【ハイドラ(ファイアーエムブレム if)】

このページでは【ファイアーエムブレム if】のキャラクター、 ハイドラ を解説する。
【カービィのエアライド】の乗り物は【ハイドラ(カービィのエアライド)】を参照。

プロフィール

ハイドラ

他言語

Anankos (英語)

種族

【竜】

性別

職業

所属

透魔王国

声優

島﨑信長

初登場

【ファイアーエムブレム if】

透魔王国を築き上げた【竜】
【人間】達に統治を任せて友好な関係を築き上げていたが、いつしか竜の衝動と理性を抑えきれなくなり暴走。
透魔王国を破壊し尽くしてからは自ら透魔王と名乗り、僅かに残っていた理性で「心」を切り離し、衝動に支配されたハイドラ本体は世界の破滅を目論むようになった。
人間に対して精神干渉を行い、眷属の【透魔兵】?に変化させる力も持つ。

切り離した心は母体のハイドラとは異なる竜として生命活動を行っており、やがてミコト?と恋に落ち、【カムイ】の父親となった。

作品別

【ファイアーエムブレム if】

本作の黒幕。ガロン?を傀儡として白夜王国への侵攻を行い、世界を滅亡させようと企む。
白夜編と暗夜編ではガロンがたまにその名を呟くのみで、謎の存在と化していた。
この2ルートではガロンや眷属タクミを撃破した後は平和になったようなので、それらと共に消滅したか、外界に干渉するにもかなりの制約があると思われる。

透魔編では本格的に登場。
このルートではアクアが謎の多い行動を取っていた点に説明が入るが、他ルートでそれを話せなかった理由として透魔王国の出来事を外界で話すと泡になって消えてしまう呪いの存在が語られる。これはハイドラの力によるものなのかは不明。あまりにも都合がいい制約なので恐らくハイドラの力によるものと思われるが……。
ミコトや【シェンメイ】【スメラギ】?【クリムゾン】を透魔兵に変化させてけしかけるという悪辣な手法で自軍を動揺させる。
更に復讐心に燃えるギュンターを支配下に置いてカムイ達の行動を監視し、クリムゾンを殺害させた元凶でもある。

ハイドラ本体は非常に巨大な竜で、仮面のようなものを着けている。
戦闘面ではその非常に大きなサイズを生かした部位制のボスとなっており、両腕、頭、核の4部位が存在。
両腕を倒し、頭も倒した後、ようやく本体への攻撃を行える。
竜鱗のスキルによってダメージを半減してしまうため、カムイの「夜刀神・終夜」が有効。倒すとエンディングへ。

追加コンテンツ「異伝 見えざる史実」では、暴走したハイドラから分離した良心のハイドラが登場。
【ウード】セレナアズールを『if』の世界に呼び出し、この世界で戦えるように新たな名(オーディン【ルーナ】【ラズワルド】?)を与えた張本人でもある。
こちらではこれまで伏せられていた裏設定を次々と話し始め、ハイドラが暴走した経緯や、自らがカムイの実の父である事を明かす。
分離した存在でありながらも【神】に匹敵する力を有しており、絶望の未来を元の緑溢れる地に戻して欲しいというウード達の願いを叶えている。ただし、亡くなった者を生き返らせる事はできないらしい。
最終的には3人を暗夜王国へと送り、娘であるリリスを説得しつつ息絶えた。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

透魔竜版

称号 武器 移動 声優 イラスト
狂気の透魔竜 青の竜 重装系 島﨑信長 米子
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
42 43 44 36 31
武器 補助 奥義
透魔竜のブレス なし 夕陽
A B C
鬼神飛燕の構え3 慧眼隊形4 刃の護り手・近間3
実装日 入手 分類
2023/05/09 5 英雄召喚 英雄

2023/05/09開催の新英雄召喚イベント「新英雄&魔器クロム」で実装。

専用武器「透魔竜のブレス」は、敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中ALL+5、敵のステータスが、敵が受けている強化の値の2倍だけ減少(能力値ごとに計算)、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月09日 19:08