RANK 》 F

V.O L404-EN4 -レナ-
AC // コモン・ルー*1

Lena_AC01.webp
Lena_AC02.webp
Lena_AC03.webp

"あの子は私にチャンスをくれた。だから、今度こそ間違えないって決めたんです"

所属 アーキバス
強化世代 第8世代

アーキバス所属のアリーナ選手にして、
アーキバス先進開発局ルビコン第四研究所における最後の被験者

紆余曲折あってウズラマの戦闘補助AIのコピーを人格データごと自らインプラントし、
崩壊寸前だったの素体人格と溶け合い、全くの別人へと変化
他罰的だった性質はその影響で完全に反転し、かつての所業への自罰的感情を抱えている

一方で、戦闘時の動きは冷徹かつ苛烈を極め、在りし日を思い起こさせる

デスクワークは素体の生体脳にAIの補助が加わり、かつての彼女よりも能力が向上
皮肉にも、これにより平均3時間だった睡眠時間は平均8時間へと大幅に改善された
ただし、アーカイブからのダウンロードを含めた、
外部から生体脳へのアクセス手段は全て削除の上、厳重にプロテクトされている

関連

+ クリックで展開
過ち。この手で罰したかった。
「……忘れない。絶対に」

彼女への数々の仕打ちを強く後悔している。
「かつての私では、ちゃんと愛せなかった。たくさんの贈り物をくれたのは、あの子のほう。あの子がいてくれたから、今の私がいる。今度こそ、間違えない。小夜。今度は、真っ正面から褒める。貴女が泣いている時、私も一緒に泣く。貴女が笑っている時、私も笑う。痛めつけたり、ひどい事を言ったり、物を勝手に捨てたり、交友関係を制限したりしない。貴女が誰かに呼び止められても、置いていかない。隣を歩いて、隣で私も一緒に立ち止まる。お誕生日もお祝いする。貴女を傷付ける全てに、私も隣で立ち向かう。だから……身勝手なお願いかもしれないけど……いつか、エヴァレットを、あの時の私を罰してほしい……あんな奴、いなければ良かったのにって……初めから今の私なら良かったのにって言ってほしい」

「こんなにも良くしていただいて、感謝してもしきれません。きっと無茶を通すにあたり追及も多々あったものと思います。返礼は必ずいたします。それと……やっと素直に言えますが、かつての私も、貴女の存在に助けられました」

  • E413-K09 -エリカ- こんな自分でもまだ『お嬢様』と慕ってくれている事に負い目を感じる。徐々に感情が復元されていくのを見守っている
「私が言うのもおかしな話だけど……小夜を、お願い」

  • V.N ステラ 負い目から合わせる顔がないと思いつつも、感謝は伝えたい
「貴女が小夜を公私に渡って支え続けてくれたおかげで、あの子はかつての私に壊されず、生き残れた。虫の良い頼みでごめんなさい。でも、今後もあの子の戦友でいてあげてほしいんです」

  • V.O サリエリ 「かつての私にも、便宜を図っていただいたと聞きます。ありがとうございます」
  • V.O バルデス 「狂って何もかも投げ出した私が重荷を押し付けてしまった事、申し訳ございません。お力になれる事があれば、仰ってください」
  • V.O ライスリング 「愛情深く、誰かのために悩み続けられるのは、希有な資質だと思います。どうか、私で良ければ成就を祈らせてください」
  • V.Oイグレシア 「いちライバルとして、今も変わらず尊敬しています。もう一緒に戦う事はないけど、また会ったら小夜とお話をしてあげてね」

  • V.V ジュスマイヤー 「貴女の芯の強さに、ほんの少しだけ憧れていました」
  • シギン 「忠義者の座を、私は降ります。実のところ、野暮な寸評をしていたのは、私でしたよね……」
  • ツァラ 「損傷した神経の修復に協力できる事があれば、何でも仰ってください」

投稿者 冬塚おんぜ
最終更新:2024年01月25日 23:44

*1 Common rue=ヘンルーダの英名。ハムレットの登場人物オフィーリアが、ハムレットに愛を拒まれ狂気に至り、川へ転落して死ぬより少し前に自身へ送った花としても知られる。花言葉は「悔恨」「あなたを軽蔑する」「安らぎ」など。機体名の由来は誰にも伝えてはいないが、妹には既に気付かれている。