよりは、コナ...
  • ヒートマン
     識別:DWN.015  長所:マイペース  短所:熱意がない  好き:バーベキュー  嫌い:アイスクリーム 「ちょっと待って、火をつけるから」 カプコンの名作、ロックマンシリーズ第2作目『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』に登場する8大ボスの1体。 ジッポーライターに手足が生えたような外見をしており、耐熱性に優れたボディを持つ。 また、一部の特殊武器で回復やパワーアップをするという性能を持つ。 武器は12000℃にも及ぶ高熱の炎を撃ち出す「アトミックファイヤー」の他、着弾すると火柱を吹き上げる火の玉を3つ同時に投げ付けたり、 アトミックファイヤーを纏っての突進(この間無敵)など2のボスの中では多彩な攻撃パターンを持つ。 このアトミックファイヤーは後のチャージショットの原型となった。 ちなみに、彼のステージは点滅ブロックによる即死が非常に厳しく、...
  • リゾット
    「父上!母上!俺に力を!」 コロコロコミックにて連載されていた樫本学ヴ氏の漫画『コロッケ!』の登場人物 (登場キャラや技名、果てはタイトルまでほとんどの元ネタが料理名から来ている。  知らない人には料理漫画と間違われやすいが、バリバリの能力系バトルマンガなので誤解なきよう)。 …え?『ジョジョ』5部のスタンド使い?それはこの人です。 緑のバンダナ(実はグランシェフ王国の国旗)、濃い緑色の服とズボンを着用した灰色の髪の少年。 グランシェフ王国の王子であり、主人公コロッケのライバル、後に親友となる。 CVは『戦国BASARA』シリーズの真田幸村などを演じた 保志総一朗 氏。 主に蹴り技を得意としており、得意技は108発の蹴りを高速で叩き込む「108マシンガン」。 ストーリーが進むにつれて、追尾性のあるエネルギー弾、「魂(ソウル)キャノン」、腕から光り輝く剣...
  • シャーロット・クラッカー
    「おれはビスケットの騎士クラッカー!!  剣の名は『プレッツェル』!!この世に2本と無い名剣!!」 「貴様にも"新世界"の洗礼を与える!!!」 『週刊少年ジャンプ』連載の尾田栄一郎作の漫画『ONE PIECE』の登場人物。 アニメの担当声優は 桐本拓哉 氏。 通称「千手」。四皇「ビッグ・マム」ことシャーロット・リンリンの息子の一人(10男)にして、 ビッグ・マム海賊団の最高幹部「スイート3将星」の一角。 万国ではビスケット島クッキータウンにて建築物を作るビスケット大臣も兼任している。 普段は手配書に書かれたようなビスケットを模した鎧を纏う大男の姿(上記の左画像)だが、これは後述の能力による仮の姿で、 本来の姿は顔の右側に大きな傷跡があり、後ろ髪が導火線のようにバチバチしている巨漢の男(上記の右画像)。 四皇の大幹部だけあって...
  • ロボロック
    type-1「ぐぇん界まで…飛ばすずぇ!」 type-2「限界まで…ナンダッケ?」 ロック・ハワードをロボカイ化したようなy.y氏製作のMUGENオリジナルキャラ。type-1とtype-2が存在する。 infoseek無料HPサービス終了に伴い、残念ながら現在はどちらも正規入手不可。 両者共にシステムは『GUILTY GEAR』の物であり、ロマキャンやサイクバースト、デッドアングルアタックなども使う事が出来る。 ダッシュの時や着地音は有名ロボットゲーム『アーマードコア』や『ガンダム・ザ・バトルマスター』のものが使われている模様。 type-1 VS type-2参考動画 ネタ的にはtype-1の方が見栄えするのだが、性能的にはtype-2の方が幾分か強い。 なお、どちらともタイムアップで負けると自爆してしまう。特に後者の自爆の仕方は秀逸。 ロボ...
  • @wiki全体から「スロットマシン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索