ジュピター(じゅぴたー)とは、かつてJR東日本に存在した発車メロディー。グスターヴ・ホルスト作の組曲「惑星」の一つ「木星」をアレンジした曲である「Jupiter」の一部を福嶋尚哉氏がアレンジしたもの。
(原曲における採用部分は、最も初めに出てくる箇所の秒数を記載。)
※2024年7月に武蔵溝ノ口で採用された「Jupiter」とは異なる。
2025年7月23日の中之条駅の変更をもって、使用駅全てがJRE-IKSTシリーズに置き換えられ消滅した。
(原曲における採用部分は、最も初めに出てくる箇所の秒数を記載。)
※2024年7月に武蔵溝ノ口で採用された「Jupiter」とは異なる。
2025年7月23日の中之条駅の変更をもって、使用駅全てがJRE-IKSTシリーズに置き換えられ消滅した。
ジュピターA
未採用。原曲の170秒あたりのアレンジ。
過去のイベントでの使用機会
使用駅 | 備考 |
---|---|
安房鴨川 | 千葉信技発車メロディ体験イベントにての体験曲のひとつ |
ジュピターB
ジュピターAの後に続く、原曲の180秒あたりのアレンジ。
そこそこの駅数での採用があったが、2025/7/23をもって、中之条が首都圏28番に変更され、ジュピター全verが消滅した。
そこそこの駅数での採用があったが、2025/7/23をもって、中之条が首都圏28番に変更され、ジュピター全verが消滅した。
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | 置換先 | 備考 |
---|---|---|---|
京浜東北線 | 蕨(南行) | JRE-IKST-007-02(首都圏1番) | |
川口(南行) | |||
中央本線 | 甲府(2番線) | JRE-IKST-012-01(首都圏9番) | ATOS圏内で最後の使用駅 |
上越線 | 井野 | 1番線:首都圏26番 | 初採用駅 |
2番線:首都圏26-1番 | |||
吾妻線 | 中之条 | 1番線:首都圏28番 | 最後の使用駅 |
2・3番線:首都圏28-1番 |
ジュピターC
未採用。ジュピターBに続く、原曲の190秒あたりのアレンジ。
ジュピターD
未採用。原曲の60秒あたりのアレンジ。
ジュピターE
原曲の100秒あたりのアレンジ。幕張3番線のみで使用されていた。使用列車が1日に1本しかない上に信号開通が遅く、禁煙放送が被りやすいため非常に収録は難しかった。2025/7/4をもって、幕張がJRE-IKST-003-05(首都圏10-3番)に変更されたことで消滅した。
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
中央・総武緩行線 | 幕張(3番線) |
ジュピターF
未採用。原曲の最後、420秒あたりをアレンジ。
ジュピターG
原曲の冒頭のアレンジ。
武蔵浦和では6番線との誤乗車防止のためコーラルリーフから変更されたものの、後にJRE-IKST-006(首都圏5番)の音色違いに変更された。
2025/7/22をもって、伊勢崎が首都圏27番に変更され、消滅した。
武蔵浦和では6番線との誤乗車防止のためコーラルリーフから変更されたものの、後にJRE-IKST-006(首都圏5番)の音色違いに変更された。
2025/7/22をもって、伊勢崎が首都圏27番に変更され、消滅した。
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | 置換先 |
---|---|---|
埼京線 | 武蔵浦和(5番線) | JRE-IKST-006-05(首都圏5-3番) |
両毛線 | 伊勢崎 | 首都圏27番 |