最新のページコメント
-
南武線ホームは青梅線と線路が繋がっているので、青梅線の新汎用曲である可能性があります
-
個人的に、この曲は南武線には似合わない気が…(横浜線の017 は似合うと思う)
-
なぜ臨時列車しか扱わないホームでこの曲が採用されたのか…意味不明である
-
立川の南武線ホームで採用されたということはこの曲は南武線汎用で将来的に乗降促進メロディーを水冠とごたでるから首都圏20番と首都圏20−1番に変更するってことなのか…?
-
東神奈川駅にIKST-017(首都圏2番)が採用されたことを考えると横浜線でIKSTシリーズが採用されたとしてもIKST-017になりそうな気がする…
-
この曲個人的にIKSTの中で1番好き
根岸線これにしてほしかった… -
209系3500番台、E231系3000番台の乗降促進及び八高線新車の乗降促進?
-
この曲は高崎線の待避線くらいしか思い付かない…
-
埼京線で使わないなら横浜線に転用されてほしい
-
2030年消滅か
悔しいー👹 -
確かにりんかい線はJR東の従来メロディーを導入していたので、IKSTの曲が導入されてもおかしくないですね。(それに地下駅で響くと良い感じなので)
川越線(日進以降)はナンバリングが導入されていないので、IKSTメロディーは導入されない可能性もありますね -
謎のリゾートのテーマソング感から
りんかい線用と予想する -
とうとう埼京線の副本線曲が変更か
122.222.238.84