学校の落とし物のおおまかな動きは以下の通りである。
- 警備員や清掃員が発見した落とし物は管理センターへ届けられ、管理センター受付にある落とし物BOXに置かれる。落とし主が現れない場合は毎週金曜日に職員室の落とし物コーナーへ届けられる。
- 生徒が発見した落とし物は学習棟1階職員室の落とし物コーナーへ届けられる。
- 学期終わりには学習棟生徒入口にて通称「落とし物市」として一定期間展示される。そこでも持ち主が現れなかったものは処分される。
なお、スマホ等の貴重品は落とし物コーナーではなく生活保健指導部の担当職員が保管している
そのため、自分のものと見られる落とし物を発見or貴重品を落としたときには、生活保健指導部の先生に声をかけることになる。
そのため、自分のものと見られる落とし物を発見or貴重品を落としたときには、生活保健指導部の先生に声をかけることになる。