JavaScriptが無効になっているようです。
ノーマルD
テクニカルD
スペシャルD
曜日
ゲリラ・降臨
コラボ
コイン
その他
協力
レーダー
実施終了
碧の海賊龍
概要
「碧の海賊龍・キャプテンキッド 」を入手することができるスペシャルダンジョン。
難易度は「中級」「上級」「超級」「地獄級」の4種類で、全てテクニカル仕様。
全ての難易度をクリアすると魔法石を1つもらえる。
【初実装】
【実施期間】
2013.12.09(月) 0:00 ~ 12.22(日) 23:59
2014.07.28(月) 0:00 ~ 08.03(日) 23:59
2014.10.01(水) 0:00 ~ 10.15(水) 23:59 コインダンジョン (500,000コイン)として実施。新たに魔法石・たまドラを入手することが出来る
2014.12.01(月) 0:00 ~ 12.15(月) 23:59 コインダンジョン (500,000コイン)として実施。
碧の海窟 地獄級(テクニカル)
【スタミナ:50 バトル:5】 獲得経験値の目安:15,760~19,465程度/獲得コインの目安:18,560~27,040程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル名
効果
タウロスデビル
19,347
1,400
3,570
1
怒り
3ターンの間攻撃力が上がる(4,641)
Lv10 タウロスデビルをドロップ
タウロスデーモン
49,650
2,200
5,670
1
ファイアバインド
火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする
Lv10 タウロスデーモンをドロップ
マリンゴブリン
34,844
280
9,520
3
回復妨害
回復ドロップをお邪魔ドロップに変化
Lv20 マリンゴブリンをドロップ
ブルーパイレーツ
38,550
1,400
5,940
1
強奪
ランダムでドロップ1色をおじゃまドロップに変換、かつ単発4,158ダメージ
Lv10 ブルーパイレーツをドロップ
連続攻撃
連続8,316ダメージ
グリーンパイレーツ
38,550
1,400
-
1
強奪
4,158ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 (連続攻撃と交互に使用)
Lv10 グリーンパイレーツをドロップ
連続攻撃
2連続攻撃 計8,316ダメージ (強奪と交互に使用)
ウィンドチェイサー
651,150
4,800
-
1
エアスラッシュ
ランダムでドロップ1色を木ドロップに変換、かつ単発4,296ダメージ
※稀にB1~B4で単独出現 Lv10 グリーンチェイサーをドロップ
ウィンドエッジ
連続5,370ダメージ
チェイスモード
5ターンの間攻撃力が2倍に上昇
エアロストリーム
ランダムでドロップ1色を木ドロップに変換、かつ単発8,592ダメージ
B5
碧の海賊龍・キャプテンキッド
2,106,900
4,600
-
1
パイレーツフォッグ
先制で使用 10ターンの間、状態異常無効 以後、切れるごとに使用
Boss
Lv10 碧の海賊龍・キャプテンキッドをドロップ ※HP50%未満で木→水に属性変化
アイアンバケット
現HP99%の割合ダメージ
バッドスラッシュ
7,808ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
アドベンチャー・ギャリー
3連続攻撃 計18,738ダメージ(HP30%以下で使用)
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
+
モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
碧の海窟 超級(テクニカル)
【スタミナ:40 バトル:5】 獲得経験値の目安:12,888~18,432程度/獲得コインの目安:10,185~12,671程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル名
効果
タウロスデビル
13,115
980
2,420
1
怒り
3ターンの間攻撃力が上がる(3,416)
Lv7 タウロスデビルをドロップ または宝箱(3,000)をドロップ
タウロスデーモン
33,652
1,540
3,843
1
ファイアバインド
火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする
Lv? タウロスデーモンをドロップ
マリンゴブリン
25,822
210
7,055
3
回復妨害
回復ドロップをお邪魔ドロップに変化
Lv? マリンゴブリンをドロップ
ブルーパイレーツ
26,128
980
-
1
強奪
ランダムでドロップ1色をおじゃまドロップに変換、かつ単発2,818ダメージ
Lv? ブルーパイレーツをドロップ
連続攻撃
2連続攻撃 計5,636ダメージ
グリーンパイレーツ
26,128
980
-
1
強奪
2,818ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 (連続攻撃と交互に使用)
Lv? グリーンパイレーツをドロップ
連続攻撃
2連続攻撃 計5,636ダメージ (強奪と交互に使用)
ウィンドチェイサー
441,335
3,360
-
1
エアスラッシュ
ランダムでドロップ1色を水ドロップに変換、かつ単発?ダメージ
※稀にB1~B4で単独出現 Lv7 グリーンチェイサーをドロップ
エアロストリーム
ランダムでドロップ1色を水ドロップに変換、かつ単発?ダメージ
チェイスモード
5ターンの間攻撃力が2倍に上昇
ウィンドエッジ
連続?ダメージ
B5
碧の海賊龍・キャプテンキッド
1,428,010
3,220
-
1
パイレーツフォッグ
先制で使用 10ターンの間、状態異常無効
Boss
Lv7 碧の海賊龍・キャプテンキッドをドロップ または宝箱(3,000)をドロップ ※HP50%未満で木→水に属性変化
アイアンバケット
現HP99%の割合ダメージ
バッドスラッシュ
5,292ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
アドベンチャー・ギャリー
3連続攻撃 計12,702ダメージ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
+
モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
碧の海窟 上級(テクニカル)
【スタミナ:25 バトル:5】 獲得経験値の目安:3,100~3,310程度/獲得コインの目安:3,500~3,680程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル名
効果
エメラルドカーバンクル
1,351
28
452
2
Lv2 エメラルドカーバンクル をドロップ
アースファイター
3,416
80
1,036
3
Lv8 アースファイター をドロップ
ブルーゴブリン
2,250
30
900
4
Lv10 ブルーゴブリンをドロップ
ブルーパイレーツ
5,426
280
836
1
Lv2 ブルーパイレーツをドロップ
グリーンパイレーツ
5,426
280
836
1
Lv2 グリーンパイレーツをドロップ
ウィンドチェイサー
-
1
※稀にB1~B4で単独出現 Lv? グリーンチェイサーをドロップ
B5
碧の海賊龍・キャプテンキッド
296,527
920
1,465
1
Boss
Lv2 碧の海賊龍・キャプテンキッドをドロップ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
+
モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
碧の海窟 中級(テクニカル)
【スタミナ:15 バトル:5】 獲得経験値の目安:1,450~1,576程度/獲得コインの目安:1,880~3,200程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル名
効果
エメラルドカーバンクル
320
14
107
2
Lv1 エメラルドカーバンクル をドロップ
アースファイター
2,014
50
611
3
Lv5 アースファイター をドロップ
ブルーゴブリン
1,042
15
417
4
Lv5 ブルーゴブリンをドロップ
ブルーパイレーツ
1,285
140
198
1
Lv1 ブルーパイレーツをドロップ
グリーンパイレーツ
1,285
140
198
1
Lv1 グリーンパイレーツをドロップ
ウィンドチェイサー
-
1
※稀にB1~B4で単独出現 Lv1 グリーンチェイサーをドロップ
B5
碧の海賊龍・キャプテンキッド
70,230
460
347
1
Boss
Lv1 碧の海賊龍・キャプテンキッドをドロップ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
+
モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
攻略指南
階層数が少ないためスキル溜めが難しい。ボスは先制マイティを行ってきて、99%ダメージの攻撃を幾度となく行ってくる(二回連続の場合もある)。
通常の攻撃の値は高くないため、常に回復し続けることができれば倒されることはないが、お邪魔ドロップへの変換も行ってくるため容易にはいかない。
99%攻撃もLSで半減などの軽減されるので、L,FLのいずれかを木水半減(トイトプス等)にすれば回復の心配も少なくなる。さらに、L,LF両方を木水半減にすれば、時間はかかるが容易にノーコンクリア可能。
ボスの状態異常無効は10ターンと短いが、残りHPが30%を切るまでは10ターン経過直後に張り直すので、それまでは威嚇や毒は効かない。
【耐久PT】
LF アスタロト S ギガグラ×3 +ピエドラなど回復変換要員
○ギガグラ×3をうち、樹の呪いを発動させておく。相手は必ず割合ダメージを行ってくるので、反撃で大ダメージを与えられる。
あとは5回ほど攻撃を耐えれば、反撃で倒すことができる。
LF 天ルシ S ギガグラ×3 +反撃スキル持ち(火属性は半減されるので好ましくない)
○ギガグラ3(残り約72万)のあと反撃スキルを発動、HP24000を超えた状態で割合ダメージをくらう。
明星の後ハートドロップを消し18000程度の攻撃を耐え(割合ダメージと合わせて反撃ダメージが12万を超える)もう一度明星を打つことで倒すことができる。
なおギガグラの代わりにラスゴorグラブレ×3ならば反撃スキル持ちを連れて行かなくてもラスゴ3の後に明星2発で倒せる。
L トイトプス/ミスリル FL 天ルシ S ギガグラ×3 +ピエドラなど回復変換要員
○ギガグラ×3をうち、ギガグラが再び貯まるまで耐え、ギガグラ×3+明星で倒せる。
【回復PT】
LF 薔薇ヴァルキリー S 防御態勢x2[エンジェリオン(必須)、セイレーン、パールヴァティーなど]・キングひかりん・コスモスヴィーナス、エキドナ、バステトなど
※防御態勢はスキルマ推奨。HPよりも回復力を優先する。
※ヴァルキリー、ひかりん、ヴィーナス、エキドナはスキルレベル1でも問題なし
B1~B4は敵の攻撃が被らないよう頭数を減らし、各階で光ドロップを確保しておくこと。残り1ターンで倒すよう心がければ、スキル貯めは特に必要無い。
ボス戦では、アイアンバケットの99%割合ダメージの次ターンにバッドスラッシュの7808ダメージが来るので常に回復ドロップを確保しておかないといけない。アイアンバケット後に回復ドロップが枯渇していたら、即防御態勢を使用。回復力にもよるが、回復ドロップが6個以上あれば7000以上は回復できる。エキドナがいる場合は状態異常無効が切れた瞬間に威嚇し、状態を立て直せる。回復しながら地道に削り、ボスのHPが半分程度、遅くても30%を切るあたりで防御態勢→攻撃態勢→エンハンス→(あれば)チェンジザワールドで倒す。
【半減+コンボ倍率PT】
L トイトプス/ミスリル FL クシナダ/バステト等 S エキドナ/ADK/クーフーリン/ナスカ等
※サブは比較的自由に選べるが、回復が追いつかないことがあるのでスキルマ防御体制や鉄壁などを入れると安定する。また、ボス戦で30%を切ってからの速度が重要なので、木属性多めが良い。
B1~B4での注意点は特になし。
ボス戦も、30%を切るまでは特に注意は不要だが、残りHPが30%を切るタイミングで状態異常無効が切れるように調整できればベスト。連続攻撃に切り替わって状態異常が切れたら、威嚇して削り切る。コンボ数稼ぎに自信がなければ、サブにナスカを連れていき、威嚇・体力全回復してからリーダーチェンジすれば、それほどのコンボ数でなくても十分に削りきれる。
【炎242PT】
L フレイ/アレス FL 五右衛門・ホルス[orウルズorフェニックス]・エキドナ・セイレーン[orメガロドラン]
※B1-4でマリンゴブリンを1体残して防御態勢水、威嚇を駆使して五右衛門の花火のスキル貯め。ボスはエンハンス強化花火でワンパン。
マリンゴブリンが出現しなかったり、極端な落ちコン事故等が無ければ五右衛門のスキルLvが1でも十分貯められる。
副属性持ちが多いとマリンゴブリンを倒してしまう可能性がある。よってサブにウルズ、メガロドラン等はやや不向き。
回復力が2000前後あれば、ボスで花火が貯まっていなくても多少は耐えられる。
【サタンPT】
LF サタン S 究極オーガ/デューク/ドラウンジョーカー/光リリス(リリスはスキルマ推奨、変換はリリスより早ければ可)
※無課金向け編成。ガチャ限を含むのなら赤ソニア/ペルセポネ/光リリス/堕ルシが理想形。
※ただしボス突入+1ターンで変換が溜まっていなければならないので、サブが揃っていないのならオーガをスキブ2持ち悪魔へ入れ替える程度に留めるべき
前提として列強化スキブは全覚醒済みとして扱う。
B1-B4でマリンゴブリンを残して4ターン稼ぐとボス突入時にリリスのスキルが溜まり安定した周回が見込めるため、オーガは水/火の組み合わせ推奨。
ボスは疑似ダブルドロップ変換、エンハンスを使うとレベルマプラス無振り無課金編成でも闇2列+闇1+他1コンボでワンパン可能。
また、闇リリスを用いた場合は他色でも構わないので1コンボ増やせばワンパン可能。
キンわるの場合は闇2列のみでワンパン出来るが、スキル溜めが2ターン伸びるのであまり推奨しない。
【五右衛門PT】
LF 五右衛門 S フレアドラール、フェニックスナイトホムラ、ギガンテス、サタン
1FでHP調整。ボスは1ターン余裕があるが、変換を使って余裕でワンパン。
サタンがいなくても、ボスが99%攻撃をしてくれるのでその次にワンパン。
先制攻撃もないのでとても簡単。
スコアSランク
Sランクを取るにはスコア150,000が必要。(
スコア計算表 )
コメント
上3です。 ググって低スコアでSを確認したので勘違いしてました。変換全力パ(6ターン)でS取れました。 -- 2014-10-04 21:58:01
海賊龍ここだけSランク取れない。。。 -- 2014-10-07 00:15:48
LF赤ソニア297 Sキンワルマネキ猫マリンゴブリンよりしろでS。クリアするだけでSだから楽。ラストは盤面よければ陣エンハでワンパン、悪ければ陣→陣エンハ。 -- 2014-10-09 04:02:35
楽なアイルーが80000で海賊は150000とかSランク基準どうなってんだ -- 2014-10-13 05:15:06
↑ここはフレの赤ソニ以外はガチャ限なしでS取れるからじゃない? -- 2014-10-15 11:28:56
青4、緑1、チェイサー0。超級と地獄級回してたけど石無駄にしただけだった。 -- 2015-02-02 13:49:33
ほんとに…酷いな…(T_T)コインD1時間…ブンマして…緑パ×1…青パ×1って…ほとんど…出現すらしないとは…(T_T) -- 2015-02-13 05:45:03
Sランクはカーリーで小太郎とゴールドパイレーツ入れてゴリ押したわ。30%以下にしないように削ってから4個消しメインでトドメで余裕。 -- 2015-02-14 23:56:46
↑2,3青緑パイレーツ狙いでコインD行こうと思ってたけどやめといた。そんな酷いなら合成時100%スキルアップしてくれないと割が合わないな。行って良かったって人もいるのかな? -- 2015-03-31 03:53:47
自分は1時間ダラダラやって緑パ10以上は落ちたけどなー クシナダ持ってないのが原因か -- 2015-03-31 23:32:29
最終更新:2015年09月02日 01:43