最新のページコメント
-
前のカラーコードが誤っていたので全体的に修正しました。
-
3 名無しさん
このコメントはページの閲覧権限がないため、閲覧できません。
-
2 名無しさん
このコメントはページの閲覧権限がないため、閲覧できません。
-
南武線や常磐緩行線の車載メロディもこの系のに変更して欲しい
ワンマン化で貴重なメロディを置き換え続けるゴタデル・水冠ならこれに置き換えられようと残念でもないし当然。因果応報なので -
人気発車メロディと動画貼り付けおけ?の票が今日確認したら不正でいじられてます。
-
首都圏3番は希望と悲しみV1
首都圏3-1番は希望と悲しみV2と呼ばれていると思います。 -
このコメントは管理者により削除されました
-
JR-SHがなくなっていくばかりですね.
-
一部の編集者の方が突っ走っている状況で多分このページを見ているかどうか怪しいので、質問や連絡の概要をページ部に記載するようにすればいかがでしょうか。返信のみコメント欄ですればページは荒れないので、ページ作成者様の意図も踏んでいると思っています。
-
E電区間は鳴る鳴らない以前に時間がないので、鳴らない方が当たり前ではないでしょうか。
>フルコーラスの収録が厳しい駅 -
歴代のページは駅のページにまとめたらいいと思います
-
大船駅だけは変えてほしくないですね…
-
上溝駅を使ってましたが上溝バージョンは確かワンマン化する以前に近郊地域20番へ変わっていたと思います
-
本当に上野駅以外の駅でも発車メロディを扱うんですか?(扱うなら宇都宮のカリフォルニア・シャワーを撮ろうと思っています)
-
いい
-
常磐高萩以北あと一本って...
やばい -
神奈川県から狙われてる模様なので大船も危ないかも。。。
-
Youtubeの件ですが、基本的にテイチク(櫻井音楽工房)の楽曲は著作権者により動画投稿サイトへのアップロードが禁止されているため、こちらのwikiでも転載しないでいただければと思っています。
また、投稿主様の許可を得ない限りは無断転載ということになってしまいますので、転載を行う際は必ず許可を取ってください。
許可いただいた投稿主様のお名前等付記しておくとトラブルも防げると思います。
トリデミタカ -
誰か↑のやつ載せて
240f:31:9279:1:c08e:f7c:fc0d:fc33