番線 | 路線名 | 方面 | 曲名 |
---|---|---|---|
1~3番線 | 磐越西線 | 磐梯町・猪苗代・磐梯熱海・郡山方面 喜多方・野沢・津川・新潟方面 |
AIZUその名の情熱 |
4・5番線 | 只見線 | 会津坂下・会津川口・只見・小出方面 | |
会津鉄道線 | 芦ノ牧温泉・会津田島・会津高原尾瀬口・鬼怒川温泉方面 |
会津若松駅「AIZUその名の情熱」の使用列車です。
只見線は月~木の19:42発以外全てワンマンですが、只見線と会津鉄道は発車メロディーが自動で流れるためワンマンでも鳴ります。
逆に磐越西線は車掌が扱うため、ワンマン列車では流れません
主に1番線が郡山方面、3番線が新津方面、4番線が只見方面、5番線が会津田島方面の列車が使用します。
只見線は月~木の19:42発以外全てワンマンですが、只見線と会津鉄道は発車メロディーが自動で流れるためワンマンでも鳴ります。
逆に磐越西線は車掌が扱うため、ワンマン列車では流れません
主に1番線が郡山方面、3番線が新津方面、4番線が只見方面、5番線が会津田島方面の列車が使用します。
\ | 1番線 | 2番線 | 3番線 | 4番線 | 5番線 |
---|---|---|---|---|---|
4 | |||||
5 | 53郡 | 28潟 | |||
6 | 36郡 | 46津 | 08小 | 56鬼 | |
7 | 35郡 | 34喜 | 41川 | 51田 | |
8 | 30郡 | 14野 | |||
9 | 30郡 | 48津 | 02田 | ||
10 | 20郡 | ||||
11 | 30郡 | 25喜 | 26尾 | ||
12 | 20郡 | 50田 | |||
13 | 30郡 | 38野 | 05小 | ||
14 | 20郡 | 33津 | 55尾 | ||
15 | 30郡 | ||||
16 | 20郡 | 39津 | 24田 | ||
17 | 30郡 | 32喜 | 42坂 | 00小 | 09田♦︎ |
18 | 18郡 35津 | 06田 | |||
19 | 23郡 | 45野 | 42川 | 28田 | |
20 | 16郡 | 40野 | |||
21 | 01郡 | 50野 | 46川 | 10田 | |
22 | 08西 | ||||
23 | 00喜 | ||||
24 |
【凡例】
薄字(00 00 00)で記載の列車はメロディーを扱いません
斜字 :臨時
00 00:郡山方面 普通列車
00 00:郡山方面 快速列車
00:郡山方面 快速あいづ
00 00:新津方面 普通列車
00:只見方面 普通列車
00:会津田島方面 普通列車
00:会津田島方面 普通リレー号
00:会津田島方面 AIZUマウントエクスプレス
♦︎:土休日運休
郡:郡山
喜:喜多方
野:野沢
津:新津
潟:新潟
西:西若松
坂:会津坂下
川:会津川口
小:小出
田:会津田島
尾:会津高原尾瀬口
鬼:鬼怒川温泉
薄字(00 00 00)で記載の列車はメロディーを扱いません
斜字 :臨時
00 00:郡山方面 普通列車
00 00:郡山方面 快速列車
00:郡山方面 快速あいづ
00 00:新津方面 普通列車
00:只見方面 普通列車
00:会津田島方面 普通列車
00:会津田島方面 普通リレー号
00:会津田島方面 AIZUマウントエクスプレス
♦︎:土休日運休
郡:郡山
喜:喜多方
野:野沢
津:新津
潟:新潟
西:西若松
坂:会津坂下
川:会津川口
小:小出
田:会津田島
尾:会津高原尾瀬口
鬼:鬼怒川温泉