マフィティフ


★第9世代

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
943 マフィティフ マフィティフ 80 120 90 60 70 85 あく いかく ばんけん はりこみ
262 グラエナ グラエナ 70 90 70 60 60 70 あく いかく はやあし じしんかじょう

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 かくとうむしフェアリー
×1 ノーマルほのおみずでんきくさこおりどくじめんひこういわドラゴンはがね
×0.5 ゴーストあく
×0.25
×0 エスパー

■どうしても使うなら

いじっぱりHA
かみくだく/こおりのキバorほのおのキバorワイルドボルトorじゃれつくorサイコファングorくさわけorすてみタックル

■考察

特性はどれも極めて優秀ですが、単悪なのでゴミですぞwww
いかくは言わずもがな、はりこみは役割論理的には超性能と言わざるを得ませんなwww
しかしこの耐性では役割を持つのは厳しいでしょうなwwwいかくとはりこみ両立してから出直す以外ありえないwww
なお特性ばんけんはいかくを受けるとA上昇し強制交代も無効にするという効果ですなwwwこちらも優秀な特性ですなwww

ちなみにH振り時はH212B44振りヤルビアルを僅かに下回る程度の両耐久を持ちますなwww

異教徒型との対面時にいかくが発動しなかった場合は少し考える必要が出て来ますなwww
ばんけんの場合、くらいつくで交代封じた後にのろい又はあまえる&ねむるでTODに持ち込まれる可能性がありますなwww
くらいつくをされる前に特殊ヤケかトンボルチェンを覚えるヤケに引いた方が良いですぞwww
はりこみの場合、下手に交代すると後続に2倍となった攻撃がぶっ刺さりますなwww
対面しているのが失っても良いヤケモンであるならば、そのまま突撃するのもありですなwww

同値のCを除いてグラエナのほぼ完全上位互換ですなwww
S()ですら15も上回られていますぞwwwグラエナは泣いていいですなwwwww
まあこいつも使用率圏外なんですがなwwwある意味9世代のインフレを体現している一体と言えるでしょうなwww



このページの登録タグ一覧
あくタイプ

タグ:

あくタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • あくタイプ
最終更新:2024年11月06日 20:56
添付ファイル