ナンジャモ とは、【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】のキャラクター。
ナンジャモ |
||
![]() |
他言語 |
Iono (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
女 | |
職業 |
【ジムリーダー】 | |
所属 |
ハッコウシティ | |
手持ちポケモン |
【ハラバリー】 【ムウマージ】など |
|
声優 |
YouTube:非公開 『放課後のブレス』・『ポケモンマスターズEX』:ファイルーズあい 『ポケットモンスター(2023)』:本渡楓 |
|
初登場 |
【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】 |
パルデア地方の都市・ハッコウシティの【ジムリーダー】。でんきタイプのポケモンを使用する。
「エレキトリカル★ストリーマー」として知られており、リボンのように結んだピンクと水色の髪と、【コイル】を模したヘアアクセサリーが特徴的。
「ドンナモンジャTV」という動画を配信しており、配信者としての人気も高い。
一人称は「ボク」。
発売前から公開されているジムリーダーの1人。
YouTubeに実際に「ドンナモンジャTV」を生配信する形で投稿しており、そちらでは実際に喋っている。
そのために発売前にもかかわらず高い認知度を誇っている。
相棒のハラバリーは配信のクイズの題材としても扱われていた。
なお、声優は非公開であるが、声質からファイルーズあいが担当している事が通説となっている。
後に『放課後のブレス』および『ポケモンマスターズ EX』でファイルーズあいが演じていたため彼女だと推測される。
ゲーム内では下から3番目ぐらいのレベルのポケモンを使う中堅ジムリーダー。
彼女と会うために真っ先にハッコウシティに向かったプレイヤーも多いのではないだろうか。
ジムテストでは突然「ドンナモンジャTV」の配信が始まり、【主人公】をゲストにした生放送という体で配信を盛り上げる事がテストの条件。その際にはナンジャモはバーチャルYouTuberの如く左下に配置され、グニグニと動きながら実況を始める。
内容自体は単なる人探しで、突然現れて協力する事になった【クラベル】が画面内のどこにいるのかを当てるというもの。
ゲーム内では配信者歴が長いとモブに語られており、トレーナー歴もそれなりに長いものと思われる。戦術も長年の経験が生きているのだろうか。
ハッコウシティの電光掲示板ではデフォルメされた彼女が登場している。
情報公開時はアバター説や実は男説とかも出ていた。
アバターはともかく男説は【メイ】の誤植じゃあるまいし…
2024/01/12から実装されたポケマスフェス限定★5バディーズ。バディはハラバリー。
2024/08/01からトレーナーズサロンへ招待可能になった。
15話から登場。
【ドット】とは知り合いでドットは彼女のファンで彼女を「ナンジャモ姉さん」と呼ぶ。
34話でドットに【ぐるみん】としてテラスタルキャップを被って動画出演してほしいと依頼し、彼女自身は頭のコイルが帽子に収まらないという理由で帽子を被らなかった。
本人いわく頭のコイルがないナンジャモはナンジャモじゃなくてただの派手なカワイコチャンとのこと。
ちなみに、アイキャッチではこれまで公開されていなかったナンジャモの手が見える。
第2話では【アリキス】が視聴していたスマホロトムの動画にて初登場。
最終回の第4話ではアカデミーの宣伝動画にて【オハラ】たちの案である「コラボ出演」という形で、宝探しの対象のひとつになるジムリーダーたちの紹介を担当した。