概要
標準ver
現在の使用駅
使用路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
信越本線 | 長野 | 当駅止まりのみ |
北しなの線 |
過去の使用駅
使用路線 | 使用駅 | 置換先のメロディ | 備考 |
---|---|---|---|
南武線 | 尻手 | 調査中 | 現在はATOSチャイムを使用している |
矢向 | |||
平間 | |||
向河原 | |||
武蔵中原 | |||
武蔵溝ノ口 | |||
久地 | |||
宿河原 | |||
登戸 | |||
中野島 | |||
稲田堤 | |||
矢野口 | |||
稲城長沼 | |||
南多摩 | |||
分倍河原 | |||
谷保 | |||
矢川 | |||
西国立 | |||
立川 | |||
総武快速線 | 稲毛 | ||
総武緩行線 | 津田沼 |
高いver
現在の使用駅
使用路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
山形新幹線 | 山形 | |
山形線 (奥羽本線) |
||
左沢線 | ||
仙山線 |
過去の使用駅
使用路線 | 使用駅 | 置換先のメロディ | 備考 |
---|---|---|---|
埼京線 | 新宿 | 調査中 | 現在はATOSチャイムを使用している |
使用期間
不明〜
コメント
- 長野駅では接近放送後の補助放送(簡易放送)で流れます。車庫からくる電車以外なら流れる模様です。
また、2017年にNOA放送が入るまでは、東海道線静岡地区でも通過列車用の接近チャイムとして流れていました。 -- ウィークリー (2025-09-04 16:39:50)