エデンの檻

登録日:2009/11/22 Sun 17:27:22
更新日:2025/03/26 Wed 17:41:36
所要時間:約 6 分で読めます




週刊少年マガジンで連載されていた山田恵庸によるサバイバルサスペンス漫画。
全21巻。

●目次

●概要

グアムから日本に向かう飛行機に異変が起き、地図に載っていない謎の島に不時着する。
飛行機も壊れ、いつ脱出できるかも分からない不安を抱えたまま、バラバラになりながら島での生活を始めるが、人間たちは絶滅しているはずの肉食の獣達に次々と喰われていく。

その肉食動物の恐怖や生き残った人間同士の争いに立ち向かい、生き抜こうとするなんの取り柄もない仙石アキラは仲間を集めながら、いくつもの困難を力を合わせて乗り越えていくうちに、リーダーとしての素質を開花させていく…。


●特徴

………と、本来この漫画はそんな謎の島で生き抜く主人公のスリリングなサバイバルや、困難に立ち向かう姿を描いている大真面目なサバイバル漫画のはずであった。

しかし世間で(特にネット上で)語られているのは、マニアックなネタの数々である。

一例として、
  • 新人CAの女性の水浴びやおもらしシーン
  • 中学生とは思えない巨乳ヒロイン
  • シリアスな場面でもしっかり描かれるパンチラ
  • ロリっ子かと思っていたら男の娘
  • 先生がネコミミ貧乳ちびっ子


そして平成21年11月、伝説は誕生する。


女子大生が性的な意味で主人公に迫り、拒まれた場面にて、彼女は叫んだ。


「童貞のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
 何がクニだよ クンニしろオラァァァ」


同日発売のサンデーでも数年に一度クラスの「くっ……目にゴミが……」という強烈なネタ台詞が登場したなかで、まさかの「クンニ」発言、しかもクニ*1とクンニをかけるセリフ回しのセンス。


作中の絶滅した肉食動物も脅威だが、一貫して描くのは「本当に恐ろしいのは人間」

  • 自分たちだけが助かろうと仲間を裏切る
  • 法律のない世界で好き勝手に生きようとする
  • 女性を集団で暴行しようとして殺害してしまう
etc……

この女子大生にしても、食料も寝床も風呂も満足にない島で命の危機に何度も晒されたことですっかり豹変してしまった……のかもしれない。ちなみに単行本では流石に伏字にされた。


なお、最終回に関しては非常に批判が多い。

一応「舞台となる島の由来と絶滅動物がいる理由」「なぜ本編では外から助けが全く来なかったのか」という謎はある程度判明したものの、
「ハデスとは何者だったのか」「ハデスの目的は何で、主役陣との明確な決着はついたのか」「なぜこの島に来てしまったのか」といったような謎が明かされることも単行本の加筆や番外編といった要素もなく、
主役陣が島から旅立つという「俺たちの戦いはこれからだ」エンド。

そのため、現在では「マガジン史上」に並ぶでも悪い最終回の例と認知されている。


●主な登場人物

  • 仙石アキラ
りおんに好意を寄せる主人公。
学校生活ではチビでスケベで馬鹿、普通の中学生。致命傷のような怪我を負っても半時もしない内に普通に行動出来る驚異的な自然治癒能力を誇る。
しかしどんな状況でも諦めない精神力、野生動物にも立ち向かう勇気、仲間を決して見捨てようとしない優しさなどを発揮し、仲間からの信頼を集めていく。
リーダーシップもさることながら、他にマシな奴がいないからと身も蓋もない女性陣からやたら狙われているが、りおん以外にはクンニはしない。

中学生にしてけしからんおっぱいのヒロイン。
アイドル的そのスタイルとルックスの彼女に手を出そうとする男にはもれなく死亡フラグが立つ。
アキラの幼なじみ兼クンニ候補幻覚で獣姦された

飛行機に乗っていた新人CA兼アキラのクンニ候補

  • 真理谷四郎
小柄で眼鏡をかけた男子。彼自身の知識や持ち歩いているパソコンでアキラをサポートする学年一の天才。
彼のノートパソコンがいつまでも使用可能なのは足踏み充電器(アメリカ製)を携帯していたためで、絶滅動物図鑑により、アキラ達は出会った生物たちが絶滅したはずの生物であることを知った。

  • ザジ(左治一馬)
色黒で背の高いネタ要員。
アキラの同級生でそれなりに力はあり、たまに活躍するが……。

金髪ツインテールの子供。

カメラマンなアキラの友人。

陸上部に所属するクールビューティー。

黒髪ツインテールの子供。

  • 有田幸平
天然パーマで背の高いアキラの幼なじみ
学校では、アキラも全面的な信頼を寄せる人気者であった。
実は精神面は非常に脆く、島ではある理由から引き返せない立場に堕ちていくがまさかの復活
かなり可愛い妹がいる。

金髪で鋭い目つきの寡黙なクラスメイト。

3年4組担任兼矢頼さんのクンニ候補

矢頼のことが好き。

  • ハデス
性格はゼウス
アキラや幸平達の前に何度か現れては精神的に追い詰め、破滅させようと企んでいる。顔を隠しているので正体不明だが、制服を着ているのでアキラたちの関係者と推測される。
だが結局空気で終わり。名前といい振る舞いといい、どう見ても厨二ですほんとうにありがとうございました。
だがさりげなく最終話に穴の中で登場している。

「クンニしろオラァァァ」発言の主で男ハンター(肉食獣)

コトミの親友。色黒。

顔にキズのある大学生。
詳しくは個人項目で。

ロングヘアの女子。アキラのクラスの委員長。
詳しくは個人項目で。

二期連続の生徒会長

瞬間記憶能力の副会長。
詳しくは個人項目で。

空手二段のスパッツガール。
詳しくは個人項目で。

予知出来る巫女。
詳しくは個人項目で。

エロ僧侶。
詳しくは個人項目で。

  • 錦織隆
ド外道。島で唯一の医者であることを盾に他人を無理矢理服従させ、人の命を弄ぶ。

  • アンドリューサルクス
アキラ達が島で遭遇した絶滅動物。異常に大きく強力な顎で獲物を喰い殺す。
火を恐れるどころか逆に興味を示し、飛行機の乗客たちが集まっている所に現れて多くの人間を捕食した。
この漫画に絶滅動物は多数出演しているが、その中でも特に初登場シーンの強烈さや、
喰い殺した人間の数、特徴的な外見などのために読者のインパクトが強い代表格。
余談だが、アンドリューという名前は、学習漫画「きょうりゅうのたまごをさがせ」で、
子供の頃に名前を知った人も多いであろう、アンドリュース博士がこの化石を発見した事による。
その他の絶滅動物については単行本に詳しく説明されてるので読むんだオラァァァ。 

  • その他の人間たち
エデンの檻の脱落者」を参照。




アニヲタのくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
何が冥殿たんハァハァだよ。
そんなことより追記・修正しろオラァァァ。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 不完全燃焼
  • エデンの檻
  • 漫画
  • 週刊少年マガジン
  • 講談社
  • 山田恵庸
  • サバイバル
  • 動物
  • クニ
  • クンニ
  • オラァァァ
  • 悪いことしたら大半死亡
  • 食欲より性欲
  • 死亡フラグが分かりやすい漫画
  • 日本版LOST
  • クンニの檻
  • 一部の人にとってはオカズ
  • エッチなのはいけないと思います!
  • 誰だってそうする。
  • 孤島
  • 黒い講談社
  • 伏線放置
  • 伏線丸投げ ←作者自認
  • 傑作or問題作
  • 2008年
  • 完結
最終更新:2025年03月26日 17:41

*1 みんなで力を合わせて生き残るため、主人公達が作ろうとしている国のこと