バルキー とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
バルキー |
||
![]() |
他言語 |
Tyrogue (英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0236 | |
ジョウト図鑑 |
145 | |
分類 |
けんかポケモン | |
高さ |
0.7m | |
重さ |
21.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター 金・銀】 | |
前のポケモン |
【ドーブル】 | |
次のポケモン |
【カポエラー】 |
まだまだ未熟なかくとうタイプの【ポケモン】。
喧嘩っ早い性格をしており、手頃な相手を見つけるとすぐに殴り掛かってくるので小さくても油断ならない。
育て方によって、【サワムラー】・【エビワラー】・【カポエラー】の3種類のポケモンの何れかに進化するという。
ステータス |
|||
タイプ |
かくとう |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
---|---|---|---|
とくせい |
こんじょう ふくつのこころ |
隠れ特性 |
やるき |
HP |
35 |
とくこう |
35 |
こうげき |
35 |
とくぼう |
35 |
ぼうぎょ |
35 |
すばやさ |
35 |
初登場。スリバチやまにいる【からておう】の【ノブヒコ】?(カラテだいおう)に勝利すると貰える。
進化するとき、こうげき・ぼうぎょの数値によって進化先が変化する特殊なポケモン。
♂しかいないためタマゴを見つけるには【メタモン】が必要となる。タマゴわざの殆どは進化先のポケモンのわざが多い。
本作以降、ステータスに関係する性格の要素が導入されたため、狙った進化先に進化させるのが少しだけ難しくなった。
生態系変化後、炎の抜け道・112番道路・デコボコ山道に出現。
3番道路やワイルドエリアに出現。
ステータスが平均的な本編と違い、防御より攻撃に寄っている。そのため、エビワラーとカポエラーに進化させるには栄養ドリンクなどで調整する手間が必要となる。
野生の個体は「ハガネやま」に出現。
金銀編からレギュラーとしての登場。語尾に「バル」と付ける。
後に特別編にて再登場した際、他のポケモンと同様に言葉が喋れなくなった。