- ノーマルD
- テクニカルD
- スペシャルD
- 曜日
- ゲリラ・降臨
- コラボ
- コイン
- その他
- 協力
- レーダー
- 実施終了
 
魔神王の無間獄/七層【覚醒無効】
七層【覚醒無効】
【スタミナ:50 バトル:1】 獲得経験値:4,918/獲得コイン:5,600
		| バ ト
 ル
 | モンスター名 | HP | 防御 |  | 攻撃 | タ |
 ン
 |  | 使用スキル |  | 備考 | 
		| スキル名 | 効果 | 
		| B1 | 
 | 傲慢の魔神卿・バアル | 10,000,000 | 1,000,000,000 |  | - | 1 |  | ①最高のコンボを見せてくれ ②まずは小手調べだ
 ③もちろんできるよな?
 | 先制 ①4ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍
 ②パズル開始位置をランダムに固定
 ③1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収
 |  | Boss ※HP50%以下で光→闇に属性変更
 
 「次はこれだ」で超暗闇状態にするドロップ
 【7×6】 【6×5】
 ○○○○○○○ ○○○○○○
 ○○○○○○○ ○○○○○○
 ○○○●●●○ ○○○●●○
 ○○○●●●○ ○○○○○○
 ○○○○○○○ ○○○○○○
 ○○○○○○○
 | 
		| ①ここまでは当然だろう ②ならこれは・・・
 ③どうかな?
 | ①上から1列目と下から1・3列目を光ドロップに、 上から2列目と下から2列目を闇ドロップに変化
 ②右から3列目と左から3列目を回復ドロップに変化
 ③1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
 | 
		| ①やるじゃないか ②次はこれだ
 ③君にできるかな?
 | ①ランダムで5色を6個ずつ生成 ②1ターンの間、特定位置のドロップを超暗闇状態にする
 ③1ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
 | 
		| ①ここまでやるとは ②これで最後だ
 ③決めて見せろ
 | ①全ドロップを6色・お邪魔・毒・猛毒ドロップに変化 ②盤面を暗闇状態にする
 ③1ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収
 | 
		| いいコンボだった | 自滅する | 
		| 規定コンボ以下で使用 | 
		| 残念だったな | 4連続攻撃 計4,444,400ダメージ | 
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
    
    
        | + | モンスター別獲得Exp/コイン | 
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
 
		| モンスター名 | Exp | コイン |  		| 傲慢の魔神卿・バアル | 4,918 | 5,600 |  | 
攻略指南
4回にわたるコンボ教室。コンボ吸収に引っかかったら即死。しかしユルムンガンドの時とは違い、落ちコンが来るため盤面でコンボが組めなくても運で助かる場合もある。
覚醒無効であるため覚醒スキルの操作時間延長は使えないが、リーダースキルでの操作時間延長や
7×6マスのリーダースキルは有効。
したがって、最適な構成は「7×6マスと操作時間延長を両方持つリーダー」と「操作時間延長が長いリーダー」の組み合わせになる。前者はタマゾーXツクヨミまたは副属性無しアテン、後者は闇ツクヨミや市丸が適任。
もちろん通常盤面でも挑めるが、その場合は最後の5属性+回復+お邪魔+毒+猛毒の9色に盤面をしてくる際、
ごく稀に毒か猛毒のどちらかが欠損し8コンボ盤面になることがあるため注意
(バグ?)。そうなった場合は落ちコンに祈るしかない。
また、ナルガクルガなどをリーダーにすることでマゾプレイも可能。フレンドを落ちコン無しLSのキャラにしたらさらに完璧。
そして間違っても○個以下で消さない系のリーダーで行かないように。
コメント(「魔神王の無間獄」共通)
※ここはフレンド募集をする場ではありません、フレンドコード交換へどうぞ。
※ゲリライベント開催日時についてのやり取りは「不正プレイ禁止」の観点からご遠慮ください。(ただし、公式発表されたものを除きます。)
※ここはPT診断をする場ではありません、チーム編成・報告診断へどうぞ。
 
-  最終層;ラードラ(覚醒ラファ),劫火カーリー(アザトース),黒滅カーリー(黒滅カーリー),水風神(ホテプ),光槍オデドラ(ホテプ)で1発ノーコン。かなり安定すると思われる。ラードラはまだ終わってない…はずww   --   2018-03-09 17:55:37 
-  ↑の者です。七層,八層以外上記パーティで1発ノーコン。八層はバルファルクパで1発ノーコン。   --   2018-03-09 20:26:34 
-  最終層をLヨグ(ラシオス)Fヨグ(ヨグ)Sプラリネ(アルスノウァ)、楊貴妃(カラット)、究極クラウド(悪魔キラー2個アシストなし)、オルファ(転生アポロン)でノーコンクリア。道中は殴り合いで敵の行動ターン前に回復しきれればなんとかなるがケルベロスとリリスは行動前に倒しきる。サタンはクラウド、オルファ(本来のスキル)、プラリネ(アルスノウァのスキル)を使って0コンボになるようドロップ調整。次ターンで強化光ドロップの4個消し多めに作ってワンパン。サタン用にカラット積んで行ったけど無効化された。つまりエンハなしでもサタンをワンパンできたので楊貴妃は回復系スキルをアシストしたほうが道中安定すると思う。   --   2018-03-09 22:18:26 
-  最終層 L転生アヌ(装備ズオー) Fディアブロス S転生ヨミ(闇シーン) シャゼル(ロミア) シャゼル(メイメイ) 究極群馬(メイメイ)でクリア アシストは暗闇耐性装備がベストだけど持ってないんでこんなパーティで。アシストは使うのが目的じゃなくて1Fの烏賊先制攻撃を耐えるためのステUP用 後は毎回気を抜かないで必死にパズルするだけ。サタンは2パンで抜けました。   --   2018-03-10 15:03:14 
-  六層のB1、パウリナだけではなくて三体の中からランダムだよね?火は出ることを確認したけど、木が出た人いない?   --   2018-03-10 15:15:56 
-  9層 Lナツ(レイラン)、F光イルミナ、サリア(サリア)、6号(転生フレイ)、エンラ(稲姫)、貂蝉(エルゲヌビ)でクリア。ヘルメスは軽減で削る。イザナミで継承稲姫、ボスで継承フレイ使用。   --   2018-03-10 21:22:15 
-  最終層ヨグパで行ったらネイとプラリネで4億削ってくれた。3色陣を多目に積んでドロップ調整するといい感じ。   --   2018-03-11 09:44:53 
-  最終層LFアヌブロ(半蔵装備)S濃姫、ターディス、ティフォアナ、半蔵(タナトス).   --   2018-03-11 14:26:54 
-  ↑誤爆失礼。アナ(緑おでん装備)、半蔵+装備で完全暗闇耐性。アナと半蔵はキラー持ちで採用。ボスは大ダメ前までに半分削って結界張ればターン数稼げて余裕あり。直前でスキル遅延あるので結界持ちは要遅延耐性。   --   2018-03-11 14:32:36 
-  けだし確率だからなぁ。勝率3%くらいのPTで一発ノーコンして楽勝なんて発言もあれば、勝率9割のPTで5連続ガメオベラなんてこともあるわけで。ままならんね   --   2018-03-11 19:18:12 
最終更新:2018年03月11日 00:06