atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ysfwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ysfwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ysfwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ysfwiki | 横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校非公式情報ウィキ
  • 関係者
  • 校長

ysfwiki

校長

最終更新:2024年06月21日 12:12

sig255

- view
だれでも歓迎! 編集
高等学校の校長が附属中学校の校長も兼任しているが、附属中学校には校長代理が置かれている。

校長

初代:佐藤春夫(2008-2012)

元神奈川県立柏陽高等学校校長。著名な文学者とは別人。柏陽高校で東大合格者を大幅に伸ばしたことを受けてヘッドハントされる。(詳しくは、子供が幸せになる学校参照)専門は数学で、自ら授業を受け持っていたほか、入学直後のオリエンテーション、夏期講習でも度々教鞭を取っていた。口癖は「塾に行かなくても東大は受かる」。授業はハイレベル、試験は超難問で、1期生の数IAの中間試験が平均12点だったことは有名。
↓インタビューリンク
  • 地域が取り組む教育改革 - 教育イベントリポート | 学びの場.com
  • 横浜市プレスリリース(アーカイブ)

2代目:栗原峰夫(2012-2018)

開校準備室のメンバーの一人。開校と同時に副校長に就任し、校長代理を経て、2012年度より二代目校長に就任。2o17年度より附属中学校校長兼任。
専門は古文。
曰く「本校の主軸である『サイエンス』を略するのはナンセンス。」とのこと。これによりサイフロと略すと怒られる。
定年退職した。
上智大学で教授をしているらしい参考URL1 参考リンク2
↓参考リンク
  • 栗原 峰夫さん | 横浜サイエンスフロンティア高等学校付属中学校の校長に就任した | 鶴見区 | タウンニュース
  • 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 先生インタビュー「附属中から入ってきた子供たちが高校で一緒になることで相乗効果を狙う。」|横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校|【中学図鑑 | ラコモ】
  • 特集:「サイエンス」と「言葉の力」 二本柱でグローバル・リーダーを

3代目:永瀬哲(2018-2023)

指導部高校教育課より異動。話が短いと生徒から好評だった。22年より神奈川県高校野球連盟会長。国語の先生。
煉獄さんの仮装をした。雨男という説がある。
横浜市立金沢高等学校に異動した。
↓インタビュー、参考リンク
  • 21年4月号 さぴあインタビュー:インタビュー|受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ
  • 第71回 教えて!校長先生 横浜サイエンスフロンティア高校篇 ~小学6年生のあなたへ~ - Z会の教室(塾・学習塾)
  • 戻ってきた夏に球児闘志 思い描くは「最高の景色」 高校野球神奈川大会 | カナロコ by 神奈川新聞

4代目:藤本貴也(2023-)

東高等学校より異動。開校時の情報科の教員。本校にはサーバーやPCが多数あるにも関わらず、情報科の教員が2名しかいなかったため、アップデートごとに校内中を奔走していた。サイエンスフロンティアの草創期を支えた陰の立役者。苦労が報われて校長として凱旋。2023年5月の開校記念講話では、「サイフロ」「サイエンス」などの略称では略さずに、公式略称の「YSFH」を使うと宣言した。
科学技術高等学校(仮称)整備推進委員会の委員の一人だった。参考リンク

  • 【インタビュー】横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 | オンライン家庭教師マナリンク

校長代理(中学)

附属中学校は校長代理が置かれている。附属中学校に関することの決裁権を持っているものと思われる。

植松聡(2017,2018)

後に戸塚高校にて校長に就任。
2022年度より、本校で再任用でサイエンス教育推進員という謎のポストについている。参考リンク

髙須晴子(2019~2021)

後に同じく戸塚高校の校長に就任。

清田英美(2022~2023)

2021年度は高校の副校長だった。

吉原史朗(2024~)

2023年度まで高校の副校長だった。

校長代理(高校)

2018年度までは高校にも校長代理が置かれていた時期もあった。

副校長

高等学校に2人、附属中学校に1人置かれている
附属中学校の開校準備室出身の副校長が多い。

タグ:

関係者
+ タグ編集
  • タグ:
  • 関係者
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「校長」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ysfwiki
記事メニュー

ページ一覧

メインページ

  • トップページ
  • 横浜サイエンスフロンティア高校・中学校とは?
  • 沿革
  • 中学入試
  • 高校入試
  • 関連リンク集
  • 志望校診断チャート

各種ページ

+ ▶施設(+をタップして開く)
▼施設
  • いろいろな施設
  • エレベーター
  • カフェテリア
    • メニュー詳細
    • 購買
  • コンピュータ環境
    • WiFi
  • ビオトープ
  • ラウンジ
  • 保健室
  • 和田昭允記念ホール
    • ホール
  • 図書室
  • 学校周辺施設
    • 鶴見小野駅
    • 鶴見川
  • 展示品
    • 植物
    • 美術品
  • 懸け橋
  • 普通教室
  • 理科系の部屋
    • 天体観測ドーム
  • 自動販売機
  • 運動施設
    • プール
  • 電話
+ ▶歴史
▼歴史
  • YSF周辺の歴史
  • 沿革
  • 附属中学校開校
  • 鶴見工業高校
+ ▶活動
▼活動
  • 委員会
  • 部活動
    • 天文部
    • 演劇部
+ ▶学習
▼学習
  • Ai GROW
  • YSF-SDGs
  • サイエンスイマージョン
  • サタデーサイエンス
  • 単位制
  • 土曜講習・夏期講習
  • 定期試験
  • 授業(中学)
    • サイエンススタディーズ
  • 授業(高校)
    • サイエンスリテラシー
  • 教育課程
  • 朝学習
  • 校外学習行事(中学)
  • 校外学習行事(高校)
    • マレーシア研修
    • 国内研修のアドバイス
  • 模擬試験(中学)
  • 模擬試験(高校)
    • スタディサポート
  • 浅島サロン
    • 和田サロン
  • 特別時間割
  • 登下校時間
  • 進学実績
  • 進路系のイベント
  • 面談
+ ▶生活
▼生活
  • クラス替え
  • チャイム
  • 一日の流れ
  • 主な校則
  • 昼休み
    • 昼のラジオ
  • 時間割
  • 登下校
  • 落とし物
  • 長期休業
+ ▶服装
▼服装
  • 体育時の服装
  • 制服
  • 白衣
+ ▶行事
▼行事
  • 3Dプリンターコンテスト
  • 3年生を送る会
  • スポーツ大会
  • 体育祭
    • サイエンス体操
  • 入学式
  • 創立10周年記念式典
  • 卒業式
  • 卒業生を送る会
  • 季節の行事
  • 年間行事予定
  • 生徒総会
  • 縦割りレク
  • 蒼煌祭
    • Craft of Science
    • 一文字スローガン
    • 合唱祭
    • 後夜祭
  • 附属中振り返り集会
  • 附属中朝会
+ ▶入試
▼入試
  • 中学入試
  • 塾
  • 高校入試
+ ▶実績
▼実績
  • スーパーグローバルハイスクール
  • スーパーサイエンスハイスクール
  • ノーベル賞
+ ▶関係者
▼関係者
  • スーパーアドバイザー
  • 教職員
  • 教育連携・提携
  • 校長
  • 生徒
  • 科学技術顧問
  • 著名な卒業生
  • 蒼煌会
+ ▶内輪ネタ
▼内輪ネタ
  • 2108年のサイエンスフロンティア
  • inゼリー
  • ysfの怪奇
  • 【非公式】YSFH情報局
  • サイエンスの通称一覧
  • サイエンスフロンティアあるある
  • サイエンスフロンティアにおける界隈
  • サイエンス内輪ネタ用語集
    • 彩縁数町
  • サイフロ
  • サイフロ警察
  • ハーヴェストオーバーレイ
  • 不祥事・事件
  • 品性高潔
  • 知の開拓者
+ ▶リンク
▼リンク
  • 動画まとめ
  • 関連リンク集
+ ▶その他
▼その他
  • よくある質問
  • ガス暗団
  • サイエンス教室
  • スクールカラー
  • 予算
  • 入札
    • PFI事業
  • 学校名
  • 情報公開請求のすすめ
  • 授業料
  • 教育理念・目標・方針
  • 書籍
  • 校章
  • 横浜サイエンスフロンティア地区
  • 災害時等の対応
  • 環境への配慮
  • 生徒手帳

編集者向け

  • 編集議論
  • 執筆依頼
  • 管理者への依頼

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 内輪ネタ/inゼリー
  2. 施設/図書室
  3. 内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  4. 生活/一日の流れ
  5. 活動/部活動
  6. 行事/体育祭/サイエンス体操
  7. 行事/蒼煌祭
  8. 行事
  9. 関係者/著名な卒業生
  10. 生活/主な校則
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    学習/校外学習行事(中学)
  • 2日前

    内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  • 2日前

    活動/部活動
  • 5日前

    生活/主な校則
  • 6日前

    学習/授業(中学)
  • 8日前

    行事/体育祭/サイエンス体操
  • 12日前

    その他/生徒手帳
  • 12日前

    その他/校章
  • 12日前

    その他/学校名
  • 12日前

    内輪ネタ/知の開拓者
もっと見る
「関係者」関連ページ
  • 関係者/教職員
  • 関係者/スーパーアドバイザー
  • 関係者/生徒
  • 関係者/蒼煌会
人気タグ「体育祭」関連ページ
  • 行事/体育祭/サイエンス体操
  • 行事/体育祭
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 内輪ネタ/inゼリー
  2. 施設/図書室
  3. 内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  4. 生活/一日の流れ
  5. 活動/部活動
  6. 行事/体育祭/サイエンス体操
  7. 行事/蒼煌祭
  8. 行事
  9. 関係者/著名な卒業生
  10. 生活/主な校則
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    学習/校外学習行事(中学)
  • 2日前

    内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  • 2日前

    活動/部活動
  • 5日前

    生活/主な校則
  • 6日前

    学習/授業(中学)
  • 8日前

    行事/体育祭/サイエンス体操
  • 12日前

    その他/生徒手帳
  • 12日前

    その他/校章
  • 12日前

    その他/学校名
  • 12日前

    内輪ネタ/知の開拓者
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. VCR GTA3まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. oblivion xbox360 Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 大量発生型相変異バッタオーグ - アニヲタWiki(仮)
  6. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.