ゲルト「宮藤はまだ出てこないのか!?」

シャーリー「そろそろいったほうがいいんじゃないのか?」

ルッキーニ「・・・?何アレ!?」

ヒュン

ゲルト「速い!?」

エーリカ「敵?」


ネウ子『・・・何か来た!?』ヒュッ

芳佳「え?・・・あれ?ネウロイさん?どこ行っちゃったの!?」


ネウ子「・・・」ヒュン

ゲルト「アイツ、出てきたぞ!?」

ルッキーニ「さっきの速いのも!」

ダダダダッ

ネウ子「・・・!」バシュッ

ビーッ

ネウ子「・・・!」ヒューッ・・・バシャン・・・ブクブク・・・

ゲルト「・・・アレはいったい?」

ルッキーニ「芳佳が出てきたよ!」

芳佳「みんな・・・?」

ミーナ「ごほん・・・宮藤軍曹!あなたを命令違反で拘束します!」

芳佳「え・・・?」


俺「・・・なんですか、これは」

兵士 チャキッ

兵士 チャキッ

エイラーニャ「・・・・・・」

コツコツコツ

???「君がネウロイの声を分析していた民間の研究員かね?思っていたよりも若いな・・・」

俺「あなたは?」

マロニー「私はトレヴァー・マロニー。空軍長官だ」

俺「空軍長官!?そんな人が俺に何のようですか!?」

マロニー「君のレポートを読ませてもらった。大変興味深いもので面白かったよ」

俺「きょ、恐縮です」

マロニー「そこでだ、君に見せたいものがあるのだが・・・」

俺「で、でも俺は軍人ではないですし・・・」チラッ

兵士 チャキッ

エイラーニャ「・・・・・・」

マロニー「はなしてやれ」

兵士「ですが・・・」

マロニー「どうかな、私が許可を出せば民間人でも軍機密を閲覧できると思うが・・・」

俺「・・・・・・」

俺「二人も一緒でいいですか?」

エイラ「俺!」

サーニャ「俺さん・・・!」

マロニー「見せたいものはハンガーにある。ミーナ中佐も戻ってくるだろうし、皆で行こうか」

俺「わかりました」


ブロロロロ・・・

兵士 チャキッ

兵士 チャキッ

ミーナ「まるでクーデターですね、マロニー長官」

マロニー「正式な要請だよ。これからこの基地は我々ウォーロックが受け継ぐ」

ミーナ「ウォーロック・・・?」

ヒューッ、ガシャン

芳佳「こ、これ!さっき見ました!ネウロイのコアと一緒に、研究室みたいなところで!」

ミーナ「・・・!」

マロニー「な・・・そんなことはいい!それよりなぜ宮藤軍曹がいる?撃墜命令が出ているはずだ」

ミーナ「これは・・・」

マロニー「まあいい。ただいまを持ってストライクウィッチーズは解散だ!」

芳佳「かい・・・さん?」

マロニー「勝手な行動をした君にも責任があるのだよ、宮藤軍曹」

芳佳「私の・・・せい・・・?

芳佳 フラッ

リーネ「芳佳ちゃん!?」


芳佳「ここは?」

リーネ「芳佳ちゃん・・・気がついた?」

芳佳「リーネちゃん・・・みんな・・・」

芳佳「・・・その荷物・・・ごめんなさい、私のせいで・・・」

リーネ「芳佳ちゃんのせいじゃないよ」

芳佳「ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・」


マロニー「どうかね、これが我々の研究の成果、ウォーロックだ」

俺「中にネウロイのコアが・・・どうやって制御を?」

マロニー「君のおかげだよ。君の研究論文をもとにコアを解析し、何とか制御域までこぎつけた」

マロニー「それで君に話があるのだが、君も我々も研究チームに入らないか?」

俺「俺が・・・ですか?」

マロニー「君と我々ならネウロイを殲滅させることも夢ではない!世界を救えるのだぞ、少年」

俺「・・・ですが」

マロニー「ウィッチーズのことかね・・・?」

俺「・・・・・・」

マロニー「心配することはない。彼女たちはもともとガリアからブリタニアに来るネウロイの防衛が任務だった」

マロニー「我々がガリアを開放すればもともと解散する予定だったのだ」

俺「開放?・・・ガリアを?」

マロニー「たしか、ガリアはクロステルマン中尉の故郷だったな・・・」

俺「・・・ペリーヌさんの」

マロニー「ガリアさえ開放すれば彼女たちも帰ってくるだろう」

俺「・・・わかりました」

マロニー「そうか、わかってくれたか!」

俺「・・・ウォーロックについて教えてください」

マロニー「いいだろう。技術仕官!」

技術中尉「はっ!」

マロニー「今日から彼が君の上官だ」

俺「上官?」

マロニー「君は技術准尉の階級にしよう。辞令はあとで出す。技術中尉、彼にウォーロックのシステムを教えてやれ」

技術中尉「はっ、しかし、このような新人に教えてもよろしいので?」

マロニー「彼はコアシステムの基礎概論を作り出した張本人だ」

技術中尉「なっ・・・し、失礼しました」

俺(俺の論文・・・ミーナさんに上げたやつか・・・?)

技術中尉「俺准尉、こちらです」

俺「あ、はい、今行きます」

俺(だけど、ネウロイ語の翻訳はミーナさんに完成報告していない・・・なら、どこから漏れた・・・?)

俺(それとも、自力で作り上げたとでもいうのか・・・くそっ!)


技術中尉「これがシステム設計図になります」

俺「・・・・・・」

技術中尉「・・・俺准尉?」

俺「・・・・・・これは」

技術中尉「どうかしましたか?」

俺「まて・・・これじゃ処理が追いつかなくなったときに暴走する可能性が・・・」

技術中尉「・・・・・・」

俺「こんなもの実戦に出せませんよ!?」

技術中尉「・・・私は、これからウォーロックの整備のほうに行きますので」

俺「ちょ、待ってください!」

バタン

俺「・・・・・・なんだよこりゃ・・・」

コンコン

俺「・・・誰ですか?」

ギィッ

???「そりゃ、ご挨拶だな・・・」

俺「・・・あなたは・・・!」


ガタン・・・ゴトン・・・

エイラ「サーニャ、本当にスオムスでよかったのカ?」

サーニャ「・・・・・・」

エイラ「まーサーニャがいいってんならいいけどサ」

サーニャ「・・・・・・」

エイラ「ソーイヤ、ケイタイだっけ?あれはどうなったんダ?」

サーニャ「一応、男さんに返し・・・」

サーニャ「・・・っ!?」ピョコッ

エイラ「サーニャ?」

サーニャ「・・・俺さん!?」

俺『ザザッ・・・サー・・・きこえ・・・か?』

サーニャ「俺さん!?どうしたんですか!?」

俺『きこえ・・・ら、・・・すぐにもど・・・、・・・』

サーニャ「聞こえません!俺さん!・・・俺さん!?」

俺『ウォーロ・・・・・・は、欠陥・・・・・・ザザーーー・・・』

サーニャ「俺さん!?俺さん!?」

エイラ「サーニャ、アイツなんて?」

サーニャ「わからないけど・・・すぐに戻らなきゃ・・・!」


サーニャ『・・・せん!・・・さん!お・・・・っ!ザッ・・・ザザーー』

俺「ちっ・・・何でこんなにノイズが・・・?」

技術者A「うちの一番マシな電波を使ったんだが・・・」

俺「いや、たぶん大丈夫です。彼女たちなら戻ってきてくれます」

技術者A「ウィッチと仲良くなるたぁ、うらやましい限りだ!」

技術者B「ちげえねえ!」

俺「協力、感謝します」

技術者A「なにいってんだ!俺たちの仲じゃねえか!」

技術者B「扶桑でも言うんだろ?困ったときはお互い様だってな!」

俺「ありがとう」

技術者B「んで、今基地で何が起こってんだ?」

俺「・・・マロニー長官が新型兵器のお披露目をしたくてウィッチーズを解散させた、みたいな?」

技術者A「なんだよそりゃ!?」

俺「俺はこれからその新型兵器のところに行きます」

技術者B「俺たちはなにをすればいいんだ?」

俺「・・・すこしだけ、待っていてくれますか?・・・彼女たちが帰ってくるまで」

技術者A「なるほど、女を待つのも男の甲斐性ってか!?」

技術者B「武器とユニットは準備しておくぜ!」

俺「ありがとう、よろしくおねがいします!」


ガチャッ

俺「失礼します」

技術中尉「繰り返す、総員ウォーロックから離れろ!」

俺「・・・なにかあったんですか?」

技術中尉「これよりウォーロックを出撃させる」

俺「なに・・・?だからアレには欠陥が!」

技術中尉「ウォーロック、発進!」

ズゴォォォ ヒューン

俺「っ・・・なんてことを」


赤城甲板―――

芳佳「あれは・・・」

ペリーヌ「ウォーロック?」

坂本「・・・ネウロイの巣から大量のネウロイが現れたぞ!」

坂本「しかし、ネウロイの様子が変だ・・・」


マロニー「コアコントロールシステムを使う」

佐官「コアコントロールシステム、用意!」

佐官「コアコントロールシステム、作動!」


坂本「ネウロイが同士討ちを始めたぞ」

ペリーヌ「そんなことって・・・」

坂本「・・・ウォーロックの勝利だ」

坂本「ん?・・・ウォーロックがこちら向かって・・・?」

ビーッ ドドドドンッ!

ペリーヌ「きゃあっ!?」

芳佳「な・・なに!?」


佐官「だめです!ウォーロックがこちらのコントロールを受け付けません!」

マロニー「いったい・・・どうなっているんだ!?」

俺「いわんこっちゃない!」

マロニー「俺くん・・・」

俺「どけっ!」

佐官「うわっ!」

俺「接続端子、シャーリーさんからもらっといて正解だったな」カタカタカタ・・・

俺「システムの反応が返ってこない・・・システムダウンしてるのに動いてるのか?」カタカタカタ・・・

俺「・・・マロニー長官!ウォーロック内部のネウロイコアを強制排出します!」

マロニー「なに・・・?だが、それは・・・」

ミーナ「ウォーロックがブリタニアを攻撃したら、責任問題では済みませんね」

俺「ミーナさん!」

佐官「」ボロボロ

ゲルト「ふむ、こんなところか」

ミーナ「我々を陥れるためにいろいろ画策していたようですが・・・宮藤さんに狂わせられましたね」

マロニー「ぐぬぬ・・・」


坂本「ストライカーなら、ここにある!」

ガチャッ

芳佳「車椅子の下に・・・!」

坂本「私がこれで時間を稼ぐ。その隙にお前たちは避難しろ!」

ペリーヌ「無理です少佐!私も行きます!」

坂本「無理を言うな。ストライカーはひとつしかないんだ」

芳佳「私が飛びます!」

坂本「宮藤・・・」


サーニャ「・・・だめ、開かない・・・」

エイラ「クッソー・・・あいつが迫ってきてるってノニ!」

サーニャ「・・・・・・」

技術者A「おっと、お姫様のご登場だ!」

エイラ「な、何だオマエラ!?」

技術者B「王子様からの使いってとこだな!あっはっは!」

技術者A「こっちだ!ストライカーと武器は準備してある!」

エイラ「な、ナンダヨ、やるじゃねーカ!」

技術者A「礼なら、あんたらの王子様に言うんだな!」

サーニャ「・・・俺さん・・・!」



ミーナ「俺さん!ウォーロックのコントロールは?」

俺「無理です。完全に内部のコアに侵食されてます」

エーリカ「あ、誰か戦ってる!・・・あれは、宮藤!?」

マロニー「馬鹿な・・・貴様らのストライカーは厳重に封印・・・」

俺「さきほど整備班を向かわせました!皆さんがつくころには出撃できると思います!」

マロニー「・・・貴様ぁっ!」

俺「俺はもともと彼女たちの味方ですから。ミーナさん、ここはまかせて!」

ミーナ「ありがとう。行くわよ、二人とも!」

エーリカ「よしきた!」

ゲルト「あ、待て、二人とも!」

俺「・・・負けないでください!」


芳佳「ええい!」ダダダダッ

ウォーロック ピュイーン・・・バシューン!

芳佳「くっ!」バシュン!

バシューンバシューン!

芳佳「こ、このままじゃ・・・」バシュンバシュン!

サーニャ「芳佳ちゃん、下がって!」ヒューッヒューッ

ドンドン!

芳佳「サーニャちゃん!」

エイラ「上から来るゾ!気をつけロ!」

芳佳「上!?」バシュン!

エイラ「まったく、世話が焼けるナ」

芳佳「エイラさん!」

芳佳「坂本さんとペリーヌさんがまだ赤城に!」

エイラ「それなら大丈夫ダ」

芳佳「えっ?」


シャーリー「ヒャッホー!」

ルッキーニ「イエ~イ!」

坂本「ほぉ・・・」

ペリーヌ「た、助かった・・・」


エイラ「ほらナ」

サーニャ「いこう、芳佳ちゃん」

芳佳「うん!」


リーネ「芳佳ちゃん・・・」タッタッタッ

ルッキーニ「リーネ!こっちこっち~!」

ミーナ「あなたが一番最後よ」

リーネ「は・・・はいっ!」


ブロロロロ・・・


芳佳「サーニャちゃん危ない!」バシュッ!

サーニャ「芳佳ちゃん・・・っ!」ヒューッ・・・ズガン!

サーニャ「大丈夫、芳佳ちゃん?」

芳佳「うん・・・でも・・・」


リーネ「芳佳ちゃん!」

エイラ「リーネ!10センチ右、5秒後ダ!・・・3、2、1、撃テッ!」

リーネ「はいっ!」ドン!・・・・・・ヒューーー・・・バシャン!


俺「・・・・・・」

リーネ『芳佳ちゃんっ!』

芳佳『リーネちゃん!」

エイラ『マア、宮藤にしてはよくやったナ』

サーニャ『すごいよ、芳佳ちゃん』

俺「マロニー長官、これ、俺の研究成果です」

マロニー「なんだその機械は?適当な文字が並んでいるだけではないか!」

俺「・・・」カチッ

ネウロイ『クソッ・・・俺は・・・貴様らを絶対に許さない!』

ネウロイ『こんな姿にしやがって・・・貴様らを・・・絶対に!』

マロニー「・・・・・・」

俺「先日完成したばかりなんですよ、これ」

マロニー「こ、これがなんだというのだ!先に襲ってきたのは向こうのほう・・・」

俺「これを発表すれば、世界は混沌に叩き落されるでしょう」

俺「ネウロイ支持派、抗戦派などが現れ、ネウロイと戦っている余裕がなくなると思います」

俺「もちろん、これをただの意味不明な研究と真に受けてくれない可能性もありますが」

俺「ですけどね、今度はこれを見てください」

ネウ子『これが、私たちがしてきた“侵略”の様子』

ネウ子『そしてこれが、侵略を阻止していた、あなたたち』

ネウ子『私は、あなたたちに知性と呼ぶべきものがあると知った』

ネウ子『あなたたちが私たちのことを調べているように、私はあなたたちのことを、もっと知りたい』

俺「これは、芳佳ちゃんが接触した人型ネウロイの言葉です」

俺「我々は分かり合えるのではないでしょうか?」


サーニャ「・・・!?」ピョコッ

エイラ「なんか来るゾ!?」

ゲルト「あれは・・・」

坂本「ウォーロックが、赤城と融合した?」

ミーナ「コアは!?」

坂本「確認する・・・赤城の機関部だ!」

坂本「私が中に潜入してコアを破壊する。みんな、援護を・・・」

ミーナ「駄目よ美緒!」

坂本「しかし、内部を知っているものでなければ・・・」

芳佳「私が行きます!」

リーネ「わ、私も!」

ペリーヌ「わたくしも、内部のことなら少しはわかりますわ」

ミーナ「わかりました!3人が内部に潜入、ほかのみんなは3人の護衛をします!」

ミーナ「ストライクウィッチーズ、出撃!」

一同「了解!」


俺「・・・・・・資料を見ました。以前スオムスで出現した人型ネウロイの話ですが」

俺「なんでも我々人間の動きを真似していたそうじゃないですか」

俺「おそらく普通のネウロイとは違う、人間に対し興味を持っているネウロイが人型をするのではないでしょうか」


ゲルト「行くぞエーリカ、今日こそネウロイ・・・

エーリカ「先いくよ~」

エーリカ「シュトゥルム!」ヴァーーン!

ゲルト「こら、私の獲物だ!」ズガガガガガガ!

シャーリー「いっけー!ルッキーニ!」ヒュッ

ルッキーニ「あちょー!」ズガン!

エイラ「上ダナ」

サーニャ「うん」ヒューヒューヒュー・・・ドンドンドン!

エイラ「イマダ宮藤!」

サーニャ「芳佳ちゃん!」


ペリーヌ「この壁は・・・トネール!」

芳佳「・・・すごい」

ペリーヌ「ほら、二人とも行きますわよ」


芳佳「二人とも、私を支えて」

芳佳「・・・・・・ありがとう」スーッ・・・

パリーン・・・・・・

芳佳「きれいだね」

リーネ「やったね!芳佳ちゃん!」

ペリーヌ「・・・あ・・・ガリアが」

サーニャ「ガリアが・・・開放されていく・・・・・・」


ブロロロロ・・・

俺「みんな、お帰り!」

サーニャ「あの・・・俺さん、ひとつ聞いてもいいですか?」

俺「なに?俺に答えられることなら・・・って、これ前にも言ったっけ?」

サーニャ「前にも聞きました。ええっと・・・」

サーニャ「あのウォーロック、俺さんの考えた技術が使われてたらしいんですけど・・・」

サーニャ「俺さん・・・もしかして、歴史に大きく介入してるんじゃ・・・?」

ミーナ「・・・たしかに、ウォーロックは俺さんの協力なくしては作られなかったかもしれない・・・」

俺「・・・そうだね。結構でしゃばっちゃったけど、実は大丈夫なんだ」

サーニャ「え・・・?もしかして、歴史上でウォーロックが出るって事が決まってるんですか?」

俺「いや・・・俺はこの世界の人間じゃないんだ」

サーニャ「・・・え?」

俺「俺の元の世界では魔法なんてなかったし、ネウロイも存在しなかった」

俺「俺はそんな世界から来たんだ」

サーニャ「それじゃ・・・」

ミーナ「もともとこの世界の歴史なんて知らなかったのね?」

俺「・・・そういうことになります(アニメのことは言わないほうがいいだろう)」

ミーナ「・・・疑ってごめんなさい」

俺「いえ、もともと俺が未来から来たなんていったんです。ミーナさんは悪くありません」

俺「そういうわけなんで、戻る方法が見つかるまで皆さんのお世話になってもいいですか?」

ミーナ「もちろんよ。あなたは私たち501の家族なんだから」

俺「・・・ありがとうございます」

俺「ごほん・・・あらためて、お帰り、サーニャちゃん。これからもよろしく!」

サーニャ「ただいま!・・・ずっと、いっしょですからね!」


PCをもっていった俺 ~完~
最終更新:2013年03月30日 23:03