クルークver.クロミ |
フェーリver.クロミ |
シェゾver.クロミ |
 |
 |
 |
レア度 |
☆5~6 |
カードタイプ |
各タイプ・単体 |
スキル能力 |
本家と同じ |
Lスキル能力 |
本家と同じ |
コスト量 |
本家と同じ |
変身合成 |
クルークver.クロミ ☆5→☆6:本家と同じ
フェーリver.クロミ ☆5→☆6:ぷよアイス☆4、☆4、☆5、☆6、100点テスト
シェゾver.クロミ ☆5→☆6:本家と同じ |
解説
2016年1月のコラボイベント「マイメロディ祭り」で特攻カードとして登場した。
登場時ガチャの出現率は合計26%。イベント後半は合計44%に上昇。
ただし「合計xx%」という表記ではあるが、ガチャ報告を見る限り等確率ではないと思われる。
具体的にはクルークが最も出やすく、シェゾは出にくいといった具合である。
2017年11月に「サンリオコラボガチャ」として再来。ここではそろって6%の出現率であった。
また、本家と違い☆7にすることができないため、スキルとリーダースキルの上方修正が行われた。
ステータス
スキル・Lスキル
☆6も本家と同じであったが、2017年11月14日に上方修正が行われた。
- スキル
- クルーク Ver.クロミ … 相手全体にこのカードの「こうげき」×7の属性攻撃
- フェーリ Ver.クロミ … 1ターンの間味方の紫属性カードの攻撃力が3.2倍になる
- シェゾ Ver.クロミ … 本家と同じだが、必要ぷよ消し数が45個となる。
- リーダースキル
- クルーク Ver.クロミ … 味方全体の紫属性の攻撃力が2.4倍になる
- フェーリ Ver.クロミ … 味方ターン終了時に自分の攻撃力×2.7の追加攻撃
- シェゾ Ver.クロミ … 味方全体の全能力値が1.8倍になる
コンビネーション
本家と同じ?(要検証)
本家との違い
フェーリのみ変身素材が異なっている。
本家フェーリの変身素材は(再来イベントを除外すれば)基本ぷよPでしか手に入れることはできない為、
ぷよPを消費しなくても変身できる点をメリットと考えるのかデメリットと考えるのかは各々の判断だろう。
無論、本家フェーリを持っていなかったのなら本家は再来まで後回しにして構わない。必要な特殊素材は最悪激辛を周回しつづけるのも手。
本家はすべて星7に変身できるようになったが、こちらは星7に変身できない。
なお、衣装替えキャラ扱いなので本家と一緒にテクニカルマップには連れていけない。
各カード考察
クルークver.クロミ |
 |
 |
本家クルークが比較的入手が楽であることや、ガチャ出現率自体も高いことから専らハズレ扱いされている。
ただし、リーダースキルへの依存度が高いボーナスタイムでは頼りになる。
フェーリver.クロミ |
 |
 |
自分が使ってもサポートとして使ってもエンハンススキルはしっかり活きるので持って損はないキャラだろう。
上に述べた通り、ぷよPを使わず☆6へんしんができる。
が、100点テストの入手が必須になるので、自分の実力と合わせて本家とどちらを選ぶか決めよう。
シェゾver.クロミ |
 |
 |
最低でも☆5で手に入るので、手に入った時点から即戦力として運用することができる。
本家シェゾを持っていないならば代用カードとなるので、
コラボが終わった後でも十分に使っていけるカード。
最終更新:2019年12月02日 02:42