櫛田神社前駅(くしだじんじゃまええき)は福岡県福岡市博多区祇園町にある福岡市営地下鉄七隈線の駅。
駅名は当駅北側に位置し、博多の夏の風物詩「博多祇園山笠」が奉納される櫛田神社に由来する。
改札フロアやホームの床には櫛田神社の石畳参道をイメージした床タイルを採用している。
また、改札口には伝統工芸品である博多人形や博多織などが展示されている。
シンボルマークは櫛田神社を象徴する銀杏の葉と博多祇園山笠の「舁き縄」を合わせたものである。
櫛田神社最寄駅である。
駅番号はN17。
駅名は当駅北側に位置し、博多の夏の風物詩「博多祇園山笠」が奉納される櫛田神社に由来する。
改札フロアやホームの床には櫛田神社の石畳参道をイメージした床タイルを採用している。
また、改札口には伝統工芸品である博多人形や博多織などが展示されている。
シンボルマークは櫛田神社を象徴する銀杏の葉と博多祇園山笠の「舁き縄」を合わせたものである。
櫛田神社最寄駅である。
駅番号はN17。
使用状況
接近メロディ
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
七隈線 | 1 | 博多方面 | 七隈線接近標準1 | |
2 | 橋本方面 | 七隈線接近標準2 |
発車メロディ
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
七隈線 | 1 | 博多方面 | 七隈線発車標準1 | |
2 | 橋本方面 | 七隈線発車標準2 |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←天神南 | 七隈線 | 博多→ |