ポケモンセンターのお姉さん とは、ポケットモンスターシリーズの職業。
ポケモンセンターのお姉さん |
||
他言語 |
Pokémon Center Lady (英語) | |
---|---|---|
別名義 |
【ジョーイ】? ポケセンねえさん PCおねえさん |
|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
女 | |
所属 |
ポケモンセンター | |
初登場 |
【ポケットモンスター 赤・緑】 |
ポケモンセンターのカウンターを担当している女性。
傷ついた【ポケモン】達を受け取り、たこ焼き器のような機械にポケモンが入ったボールをセットして治療し、すっかりげんきにしてくれる。
名称不明。ロングヘアの受付嬢。ポケモンセンターの職員は彼女しかいない。
アニメ版の【ジョーイ】?を意識しているためか【ナース】の姿に変更されている。
これまたアニメ版再現のためか隣に【ラッキー】を連れている。
ゲーム内で始めて「ポケセンねえさん」という職業名を語っているキャラがいる。
ロイヤルドームとバトルツリーでトレーナーとして登場。「PCおねえさん」表記。
やはりというか医者のイメージが有るのか、ポケモンを「ヒールボール」に入れている。
ホームメニューのポケモンセンターで【クルティ】?、【トリカ】?、【サクサ】?の3人が登場。
バディーズとしては実装されていない。
テーマ拡張パック「シャイニングハイ」で実装されたサポーター。イラストはSusumu Maeyaが担当。
自分のポケモン1匹のHPを30回復し、特殊状態もすべて回復。
「ジョーイ」という職業名で登場する。現在のゲーム版のイメージはほぼアニメで定着したと言っても良い。