君津駅の駅ページはこちら
君津駅1番線「Verde Rayo(遅い)」
1番線は下り列車しか使用しないため、本数が少ないです。日中は使用されません。
扱う列車(ツーマン)のみ記載
扱う列車(ツーマン)のみ記載
平日 | 時 | 土休日 |
---|---|---|
4 | ||
5 | ||
54鴨 | 6 | 54鴨 |
50 | 7 | 50 |
10 37 | 8 | 10 37 |
9 | 17館 | |
10 | ♦︎10館 | |
11 | ||
12 | ||
13 | ||
14 | ||
07 | 15 | 07 |
17 | 16 | 17 |
17 | ||
30 | 18 | 30 |
19 | 19 | 19 |
11館 | 20 | 11館 |
19館 58千 | 21 | 19館 58千 |
51館 | 22 | 51館 |
21館 | 23 | 21館 |
24 |
[表記]
無印=上総湊 鴨=安房鴨川 館=館山 千=千倉
黒字=普通 赤字=特急
無印=上総湊 鴨=安房鴨川 館=館山 千=千倉
黒字=普通 赤字=特急
♦︎=運転日注意
君津駅2番線「Verde Rayo V2」
2番線は主に当駅折り返しの上り列車が使用します。ただし、日中は3番線の総武快速との連絡のためE131系ワンマン列車の使用が多く、扱う列車がない時間帯があります。
扱う列車(ツーマン)のみ記載
扱う列車(ツーマン)のみ記載
平日 | 時 | 土休日 |
---|---|---|
4 | ||
5 | ||
02逗 12京葉東 39京葉東 | 6 | 02東 12京葉東 39京葉東 |
00東 44 | 7 | 00逗 44 |
39久 58逗 | 8 | 39東 58逗 |
9 | ||
31 | 10 | 31 |
56木 | 11 | 56木 |
12 | ||
13 | ||
14 | ||
15 | ||
09 35逗 52 | 16 | 09 35久 52 |
09 27湊 | 17 | 09 27湊 |
08 24東 56 | 18 | 08 24東 56 |
26東 | 19 | 26久 |
24久 41 58 | 20 | 24久 41 58 |
34久 | 21 | 34久 |
22 | ||
23 | ||
24 |
[表記]
無印=千葉 湊=上総湊 東=総武線回り東京 逗=逗子
久=久里浜 京葉東=京葉線回り東京 木=木更津
黒字=普通(総武線回り東京、逗子、久里浜行は快速) 赤字=特急
無印=千葉 湊=上総湊 東=総武線回り東京 逗=逗子
久=久里浜 京葉東=京葉線回り東京 木=木更津
黒字=普通(総武線回り東京、逗子、久里浜行は快速) 赤字=特急
♦︎=運転日注意
下線=当駅始発
下線=当駅始発
君津駅3番線「Verde Rayoエンドレス」
3番線は館山方面からの上り列車と日中を中心に当駅折り返し列車も使用します。扱える本数は最も多いです。
扱う列車(ツーマン)のみ記載
扱う列車(ツーマン)のみ記載
平日 | 時 | 土休日 |
---|---|---|
4 | ||
41 52京葉東 | 5 | 41 |
29逗 46 52 | 6 | 29逗 46 52 |
05逗 14京葉東 28 39京葉東 | 7 | 05逗 14京葉東 28 |
07 20 45 | 8 | 07 20 45 |
03 24 52逗 | 9 | 03 24 52逗 |
13 50逗 | 10 | 13 50逗 |
28 50逗 | 11 | 28 50逗 |
13 50逗 | 12 | 13 50逗 |
13 50久 | 13 | 13 50久 |
13 25 50久 | 14 | 13 25 50久 |
39久 48 | 15 | 39久 48 ♦︎54新 |
22 | 16 | 22 47新 |
18 38東 54 | 17 | 18 38東 54 |
31 | 18 | 31 |
13 37京葉東 | 19 | 13 37京葉東 |
07 | 20 | 07 |
15 45京葉東 | 21 | 15 45京葉東 |
13 42 | 22 | 13 42 |
23 | ||
24 |
[表記]
無印=千葉 東=総武線回り東京 逗=逗子
久=久里浜 京葉東=京葉線回り東京 新=新宿
黒字=普通(総武線回り東京、逗子、久里浜行は快速) 赤字=特急
無印=千葉 東=総武線回り東京 逗=逗子
久=久里浜 京葉東=京葉線回り東京 新=新宿
黒字=普通(総武線回り東京、逗子、久里浜行は快速) 赤字=特急
♦︎=運転日注意
下線=当駅始発
下線=当駅始発