登録日:2020/09/30 Wed 15:53:55
更新日:2025/05/03 Sat 19:58:48
所要時間:約 5 分で読めます
はぁ~い♡
次回は私ウェンディーヌが主役よ♡
地球なんてあっという間に腐らせてあげるわ♡
じゃあいくわよ、
巻之三十四
キノコと100点
いや〜ん♡
演:福澄美緒(『10 YEARS AFTER』では、松田佳代名義で出演。)
【概要】
『
宇宙忍群ジャカンジャ』の幹部・暗黒七本槍の1人。
美しい顔立ちと抜群のプロポーションをもつ、
くノ一にして錬金術師でもある女幹部。
ブラジャー丸出しの胸元に紫色のタイツという、お色気全開の衣装が特徴。
通称
「センティピード総務課セクシー重役」。
四軍団中三軍団の中忍の
巨大化を担当している。
巨大化アイテムについては、
一覧項目を参照。
【人物】
コギャルのような幼い雰囲気のフラビージョとは対照的に、妖艶でグラマラスな色気が漂う美女。
自らの美貌に絶対的な自信をもっている。
他の七本槍同様目的のためなら手段を選ばない悪党だが、その一方でコミカルな描写も多く、感情表現が豊かである。
バンパ・イヤーンが胸元に止まったり、水着やチャイナドレスを着たり、顔がパイや落書きまみれになったりと
日曜朝7時半にも関わらずサービスシーンも豊富。
同じくノ一の
フラビージョからは「ウェンディ」と呼ばれるほど仲がよく、戦闘でも2人で連携して戦うことが多い。
ただし、巻之六では「
ハリケンブルーを先に倒した方が宇宙一のくノ一になる」と、張り合ったことがある。
その際はフラビージョと2人がかりでハリケンブルーをボコボコにし、ダウン寸前まで追い詰めた。
また、
サーガインを恐喝してクグツ忍者を造らせるしたたかな一面もある。
ミーハーでイケメンに目がないという非常に俗っぽい性格の持ち主で、劇中ではフラビージョと共にゴウライジャーを様付けで呼んでいる。
しかし、ゴウライジャーがジャカンジャから離脱すると
一転して敵視するようになり、巻之二十等での彼等との戦闘では
一方的に叩きのめしている。
巻之三十四では
某激走戦隊の
そっくりさんの橋本善成に一目惚れした結果、凄まじいキャラ崩壊を引き起こした。
そんなウェンディーヌだが、美人で妖艶な雰囲気からか、
ジュクキノコ等ジャカンジャ内にファンは多い。
また、仲間思いの一面もあり、
チュウズーボや
マンマルバが戦死した時は悲しげな表情を浮かべている。
特に、サーガインのことは仲間として好意を抱いていたようで、彼が死亡した時はカラクリ巨人で敵を討とうとしている。
勝手に「メガタガメセクシー」と名前を変えたのだが。
サンダールについては、当初は高い実力を絶賛していたが、彼の「サーガインはハリケンジャーに殺された」という嘘を疑うなど、サンダールがサーガインを殺害した犯人と勘づいていた。
だが、
タウ・ザントの本性は見抜けなかった模様。
【戦闘能力】
直接戦闘に赴くことは少ないが、幹部の名に恥じず
ゴウライジャーと互角に渡り合う実力を持つ。
戦闘では細身の剣を武器に
「蛇忍法」とよばれる宇宙忍法を使いこなす。
同じくノ一であるハリケンブルーが
ライバルであり、フラビージョとともに幾度となく彼女を苦しめた。
実は過度にストレスが溜まって怒りが頂点に達すると巨大化する特異体質の持ち主。
凄まじい形相を浮かべながら巨大化するが、正直かなり恐ろしい。
巨大化時には星一つ滅ぼすほどの戦闘力を見せたが、この体質はタウ・ザントのみが知る秘密であった。
なお怒りやストレスが沈静化した場合、体のサイズはセクシーなリアクションと共に元に戻る。
口から火を吐き地響きを起こしながら暴れまわる姿はハリケンジャーを大きく戦慄させたが、好みの顔の橋本を見ると元に戻ったことから、本能のままに動いているのかもしれない。
技
敵に指鉄砲を向けながら放つ衝撃波。
体の一部を巨大化して攻撃する幻術攻撃。
念力で剣を浮かばせて飛ばし、あらゆる方向から剣を敵にぶつける。
【本編での結末】
他の七本槍が次々と戦死していく中、最終盤まで生き残る。
巻之五十では本性を現したサンダールに殺されそうになるが、ハリケンジャーとゴウライジャーを倒すという利害が一致しているため共闘を持ちかけ、ハリケンジャーとゴウライジャーと交戦する。
だが、覚羅と
シュリケンジャーの意志を受け継ぎ戦う覚悟を決めた5人には敵わず、最終的には
五重連ビクトリーガジェットを受けフラビージョ共々爆発に巻き込まれる形でフェードアウト、その場には死を暗示するかのように剣のみが残された。
唯一爆発から吹き飛ばされたサンダールもゴウライジャーの自爆特攻で撃破された為、暗黒七本槍は全滅したかと思われたが………
【他作品でのウェンディーヌ】
なんと生存しており、フラビージョと共に再登場。
フラビージョと共に旋風神と轟雷神に乗り込んで街で大暴れしていたが、両機がアバレンジャーにより機能停止させられたことで、彼らの目の前に現れた。その際は「誘惑の使徒」と名乗り、恒例の胸元を強調するセクシーなポーズを決めて登場した。
ビクトリーガジェットの衝撃で出来た次元の裂け目に飲み込まれてダイノアースにたどり着き、命拾いしていたらしい。
邪命体エヴォリアンと手を組み、アバレンジャーとハリケンジャーと対峙する。
しかし、邪忍イーガが復活できればお前たち(ウェンデーヌとフラビージョ)は必要ないと裏切られてしまう。しかし、子分になるなら考えてやるというイーガの提案に乗り、(最初こそ暗黒七本槍のプライドはあったが、本人たちも「他に行くところないから」ということで)エヴォリアンに残ることになった。
戦闘ではハリケンブルーと対戦し、得意の剣術で彼女を圧倒した。
「宇宙女子大生」という肩書きで、フラビージョ共々1カットながら登場。
- 『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』
零の槍 バット・ゼ・ルンバの部下として登場。
10年前と容姿はほとんど変わっていない。
ルンバが倒された後もフラビージョ共々生き延びている。
以上のことから本編では死亡同然で退場しながらも、フラビージョ共々ジャカンジャの数少ない
生き残りとして複数の作品に渡って登場するという、シリーズでも特異な立ち位置の幹部となった。
なおフラビージョと違い『
轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊』には残念ながら出演していない。
そちらでは先の爆発でフラビージョは死亡した扱いとなっているため、ウェンディーヌも同様と思われる。
【余談】
名前の由来はWednesday(水曜日)で、デザインモチーフは蛇と錬金術師。
…なぜ水曜日担当はエロい女幹部なんだ…
デザイン案の時点ではニーハイブーツを履いているなどさらに露出の多いコスチュームを予定していたが、「子供番組にはふさわしくない」という理由から没になったらしい。…その割には依然としてかなり際どいキャラクターに仕上がったような。
氏は結婚後芸能界を引退したが、『10 YEARS AFTER』では松田佳代名義で出演している。
ワタクシの可愛いWiki籠りは、多種多様なジャンルの項目を立てて…さらに追記・修正してより良い項目にする事ができるのよ。そういうわけで、追記・修正宜しくね。
『宇宙忍者ファイル:暗黒七本槍四の槍ウェンディーヌ、ご存知センティピード総務課、セクシー重役。』
- 福澄さんのグラビア見ると、意外と胸ないなと思う。むしろスレンダー系 -- 名無しさん (2020-09-30 21:41:37)
- 放送当時は穢れ知らぬちびっ子だった故に却ってなんとも思わなかったけど今にして思うとよくもこんな凄まじい造形のキャラをニチアサに出した(出せた)と思う。横で見ていたお父さん方は気が気ではなかったのではないだろうか -- 名無しさん (2020-09-30 22:06:58)
- ゾンネットやシェリンダに比べるとまだ自重してる方だと思う。…この後、ゲキレンジャーのメレの衣装でま~た同じ注意されて布面積増やしてるんだよな -- 名無しさん (2020-10-01 14:33:07)
- 「女性幹部同士でごく普通に友人」というのはちょっと珍しいキャラ造形。いやそもそも複数女性幹部という時点で割とレアだが。 -- 名無しさん (2020-10-01 18:50:49)
- ぱっくり開いた胸元にぴっちりタイツ...十分子供向けじゃない格好なのに更に露出多かった没版とは一体... -- 名無しさん (2020-10-08 09:38:15)
- ブラビとコンビで推されてた割にはあっさり終盤あっさり逝ったなと思ったら…現状風のシズカみたくどこかで小競り合いを続けてるのかな? -- 名無しさん (2021-01-11 18:59:13)
最終更新:2025年05月03日 19:58