サイカ
とは、【ゼノブレイド2】のキャラクター。
サイカ |
||
他言語 |
||
---|---|---|
種族 |
【ブレイド(ゼノブレイド2)】 | |
性別 |
女 | |
声優 |
広橋涼 | |
デザイン |
齋藤将嗣 | |
初登場 |
【ゼノブレイド2】 |
忘れたない――
王子との10年間 忘れてたまるか
こんなとこで―― 死なさへん―― で
【ジーク・B・極・玄武】のブレイド。丸眼鏡をかけた女性の外見をしており、ジークのことを王子と呼ぶ。
ほとんど人間と同じ容姿だが、肩の部分が電球になっている。
ジークとは同調してから10年来の長い付き合い。
ブレイドとしての武器は「紫電参式轟」と呼ばれる大剣。ジークが使う時は剣として、サイカが使う時は柄を分離させて電流を放つ杖として使う。
ルクスリア王国の【巨神獣】・ゲンブ?をコントロールする能力を持つ。
中盤まではジークと共に敵として登場し、第五話でジークと共に仲間に加わる。
当初はジークの正体を隠すためか口数は少なかったが、仲間になってからはおっとりとした関西弁で比較的よくしゃべるようになる。
ジークの大仰な身振り手振りに動きを真似することがあるが、これが見事なまでのシンクロ率。
また、中盤まではメガネがスモーク状になっているが、後述のジークと行き倒れた回想の後はレンズが透けて見えるようになる。
ロールは攻撃。オートアタックの高速化やアーツリキャスト量の増加といったスキルのおかげでドライバーアーツを連発することに長けている…のだが、加速するのはあくまでもオートアタックだけであり、ジークの大剣のドライバーアーツのモーションは大振り且つ無駄動作が大きくあまり連発できない点がネック。
アーツ連打したいならより相性がいい斧やそもそも攻撃モーションが気にならないエーテルキャノン等、より相性のいいブレイドも多いため、相思相愛(?)の彼から引きはがしてレックスと同調させた方がいいというあんまりな状態だった。
スタッフもこれは問題だと思ったのか、アドバンスドニューゲームからは彼女と同調時限定でジークが覇王の心眼に覚醒できるようになり、圧倒的なDPSで敵を切り刻めるようになった。
雲海の中に身を隠しているルクスリア王国の巨神獣ゲンブをコントロールする力を持つため、出自について詳しい言及があったわけではないが、恐らくカグツチらと同様元々は国家単位で管理してきたブレイドだと思われる…が、その割にジークと一緒に世直しの旅に出て行って行き倒れになっていたことがある。大丈夫かルクスリア。
当時15歳だったジークと10年間付き合っているだけあり、彼のことを知り尽くし手玉に取っている。彼への好意について周りから揶揄されるとはぐらかす場面もあるが、彼の目を引くために【メレフ・ラハット】に化粧品についてのアドバイスを求めたりすることもあり、内心でははっきりと男性として意識している様子。
瀕死の重傷だったジークを救うため、【マルベーニ】の手によってコアクリスタルの一部がジークに移植されている。コアの一部を失ったことに関しては不満はなく、それどころか「自分の一部が王子の中にある。それだけで十分」とむしろ喜んでいた。
ジークがかつて夜盗に襲われて瀕死の重傷を負った際、狙われた理由については彼が王族だったからではなく「サイカの容姿は人間に近く、そういうブレイドのコアクリスタルは高く売れる」と述べていた。
その際に「ドライバーを殺害してブレイドをコアクリスタルに戻す前に見本写真を撮ることもある」という例を出しており、仮にもしジークが死んでいた場合、記憶を失った彼女がどんな目に遭わされていたのか想像に難くない。
大剣の柄の部分だけを用いてステッキのようにして戦うことからわかるが、ブレイドでありながら白兵戦の場面が(ゲーム部分でもムービー部分でも)殆どなく、身体能力、少なくとも腕力に関しては人並み程度しかないという珍しいブレイドである。作中で特に理由は述べられていないが、恐らく「夜盗に襲われ瀕死の重傷のジークを背負いながらよろよろと歩く」という場面を描くためのメタ的な事情だと思われる。
仮に彼女が他のブレイドと同等の身体能力を持ち合わせていたらジークをひょいひょいと運んでしまっていただろう。
レックス達との旅を終えた後はジークと結婚の相談をするつもりらしい。ジークの望みとは若干ズレている。
DLCで解禁された水着衣装「ロマンチック水着のサイカ」はフリルビキニ。ホムラ/ヒカリやカグツチのようなわかりやすい巨乳ではないが、意外と大きい。
エンディング中に登場。
ニアが眺めていた記念写真にジークと並んで写っていた。
流石にヒロイントリオのようにジークの赤ん坊は抱いていない。
『新たなる未来』にてレックスの弟子兼補佐官としてリンカが登場するが、標準語でしゃべる以外何から何までサイカそっくりであり、おそらくはサイカの娘と思われる。
エンディングの写真にこそ写っていなかったものの、無事ジークとの間に子を成せたのか。
ホムラ/ヒカリの参戦PV「ある日ホムラがいなくなった」に登場。
旅先でジークと共にレックスにホムラの行方を尋ねられるも、全く答えることができなかった様子。
ネタバレ防止のためか、スモークレンズのメガネ+ジークとのシンクロ芸というゲーム序盤の頃の姿をお披露目した。
スピリットとしての出演はないものの、ジークのスピリットとして登場するクラウドについている護衛のベヨネッタは、彼女をモチーフにしているものと思われる。