人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>16
だから15って言ってるんだよ。
君はエリート実装前にESDD自体が本質となるビルドがあったことを知らないんだよ。
このページは当時ESDDビルドと呼ばれたものの残骸であって、
火力型の防御機構としてのESとDDの話じゃないのよ。
>>17
ヘルス型は被弾が前提ですよ?
それでも使い物になります?
>>16
火力型というよりGCのお供としてなら完全にわかるが、ヘルス型で無能は言い過ぎ
>>15
何回も言ってるけど、ESDDはビルドじゃなくて基本装備だっつーの。
火力型には有能でヘルス型には無能ってことを理解した方がいい。
そうしたら、既に終わったビルドなんて発言出てこないはず。
当時のことを知らない新参同士で
既に終わったビルドの話で喧嘩するのはやめて欲しいと切に思う。
>>13
敵を倒せる能力がない状態ならまだESDDをやるべき段階ではなかったと思って攻撃力上げましょう
>>12
雑魚敵をBlenderで倒してたからそれが絶たれた
>>11
ESDD関係ないやん
私はTier14でオーブ、デスレイ、とげ、プラズマキャノン耐性をかけられて完全に終わった
今の攻撃型はESDDが必須なんじゃ?
型というより基本装備。
トナメだとヒートで使えないが、高Tierは必須。
「理論上は」Tier13のウェーブ100に到達してTier14を解放するまでは使えなくもないけど、その運ゲーに費やす時間でファーミングをして確実にクリアしたほうが結局早い
>>7
上2つの記載は自分の経験上のことなので、違う解釈してた人もいるかもです。
>>1
DDが多くなっていたのは、エリート出現以前はボス以外の敵は常時BHで抑えることが可能だったからですね。
その上、アクセラレータ、ウェーブスキップのカードをつけずに10ウェーブを確保しその間にシールド回復の時間を稼いでました。
簡単に言うと、ボスのみから攻撃を受けている状態です。
私のゴリ押しESDDもどきとここのコメントを参考に少し空白を埋めてみたけど、太字とかがよくわかんなくて見やすくないかも知れない
>>4
全消しされてるのではなく、誰も編集してないだけですよ。
なんでココの内容全消しされてるの?
使えなくなったって注意書きしてそのまま置いておけば良かったのでは...?
エリートの出現で無限周回は実質不可能になりました。
>>1
エネルギーシールドとそれを補助するモジュールやエフェクトつけると簡単にいきますよ。
補助モジュール 死刑、ハモコン
補助エフェクト DD+5など
後、エリート出てきてt13無限周回は出来なくなりました。レベチでそれに近いことは出来る人おると思うけど
これ見たかった!
RedditでDeath defyが25回とか言っている猛者見て、は!?って思った。