atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ysfwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ysfwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ysfwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ysfwiki | 横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校非公式情報ウィキ
  • 実績
  • スーパーサイエンスハイスクール

ysfwiki

スーパーサイエンスハイスクール

最終更新:2025年04月10日 08:33

ysfhysfh

- view
だれでも歓迎! 編集
略称SSH。

支援額(年額)

指定年度 年次 I期 II~IV期 先導的改革期 科学技術人材育成重点枠
令和7年度 指定校 1年次 12百万円 7.5百万円 6百万円 5百~13百万円
2・3年次 10百万円
4・5年次 7.5百万円
経過措置1年間 2百万円
経過措置2年間 2百万円


認定されると基礎枠:750万円〜1200万円
      重点枠:500万円〜1300万円(基礎枠に+した支援)
の金額を支援してもらえる。
なお、本校は基礎枠(実践枠)の指定を15年間(2010~2024年度)受けており、何度か科学技術人材育成重点枠などの指定を受けていた。2025年度はSSHの指定から外れ、経過措置となった。

詳しい話は下記リンクのSSH公式ホームページへどうぞ。
https://www.jst.go.jp/cpse/ssh/ssh/public/about.html

参考資料

SSH支援事業:令和5年度予算額(案)
SSH中間評価:平成27年度
SSH研究開発課題:令和2年度

過去の指定履歴

年度 基礎枠 特別枠など
2009
2010 Ⅰ期
2011 コアSSH(海外の理数系教育重点校との交流枠)
2012 コアSSH(地域の中核的拠点形成枠)
2013
2014
2015 Ⅱ期 科学技術人材育成重点枠指定
2016
2017
2018
2019
2020 Ⅲ期
2021
2022 科学技術人材育成重点枠(海外連携)
2023
2024
2025 指定なし 経過措置


スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会


2022年度、2023年度と二年連続で文部科学大臣賞を受賞し、教育委員会会議でも報告された。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/iinkai/kaigi/r05/0915kaigi.files/r050915kaigiroku.pdf

2025年度からの動き


SSH不採択

本校は2010~2024年度までの15年間SSHの指定を受けていたが、Ⅲ期の終了する2025年度からの指定(すなわちⅣ期)の指定を受けることができなかった。また同時に重点枠の申請もしていたが、基礎枠に指定されていることが条件なためこちらも指定を受けることができなかった。
多分ほとんどの生徒と教員が「SSH続けられるやろ」と思っていたため、かなり衝撃的な出来事であった。
なおSSH指定校ではなくなったことによってSLⅡやSS、研修旅行など全員参加制の活動に支障が出ることはない、と校長が2025年度一学期の始業式で言っていた。希望制の海外研修などについては、詳しいことは分かっていない。(2025年4月現在)

「・・・SSHのない豆腐はただの豆腐だ」

令和七年度のSSH指定校についてはこちら↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/gakkou/mext_03215.html

不採択の原因

令和四年度SSH中間評価で指摘されたSLⅢの履修者が非常に少ないことや、コロナ、横浜市の対応の遅さ、物価高の影響などでマレーシア研修が行われなくなっていたことなどが考えられる。誰も悪くない。
このことから、17期からはSLⅢが必修になったり、マレーシア研修が復活している。
横浜市教育委員会と学校が今後の方針について真剣に協議しているらしい。

経過措置(校)とは

経過措置校とは、前年度までの指定校の実施成果を踏まえて1年間又は2年間の経過的な措置を講じている学校である。本校はSSH生徒研究発表会で二年連続で文部科学大臣賞を受賞するなど、その成果は言うまでもなく優れたものであるため、経過措置校になれたと考えられる。
経過措置を経てSSHの指定をまた受けている学校もあるため、本校もSSHに復帰できる可能性がある。がんばろう。

詳しくはこちら↓
https://kanagaku.com/archives/77557#%E3%80%8C%E7%B5%8C%E9%81%8E%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E3%80%8D

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スーパーサイエンスハイスクール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ysfwiki
記事メニュー

ページ一覧

メインページ

  • トップページ
  • 横浜サイエンスフロンティア高校・中学校とは?
  • 沿革
  • 中学入試
  • 高校入試
  • 関連リンク集
  • 志望校診断チャート

各種ページ

+ ▶施設(+をタップして開く)
▼施設
  • いろいろな施設
  • エレベーター
  • カフェテリア
    • メニュー詳細
    • 購買
  • コンピュータ環境
    • WiFi
  • ビオトープ
  • ラウンジ
  • 保健室
  • 和田昭允記念ホール
    • ホール
  • 図書室
  • 学校周辺施設
    • 鶴見小野駅
    • 鶴見川
  • 展示品
    • 植物
    • 美術品
  • 懸け橋
  • 普通教室
  • 理科系の部屋
    • 天体観測ドーム
  • 自動販売機
  • 運動施設
    • プール
  • 電話
+ ▶歴史
▼歴史
  • YSF周辺の歴史
  • 沿革
  • 附属中学校開校
  • 鶴見工業高校
+ ▶活動
▼活動
  • 委員会
  • 部活動
    • 天文部
    • 演劇部
+ ▶学習
▼学習
  • Ai GROW
  • YSF-SDGs
  • サイエンスイマージョン
  • サタデーサイエンス
  • 単位制
  • 土曜講習・夏期講習
  • 定期試験
  • 授業(中学)
    • サイエンススタディーズ
  • 授業(高校)
    • サイエンスリテラシー
  • 教育課程
  • 朝学習
  • 校外学習行事(中学)
  • 校外学習行事(高校)
    • マレーシア研修
    • 国内研修のアドバイス
  • 模擬試験(中学)
  • 模擬試験(高校)
    • スタディサポート
  • 浅島サロン
    • 和田サロン
  • 特別時間割
  • 登下校時間
  • 進学実績
  • 進路系のイベント
  • 面談
+ ▶生活
▼生活
  • クラス替え
  • チャイム
  • 一日の流れ
  • 主な校則
  • 昼休み
    • 昼のラジオ
  • 時間割
  • 登下校
  • 落とし物
  • 長期休業
+ ▶服装
▼服装
  • 体育時の服装
  • 制服
  • 白衣
+ ▶行事
▼行事
  • 3Dプリンターコンテスト
  • 3年生を送る会
  • スポーツ大会
  • 体育祭
    • サイエンス体操
  • 入学式
  • 創立10周年記念式典
  • 卒業式
  • 卒業生を送る会
  • 季節の行事
  • 年間行事予定
  • 生徒総会
  • 縦割りレク
  • 蒼煌祭
    • Craft of Science
    • 一文字スローガン
    • 合唱祭
    • 後夜祭
  • 附属中振り返り集会
  • 附属中朝会
+ ▶入試
▼入試
  • 中学入試
  • 塾
  • 高校入試
+ ▶実績
▼実績
  • スーパーグローバルハイスクール
  • スーパーサイエンスハイスクール
  • ノーベル賞
+ ▶関係者
▼関係者
  • スーパーアドバイザー
  • 教職員
  • 教育連携・提携
  • 校長
  • 生徒
  • 科学技術顧問
  • 著名な卒業生
  • 蒼煌会
+ ▶内輪ネタ
▼内輪ネタ
  • 2108年のサイエンスフロンティア
  • inゼリー
  • ysfの怪奇
  • 【非公式】YSFH情報局
  • サイエンスの通称一覧
  • サイエンスフロンティアあるある
  • サイエンスフロンティアにおける界隈
  • サイエンス内輪ネタ用語集
    • 彩縁数町
  • サイフロ
  • サイフロ警察
  • ハーヴェストオーバーレイ
  • 不祥事・事件
  • 品性高潔
  • 知の開拓者
+ ▶リンク
▼リンク
  • 動画まとめ
  • 関連リンク集
+ ▶その他
▼その他
  • よくある質問
  • ガス暗団
  • サイエンス教室
  • スクールカラー
  • 予算
  • 入札
    • PFI事業
  • 学校名
  • 情報公開請求のすすめ
  • 授業料
  • 教育理念・目標・方針
  • 書籍
  • 校章
  • 横浜サイエンスフロンティア地区
  • 災害時等の対応
  • 環境への配慮
  • 生徒手帳

編集者向け

  • 編集議論
  • 執筆依頼
  • 管理者への依頼

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 内輪ネタ/inゼリー
  2. 施設/図書室
  3. 内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  4. 生活/一日の流れ
  5. 活動/部活動
  6. 行事/体育祭/サイエンス体操
  7. 行事/蒼煌祭
  8. 行事
  9. 関係者/著名な卒業生
  10. 生活/主な校則
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    学習/校外学習行事(中学)
  • 1日前

    内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  • 1日前

    活動/部活動
  • 4日前

    生活/主な校則
  • 5日前

    学習/授業(中学)
  • 7日前

    行事/体育祭/サイエンス体操
  • 11日前

    その他/生徒手帳
  • 11日前

    その他/校章
  • 11日前

    その他/学校名
  • 11日前

    内輪ネタ/知の開拓者
もっと見る
人気タグ「蒼煌祭」関連ページ
  • 行事/蒼煌祭/合唱祭
  • 行事/蒼煌祭
  • 行事/蒼煌祭/後夜祭
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 内輪ネタ/inゼリー
  2. 施設/図書室
  3. 内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  4. 生活/一日の流れ
  5. 活動/部活動
  6. 行事/体育祭/サイエンス体操
  7. 行事/蒼煌祭
  8. 行事
  9. 関係者/著名な卒業生
  10. 生活/主な校則
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    学習/校外学習行事(中学)
  • 1日前

    内輪ネタ/サイエンスフロンティアあるある
  • 1日前

    活動/部活動
  • 4日前

    生活/主な校則
  • 5日前

    学習/授業(中学)
  • 7日前

    行事/体育祭/サイエンス体操
  • 11日前

    その他/生徒手帳
  • 11日前

    その他/校章
  • 11日前

    その他/学校名
  • 11日前

    内輪ネタ/知の開拓者
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.