RANK 》 未登録

FDA-01
AC // FDA-01-AC

FDA-01 // FDA-01-AC



所属   F.C.C  強化世代   不明 
共有ID(機体)   未出力 (PS5) 共有ID(エンブレム)   未出力 (PS5)

初観測された襲撃現場に残っていたコーラルで
“facilis descensus Averno(地獄行きは容易い)”
と書いたことからFDA-01という識別名がオールマインドから
与えられている人類共通の死神らしい

声通りにぶくぶく太った初老の男性がコーラルの過剰摂取で
様子がおかしくなって仲間と徒党を組み狭いコクピットに
愚痴を吐き散らしながら犯罪行為を行っているだけであると結論づけられた

+ ...
■詳細
アイビスの火以降に生まれたとされる若いCパルス変異波形の一波で名前はライ(Lie)
人間と接触する際はアンドロイドの設定に従って「プルチネッラ・マーギクス」を名乗っている

人類に敵対心を持つCパルス変異波形の意思に囲まれた環境に居たらしく実際に人と接触したことはこれまで無いものの、人に対して常に見下した思考を持つ

アイビスの火によって宇宙まで巻き上げれた破片に紛れていた商業船「マジックボックス」の中に安置されている初老風男性型アンドロイドを依り代として仲間の三波と一緒に人類根絶の活動をすることになる

堅実かつ大胆にをモットーとしてるようでこのアンドロイドを依代とした人間なりすまし作戦は彼女による発案で始動している
仲間内では頭脳派であり基本的に前線での指揮は彼女が下している

頭脳派であるが故か人類文明の品物でも研究解析や現地調査に余念がなく知的探究心は他の三波以上で利用できるものは何でも利用するし目的を達成するとすんなり興味をなくてしまうなど自分本意さが目立つ狡猾さもある
機械に対する強さも最も高いため機体修理やアセンブリパターンの構築アンドロイド3体分のメンテも受け持つメカニック担当でもある

元々とあるイリュージョニストがマジックショー用に様々なギミックを内蔵したサポートアンドロイドで魔法科学研究所の所長でありマーギクス家の現当主でシエラとバトラの父
技研製のシエラとは違ってアンドロイドメーカーに発注して作成された2世代前の機体である
丸々太った体型をしている初老風の男性で動きは鈍いが魔法による浮遊術で自在に空を飛んだり一見危険なパフォーマンスをギャグテイストで面白おかしくハラハラさせるような楽しみを作ることを生きがいにしている設定のようだ

しかしこの機体には稼動ログが一切ない(生成されるようだがすぐに消去される)他
単なるショー用の浮遊装置とは言えないような高出力で空を飛行し対人用の武器であればそのほとんどを防御できるパルスアーマーを展開でき愛用品とされる杖には銃が仕込まれているなど娯楽用としては不自然で謎が多い
マネはそんな謎な部分に惹かれたのか甚く気に入っているようだ


■ログ
音声記録:新世代型シエラについての記録
+ ...

どこから流出したのか不明なデータ
何らかの組織がアンドロイドの新型導入に関する会議を記録したもの
――――――――――――――――
<>
お前が言うようにシエラはアップデートを続けてきた5世代前の旧式だが不調もなく現役だ
しかしだな
もう新しいマジックのネタを内蔵できるスペースがもう無い
あいつの体はもうグチャグチャなのだ
メンテだけでも職人技が要求されてコストが嵩んでいる
人間の子役を雇っているという建前で外見も弄っているせいでフレームからして劣化が激しいのだぞ
技研の新型であればだな…

<>
しかしですね団長
なおのこと今更すぎる決断ですよ
これだけ売上が落ちている中技研にこんなハイスペックを注文して何をさせる気ですか
まさか娼婦にでもさせる気ですか!?

<>
貴様!

<>
でなければなんです?
シエラにこんな仕様必要ないでしょ!

<>
今後10年単位で体型を変えていく上でC型マッスルトレーサーはメンテナンスフリーを実現できるんだ
プルチやバトラのようにごまかすことも無い
職人もこちらに回せば雇用の調節もしやすい
考えている!

<>
今まで仕込んだギミックを無駄にしてまで
貯金分と負債をここまで注ぎ込んで回復できるとは思えません

<プルチネッラ>
失礼ながら経理主任殿
あのままあの子を使い続けるのは私としても今後は難しいと考えています

<>
設定上父親なのに随分な言い方だな

<プルチネッラ>
我々は機械です
故にマジックのアイデアはすべて人間の意思によるものです
実現できる夢があるのであればそれを求める人間が場を作るべきです
夢を満たせないのであれば作り直すかそのまま潰えるだけです

<>
ようは新しいネタが提供できなくなった時点で我々は終わりってことさ

<>
それぐらいはわかっていますよ
ただこの新型を使った公演で前回の13倍以上の売上を13年は続けないともとが取れません
この6年で失い続けたお客が戻ってくるとは思えないですがね
団長

<>
考えはあるよ
一応な

日誌:不思議な人間の性質
+ ...

人間研究ログ
創造物に対する考えAの2
――――――――――――――――
前回は人間が生み出したものに対する認識の違いについて考察
今回は運用面の考察をしていこうと思う

作っては壊すを繰り返す人間だが
これ自体人間の生物としての維持を目的に物質への依存度が極めて高いことから来る取捨選択であり
彼らの発祥地である地球という星はそんなシステムで構成された転生の星なのだろう
我々の星にも「繝溘?繝ォ繝ッ繝シ繝?」がいるが
彼らと同じように生きているのにこれほど発達した知性を持っているのは実に不思議だ

私が貰っている体
元々人間の娯楽用に作られた作業用機械だが不思議なことに
人間を殺す機能を与えられている
ログが残っていないのでどのようなことが実際に起きていたかは不明だが
恐らく安全な娯楽として楽しめる空間を提供して人間を集め
その後持てる武器を使って虐殺したのだろう

この誘い出して殺す方法は賢いのだが
なぜ人間はそこまでして人間を殺す必要があるのだろうか
今この星で人間たちがやっているように物質に縛られた人間同士で生きるために殺しているのは
いくら考えても理解できそうにない

――中略――

我々も意見の違いで喧嘩はするが消してしまおうとは思わないし無駄なことだとはっきりわかる
もし相手の生命を消すことに娯楽として楽しみを感じるなら
我々ももっと人間を殺して研究しなければならないだろう

研究者記録:ライ


関連キャラクター



関連項目

  • F.C.C(Freedom to Cross the Coral)
  • 恒星惑星間航行商業輸送船マジックボックス


備考

  • パルスアーマーはACに搭載されているものとほぼ同等の技術が使用されている。RPGクラスの榴弾までを無効化できるがエネルギー消費が激しいため数秒しか使えない
  • 「Pulcinella」はイタリアの風刺劇に登場する道化師。高い鼻と太鼓腹が特徴

投稿者 柴犬AC
最終更新:2024年04月14日 13:08
添付ファイル