登録日:2009/08/22(土) 15:30:46
更新日:2024/10/06 Sun 12:41:51
所要時間:約 4 分で読めます
スパッツ(英:Spats)とは、パンツの一種。
登山用具としては、靴の履き口からズボンの裾を覆うゲイターの一種。ここではパンツの一種としてのスパッツを扱う。
概要
裾は腰からひざ上までのものが多く、伸縮性のある生地で出来ており身体にぴったりとフィットする密着性の高いパンツ。当然生地は薄い。
ぴったりとフィットしているが通気性に優れていて、伸縮性があり動きやすいことから、
陸上競技などのスポーツでよく使われる。
スカートの下に履くという使い方もある。
スパッツより短い丈のスカートを履き、スパッツを見せる履き方と、裾の短いスパッツを履き、スパッツを見せない履き方がある。
前者の場合、見せパンツの一種になる。
ワンピースとの組み合わせもある。
また単純に
パンチラの防止として制服スカートの下に穿くという用途もあるとか。
色は黒色が有名であろう。
最近ではレギンスと呼ばれたりもするが、レギンスはスパッツをオシャレにしたようなものをいう。
余談だが、若い女の子の間ではスパッツという言い方は古く、今はレギンスと言わないと遅れているとかなんとか。
だがこれはスパッツとレギンスの定義をはき違えているだけで、スパッツとレギンスは似ているが別物なのである。
スパッツの特徴はパンツ、下着であるということ。
前述のように
パンチラの防止として穿くなど、たまにパンツの上にスパッツを着ているキャラなどを見るが、あれは本来の定義でいうなら誤用である。
だがリアルではスパッツだけでは抵抗があるという人も多いらしく、下にパンツを履くのが多かったりする様子。
「別に平気よ?下、スパッツだし。(ヒラッ)」
のセリフと共にスパッツを見せるという行動をした。
だが、もし上記の通り(スパッツの下が生)だとしたら、この行動はパンツを見せているということになる。
まぁスパッツの下にはパンツを履いていたのだろうが。つか履いてなければ色々マズい
余談であるが、最近の戦闘シーンを含むアニメではスカートを着用して戦闘する女性陣の常套装備となりつつある。
テレビ東京規制を突破出来るためなのであろう。
~スパッツ着用キャラ一覧~
~体操着がスパッツな作品~
リアルでスパッツを穿く人々
追記・修正は、スカートの下から覗くスパッツに魅力を感じるあなたにお願いします。
- つまり、実際にはショーツの上からレギンスを重ね履きするのは誤用、ということ? -- 名無しさん (2013-12-26 18:24:39)
- ・・・・・・・・・・・ブルッツ(ボソッ -- 名無しさん (2014-04-12 02:02:37)
- パンチラはないがラインが出るので、スパッツのほうがヤだという娘もいる -- 名無しさん (2014-06-15 06:32:47)
- 「ブルマは卑猥なので女子体操着はスパッツに代える」=「昼メロはやらしくてけしからんので深夜補味フギャルアニメの再補味笆。v -- 名無しさん (2014-06-15 13:00:56)
- ↑「深夜補味フギャルアニメの再補味笆。v -- 名無しさん (2014-06-15 13:03:11)
- ポケットモンスターxyのコルニも穿いてたな。 -- 名無しさん (2014-06-15 15:22:35)
- クロノ・トリガーのルッカの追加よろ -- 名無しさん (2014-07-13 11:41:14)
- おいコラ一覧に変なの混ざってんぞw -- 名無しさん (2014-07-13 11:45:22)
- ↑8そうらしいね スパッツに浮き出るパンツラインは素晴らしい物だが、本来はスパッツを降ろせば生尻が……ゴクリ -- 名無しさん (2014-07-13 12:45:33)
- どう考えてもブルマよりスパッツの方がエロい。 -- 名無しさん (2014-07-13 15:21:06)
- さらっとヒイロいれんなwww -- 名無しさん (2014-07-13 15:56:44)
- スパッツのよさが今一わからない -- 名無しさん (2014-08-12 06:20:22)
- スパーッツア -- 名無しさん (2014-08-12 07:02:21)
- 単にスパッツはいてるだけならいいんだが、アニメなどでスカートの中にスパッツはいてたりすると、そこまでしてスカートの中見せる必要あるのかって思う。 -- 名無しさん (2014-08-12 18:35:32)
- ブリッブリーフもいいんですけど、ふたいたいはボクサー型の、スパッツに近い感じ… -- 名無しさん (2016-05-16 01:04:22)
- ↑2 なら、下半身はスパッツ一丁ならいいのか? -- 名無しさん (2016-07-29 17:56:36)
- ビバップのエドが一覧に入ってて満足した -- 名無しさん (2017-01-18 00:37:27)
- タグにスポーツとの違いが載ってて草 -- 名無しさん (2018-04-30 17:04:55)
- コトブキヤのポケモンフィギュアだとスカートの中は大抵スパッツ -- 名無しさん (2018-04-30 19:50:09)
- 他は大体女の子なのにヒイロが一覧に混じってるの草 -- 名無しさん (2019-05-03 23:59:48)
- ↑7 スパッツの上にランニングスカート履いてる人は現実にいるし、服装としては変じゃないぞ。中を見せる必要があるのか、という点には同意する。 -- 名無しさん (2019-05-04 00:27:42)
- あと、80年代中盤からはインナーとしての着用が主だったことも書いていいかもしれない。現在は純粋な下着に戻りつつあるとか。 -- 名無しさん (2019-05-04 00:42:44)
- ビリビリがいないな。 -- 名無しさん (2020-11-14 15:47:47)
- レギンスとの違いは、おっさん世代がスパッツと呼ぶと思いきや、10代の後輩が普通にスパッツと使っていたからなあ。おしゃれ関係に関しても、出典が分からないし疑問が残るところ。履き違えというけど、社会的には同じもので通っているしなあ。ただ、いわゆるエロスに関しては、レギンスよりもスパッツの方が強く感じられる。ただそう感じられるだけであって、何も説明できんのが不甲斐ないんだが、誰かこの辺りを上手くロジカルに説明できる人はいないだろうか -- 名無しさん (2022-06-22 20:58:37)
- 膝下丈→レギンス、膝上丈→スパッツと呼び分けているパターンもある -- 名無しさん (2024-10-06 12:41:51)
最終更新:2024年10月06日 12:41