登録日:2011/08/21 Sun 01:21:01
更新日:2025/02/13 Thu 03:54:36
所要時間:約 5 分で読めます
OK!そこそこ
弱いなお前…。
また楽しませてもらうぜ。
使用キャラは最初は14人。トーナメントモードのスターカップをシングルス・ダブルスでクリアするとそれぞれ
ヘイホー・ドンキーコングJr.が追加される。
昨今の
テニスゲームにありがちな、必殺ショットなどは一切存在しない。
また、制作スタッフいわく、サーブの球速などはあまりデフォルメせずに現実に近いものにしたようだ。
故に、ガチな
テニスゲームを堪能することができる。
自由に
ゲーム(試合)ができるエキシビション、選んだキャラで勝ち進むトーナメントだけでなく、
- ひたすら球を打ち返すパックンチャレンジ
- 特別ルールでゲームをするクッパステージ
- コートに浮かぶリングに球を通すリングショット
また久しく出番の無かったキャサリンやデイジー達も久しぶりの再登場を果たし、ここから登場作品が増えた為、所謂パーティー系
マリオゲームのターニングポイントと言える作品である。
勿論プレイヤーには個性があり、「タイプ」という形である程度分けられている
タイプは以下の5つ
アレックス、ハリー、ニーナ、ケイト
同じタイプのキャラでも能力、操作感は全く違うから面白いものである。
トーナメントモードシングルスで優勝することで特典がつく。隠しキャラだけでなく、プレイヤーの能力が格段とアップする「スターキャラ」、さらにはそのスターキャラで戦う「スタートーナメント」、さらに隠し要素として「
CPUの強さ:MAXの追加」がある
だがこれらすべてを達成するには実力と長時間を要する(
CPUのMAXを出すには20時間以上かかる)。
しかしやればやるほどハマるので廃人ゲーとの呼び声も高い。
ショットは、A、Bボタンの組み合わせで
トップスピン、スライススピン、フラット、ロブ、ドロップショットの5種類が打てる。
しかし、キャラがコートに対して明らかにでかいこともあり、ロブはほとんどスマッシュボールになる。
また、ドロップショットでどんな速いスマッシュボールもフワッポトリと返すことができる(ただしネットから遠すぎると失敗する)。
キャラによっては打つときの声がなんとも間が抜けている。
ハァ-ッ フウッ…
ンフ-ッ デッテイウ
サーブはトップ、スライス、フラットの3種類。
パワータイプのフラットサーブや、トリッキータイプのスライスサーブは見物である。
また、やる人次第で
キャラゲー化する。
以下、使う人が使うと鬼強いキャラ
足が速い、ショットも強い、ボレーもできるという万能さでなんだか無難に強い。身長が低いので逆にスマッシュをバンバン打てるのも強い。
他を寄せつけない回転ショットと高速ボレーが強み。浮いているためロブも効かない。安定したパタパタ、クセの強いテレサ。
やっぱり滑りやすいが、バランスのとれたネットプレイヤー。
パワータイプの中で使いやすいキャラ。パワーもあるし案外走れる。
初登場の
ワルイージ。友人とこのゲームについて話すと必ず「
ワルイージのボレーがチートww」という流れがあるはず。異常に守備範囲が広いチートなネットプレイヤー。
CPUが使うと弱いが。
挙げなかったキャラも、十分個性に溢れていて、決して弱くない。とりあえず全員使ってみてほしい。
また、64GBパックにマリオテニスGBを差すことで、自分で育てたGB版のキャラを使うこともできる。
その中ではハリーが特に強い
余談だが、オープニングやデモ画面にも制作者の凝り方が見られる。にぎやかで楽しい。
また、これの次回作である
GC版には所謂必殺ショットが導入され、
賛否両論となっているようだ。しかしスペシャルショットなしにすることも可能である。なので64のようなガチンコ勝負も楽しめる。
なお、コントローラーを差さずに電源を入れると面白い。
追記・修正は強さMAXのスタークッパのサーブを返せるようになってからお願いします
更に余談だがワルイージと共に新キャラとしてピーチのライバル、ワルピーチも出す予定だったが、流石に任天堂からNGがでてボツになったとの事。
その立場はデイジーに受け継がれた…のかもしれない。
- 64は滅茶苦茶やったわw そしてGCはなぁ…こっちの決め球がことごとくワルイージ?の泳ぎに返されて速攻で飽きた記憶が… -- 名無しさん (2014-02-12 21:48:26)
- マリオがやけにハイテンションで叫んでた印象あるが、これ作曲桜庭だったんだな、そりゃ熱いわ。 -- 名無しさん (2014-02-13 01:37:19)
- ワルピーチって語呂が悪いわw -- 名無しさん (2014-11-15 22:15:03)
- これがガチなテニスゲームなわけないだろ それに必殺技が無いって書いてあるけれど通常技が必殺じみてるから -- 名無しさん (2014-11-15 22:22:36)
- 結構な人数集まって身内大会したいい思い出。俺とダブルス組んだ奴2人ともスマッシュ返しが得意で羆落としペアと呼ばれたもんだ -- 名無しさん (2014-11-15 22:38:00)
- ドンキーの全盛期。openとウルスマではもはやハンデキャラ -- 名無しさん (2016-02-24 16:00:16)
- 譟晋iki縺ァ繧ヲ繝ォ繝医Λ繧ケ繝槭ャ繧キ繝・縺後け繧ス繧イ繝シ謇ア縺 -- 名無しさん (2016-05-07 19:48:47)
- 最新作でテニヌに -- 名無しさん (2018-08-01 09:35:44)
- デイジーは今やアクションシリーズや大乱闘にまで参戦したのにワルイージはいつアクションシリーズに登場できるのか… -- 名無しさん (2019-05-15 19:04:13)
- 審判マリオのボイス好きだった -- 名無しさん (2020-07-20 14:07:33)
- 昨今のスポーツ系マリオゲームのキャラ人選が意表を突く選出が多い印象。 -- 名無しさん (2021-06-28 13:14:11)
- ↑2 ゲィム、パタパァタ -- 名無しさん (2021-12-22 00:58:00)
- online+で久々に遊んだら、面白いのなんの -- 名無しさん (2021-12-23 00:44:04)
- ワルピーチ髪型がどことなくロゼッタっぽい。 -- 名無しさん (2023-12-03 11:08:36)
最終更新:2025年02月13日 03:54