AC/HEAD
- 頭部固有のパラメータは、コンピュータータイプ、各種センサー類、マップ表示機能。
- レーダー機能が搭載された頭部があり、肩レーダーに比べてレーダー距離は劣るが重量効率に優れる。
- ミッションの内容にあわせて各種付加機能の要否を判断することになる。
- ミッションではマップ表示機能(MAP TYPEがNONE以外のもの)があれば迷いにくくなる。初代シリーズは探索系ミッションが多いのでオススメ。
- 各種センサー類はミッション内容にあわせて装備したい。ただし有効な場面はそう多くない。
- 生体センサーは初代の生体兵器登場ミッションのみ効果がある。PPおよびMoAには生体兵器が登場しないので不要。
- ノイズキャンセラーは初代では特定ミッションで効果がある。MoAでは特殊ロケットWR-RS7被弾時の機能障害からの回復速度が早くなる。PPでは有効な場面が一切ないため不要。
- AP、防御は低めに設定されているため最後の微調整に。見た目で選んでしまっても影響は少ない。
HD-01-SRVT
生体センサー内蔵の頭部パーツ
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
26500 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
122 |
ENERGY DRAIN |
350 |
ARMOR POINT |
816 |
DEF_SHELL |
154 |
DEF_ENERGY |
149 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
PROVIDED |
RADAR FUNCTION |
NONE |
- ワイルドキャットが装備。初期頭部ではないが、順番に並べると一番最初にこれが来る。
- 最軽量の割に硬いが、それ以外に利点は無い。そもそもレーダーを付ける事を考えると、その軽量さすら大した魅力にならない。
- 肩レーダーがなくても良いなら選択肢に入るか。ナニカサレタ人向け?
- 生体センサーは初代でしか意味がないので、PPとMoAでは何も書いてないも同然。
- オートマップ持ちでCOM性能も高い。付加機能からっきしの初期頭部に不安を感じるならこれに換えてもいいかもしれない。
- ARMORED CORE NEXUSにて「CR-YH70S2」として復刻された。
HD-2002
レーダー機能搭載の頭部パーツ
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
29000 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
156 |
ENERGY DRAIN |
457 |
ARMOR POINT |
787 |
DEF_SHELL |
140 |
DEF_ENERGY |
154 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
6000 |
- ARMORED COREのOPで重量二脚の赤色のACが装備。とてもシンプルな外観。
- 性能は高くないが、手っ取り早くレーダーとオートマップ搭載の頭部が欲しいならこれ。序盤の繋ぎパーツに便利。
- 初期レーダーが付けられないタンクはとりあえずで装備することも。
- 単にレーダー付きの頭部が欲しいだけなら安価で防御面も大きく上回るHD-ZEROが競合となる。
- 後頭部がフルフェイスのヘルメットのよう。単体で見ると前後を間違えそうなデザインである。
- 形状的にはNX系のEYE3のご先祖様という感じもする。
HD-X1487
オートマップは不可だがセンサーが充実
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
19000 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
166 |
ENERGY DRAIN |
420 |
ARMOR POINT |
975 |
DEF_SHELL |
160 |
DEF_ENERGY |
185 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
MAP TYPE |
NONE |
NOICE CANCELER |
PROVIDED |
BIO SENSOR |
PROVIDED |
RADAR FUNCTION |
NONE |
- ナインボールが装備。
- AP・防御は比較的高めだが、オートマップどころかレーダーも無いので肩レーダーが必須。
レーダー分の重量を含めて考えると重量に見合う性能とは言い難いか。ビジュアル向き。
- 後の作品でも見られる、レーダーを犠牲にハイレベルな性能を持つタイプ。レーダーを載せると物足りない性能なのも共通。
- ナインボール然りMoAにはこの頭に肩レーダーなしのやつが妙に多い。レーダー無しが苦痛でないなら真似しても良い。
- 流線型のフォルムやライン状のカメラアイなど、後のEGRETやWASPなどのジオ、ミラージュ系頭部に繋がるデザインをしている。
- ARMORED CORE NINE BRAKERにて「YH12-MAYFLY」として復刻された。
HD-REDEYE
レーダーと強化型オートマップ機能搭載
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
41000 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
146 |
ENERGY DRAIN |
538 |
ARMOR POINT |
840 |
DEF_SHELL |
148 |
DEF_ENERGY |
151 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
5980 |
- 初代ACのパッケージを飾るイケメン頭部。でもパッケ絵・OPとゲーム中とはあまり似てない…これもフロムマジック。
- 後に続くEYEシリーズの原点。
- 性能はお世辞にも良いとは言えない。HD-2002との差は僅かだが値段がグッと上がっている。
- これより軽量なHD-D-9066が大変優秀なこともあって出番を奪われているのが難点か。
- コンピュータタイプDETAILEDと、マップタイプAREA&PLACE NAMEを両立しているのはこれとHELMのみ。
高性能なCOMとマップは初見のミッションでは頼りになるかも。ただし生体センサーは非搭載なのは注意。
- 後のEYEシリーズと違いアンテナが垂直に立っているのが特徴。後ろから見ると鶏冠か角のようでイカす。
- ARMORED CORE NEXUSにて「CR-YH85SR」として復刻された。
HD-D-9066
オプションの充実と高いEG防御が特徴
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
43200 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
138 |
ENERGY DRAIN |
657 |
ARMOR POINT |
885 |
DEF_SHELL |
165 |
DEF_ENERGY |
232 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
PROVIDED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
6120 |
- ムラクモ製のDシリーズの一つ。丸みを帯びた特徴的なフォルムを持つ。
- 軽さとE防御の高さが魅力。デザインに抵抗が無ければ、装備をお勧め出来る。
- 初代/PPではレーダー付き頭部の中で最軽量なので装備しやすい。この防御値からすると破格すぎる軽さ。
- オートマップに生体センサーも備えているので、ミッションでの一択パーツにも良いかもしれない。
- HD-ZEROに対して防御係数が実弾防御-1~2/E防御+2になる。
- 剣道面に似た独特なフォルムが特徴のひとつ
- AC4に登場するLINSTANT/Hと非常によく似ている。後のアクアビットマンである。
- 当時はアダム頭とも呼ばれていた。本当にエヴァが流行っていたんです。
- 見た目も変だが、小顔すぎる。HD-G780とは逆の方向で違和感が出てしまう。
- ARMORED CORE 3Pにて「CHD-9066」として復刻された。
HD-GRY-NX
防御力は高いが追加装備なしの廉価版
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
14700 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
232 |
ENERGY DRAIN |
218 |
ARMOR POINT |
1004 |
DEF_SHELL |
194 |
DEF_ENERGY |
134 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
MAP TYPE |
NONE |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
NONE |
- 初期頭部。デンジャーマイン、ヴァルキュリアCが装備。通称おかっぱ頭。
- 全頭部中最高のAPと最低のEN消費を持つ。その代わり重量はかなり重め。
- 肩レーダーが必須なため積載を圧迫する。積載が余り気味で、少しでもEN消費を抑えたい場合には使えるか。
- 対戦においては初期装備で一番使えるパーツ。ミッションではオートマップがないのでこれ一本というのはつらいものがある。
- ARMORED CORE NEXUSにて「YH06-LADYB」として復刻された。
HD-06-RADAR
広域レーダーと各種オプションを装備
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
51800 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
145 |
ENERGY DRAIN |
875 |
ARMOR POINT |
741 |
DEF_SHELL |
109 |
DEF_ENERGY |
194 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
NOICE CANCELER |
PROVIDED |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
8120 |
- 通称「アンテナ頭」の元祖。偉大なるキワモノデザイン。PPのトップランカー、アンプルールが装備。
- 「RADAR」という型番のとおり、頭部レーダーの中では長めのレーダー距離が設定されている。
- 多分に洩れず実弾防御には期待出来ない。しかし、E防御は高めなので防御が絶望的と言う訳ではない。
- それよりなんで生体センサー無いのよ…。
- 初代以外なら付加機能完備。COMやマップタイプで↓と使い分けてもいいかもしれない。
- 河森氏の設定画では、レーダーは回転する予定だった。ゲーム中ではスペックの都合上からか、残念ながら実現はしなかった。
HD-ONE
広域レーダーと全オプションを完備
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
68100 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
161 |
ENERGY DRAIN |
304 |
ARMOR POINT |
800 |
DEF_SHELL |
132 |
DEF_ENERGY |
129 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
NOICE CANCELER |
PROVIDED |
BIO SENSOR |
PROVIDED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
7980 |
- すごく河森さんらしいデザイン。マクロス風味。
- 付加機能完備で特殊なミッションにもこれ一つで対応出来る。
- 軽めでEN消費も低いため装備しやすいが、APと防御が低く、とにかく脆い。
HD-08-DISH
強化型オートマップ機能搭載
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
33200 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
133 |
ENERGY DRAIN |
716 |
ARMOR POINT |
870 |
DEF_SHELL |
205 |
DEF_ENERGY |
162 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
NONE |
- 通称「皿頭」の元祖。パーツ名も皿(DISH)である。
- 非常に軽いがEN消費は高いので注意。肩レーダーはEN回復に影響しないのが幸い。
- 実弾防御は高めだが、あえてこれを装備する理由にはならない。
- このころは皿というほど平べったくなかった。うつわとかボウルといった感じ。
- レーダーを装備することを前提とした上で頭部を選ぶなら選択肢に入らないこともない。基本性能は優秀でマップも付いている。
HD-ZERO
レーダー機能を搭載し衝撃防御も特化
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
22500 |
PRODUCTION |
AC/PP/MoA |
WEIGHT |
185 |
ENERGY DRAIN |
431 |
ARMOR POINT |
925 |
DEF_SHELL |
221 |
DEF_ENERGY |
149 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
MAP TYPE |
NONE |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
6300 |
- ARMORED CORE PROJECT PHANTASMAのOPで重量二脚の緑色のACが装備していた。
- 高いAP・実弾防御を持つ。レーダー搭載でEN消費も低く、非常に優秀なパーツ
- 他の頭部よりわずかに重量があるが、レーダー搭載なことも考えると重量効率は悪くない。
- 対戦では一番人気。ちょっと強すぎる気がする。
- 防御面は非常に優秀だがオートマップ機能がないためミッションでは少し使いにくい。アリーナや対戦にどうぞ。
- レーダー付き頭部では最安価であり、初期頭部とレーダーを売ってこれに換えれば4300C儲かる。何かと物入りな序盤では非常に有り難い。
- ボトムズを想起させるデザイン。ミリタリーテイストの機体を組む際は是非。
- 後のZHD-06/RWやRACHIS(SPIDER)に引き継がれたと思われるデザイン。性能は全て別物だが。
HD-G780
エネルギー系の攻撃に強い
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
82500 |
PRODUCTION |
PP |
MoA |
WEIGHT |
393 |
ENERGY DRAIN |
723 |
ARMOR POINT |
905 |
DEF_SHELL |
186 |
146 |
DEF_ENERGY |
448 |
292 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
NOICE CANCELER |
PROVIDED |
BIO SENSOR |
PROVIDED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
7600 |
- ARMORED CORE PROJECT PHANTASMAでの新規パーツ。V字アンテナが特徴。通称ガンダム頭。顔はジムだけど。やけにデカイ。
- 高い防御性能から「デビガン」によく使われる(名前の由来はこの頭の見た目からと考えられる)。
- 他の頭部の2倍近い重量だが、非常に高い防御性能、距離長めのレーダー、全付加機能完備と至れり尽くせりな性能を持つ。
- 欠点は重量とEN消費の高さ。特に重量の負荷が大きく他部位の重量を落として調整が必要になる場合も。
- PPでは重量腕部に匹敵するほどの圧倒的なE防御を持つ。次点のHD-D-9066よりも200以上高い。
- 他の部位でE防御を+200~300程度確保しようと思うと、とてもこの重量差では済まないため重量効率自体は悪くないと言える。
- 同じくE防御が高いカラス足と組み合わせると異様なまでのE防御になる。
デビガンタイプの構成ではKARASAWAを40発ほど撃ち込まないと撃破できないほど。
- HD-ZEROに対し防御係数が+7にもなる。
- MoAではあまりにも大き過ぎたE防御は修正されてしまった。
- 何故か実防も巻き添えに。とりあえず付けておけば強いというパーツではなくなった。
- 常識的な数値になったもののE防御の高さは健在のため機体を選ぶが採用の価値はまだ十分にある。
- ACPPのパッケ絵・OPのハイポリとゲーム中ではだいぶデザインに差がある。しかも巨頭すぎる。
MoAで頭のサイズも修正すれば良かったのに。
- スマートな機体(ツヴァイト・ガンダム再現機)を作ろうとすると妙な巨頭ぶりが目立ってしまうが、MOAのビッグザ将軍では和式の兜に見立てられ、ドラム缶腕の大袖、2連マルチの旗指と共に鎧武者のシルエットとして様になっている。
- ARMORED CORE LAST RAVENにて「YH13-LONGHORN」として復刻された。巨頭ぶりが修正され、イケメンに。
HD-12-RADAR
レーダー機能に特化したパーツ
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
72600 |
PRODUCTION |
MoA |
WEIGHT |
180 |
ENERGY DRAIN |
511 |
ARMOR POINT |
831 |
DEF_SHELL |
104 |
DEF_ENERGY |
159 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
NOICE CANCELER |
PROVIDED |
BIO SENSOR |
PROVIDED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
8720 |
- ARMORED CORE MASTER OF ARENAからの新規パーツ。通称とさか頭。アリーナに屑鉄の山を築いたSVC-4500などが使用。
- HD-06-RADARよりレーダー距離が広がった。その距離は一部の肩レーダーを上回るほど。しかし、改良の煽りからか防御力は若干下がっている。
- こちらはちゃんと生体センサーも付いている。MoAでは無意味だが。
- マスターアリーナ3位マスカレイド撃破報酬。流石に入手が遅すぎる。そこまで引っ張るような特別さは感じない。
- マスターアリーナはディスク1の達成率を100%にしないと出現しない。つまり、これを手に入れる頃にはミッションは完全制覇しているということ。それなのにミッション用の頭部が手に入っても…。
- 06-RADARと名称が被っているのがややこしい。
HD-HELM
各能力を平均的に向上させたバランス型
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
63200 |
PRODUCTION |
MoA |
WEIGHT |
134 |
ENERGY DRAIN |
793 |
ARMOR POINT |
850 |
DEF_SHELL |
172 |
DEF_ENERGY |
185 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
7300 |
- ARMORED CORE MASTER OF ARENAからの新規パーツ。
- パーツ名の通りヘルメットのような外見。
- 全体的に高性能かつレーダー付き頭部の中で最軽量。
- EN消費が高めなので構成には気を付けたい。
- 序盤のミッションでタダで拾える。知っていればMoAは以降ずっとこれをつけてれば問題ない。
HD-H10
防御力を最優先させた重装タイプ
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
81000 |
PRODUCTION |
MoA |
WEIGHT |
261 |
ENERGY DRAIN |
332 |
ARMOR POINT |
956 |
DEF_SHELL |
204 |
DEF_ENERGY |
210 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
NOICE CANCELER |
NONE |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
NONE |
- ARMORED CORE MASTER OF ARENAからの新規パーツ。角が特徴のデザイン。通称も「角頭」。
- 顔にあたる部分がやけに平べったく、対して角はかなりデカい。カブトムシのよう。
- ロボもので一本角といえばレーダーとして扱われることが多いが、これはレーダー機能なし。
- AP・防御共にトップクラス。ただし肩レーダー分の重量増加を考慮に入れなければならない。
- HD-08-DISHと比べると重いが、こちらの方がEN消費が低くAPも若干多い。
あちらもレーダーがないので相互互換となるだろう。
- とにかく硬い機体を作りたい人向けに初期頭と選択で。総監督マシーン改にはこれが採用されている。
- 敵を見失うことの少ないタンクアリーナならレーダー無しで使ってもいいかも。
- サブアリーナのトップキャップ撃破報酬。入手はエンディング後になるが、それでもアリーナで十分活躍させられる。
- ARMORED CORE 3Pにて「MHD-RE/H10」として復刻された。
HD-4004
デザイン性を重視し、基本性能は低い
TYPE |
HEAD UNIT |
PRICE |
44100 |
PRODUCTION |
MoA |
WEIGHT |
139 |
ENERGY DRAIN |
628 |
ARMOR POINT |
820 |
DEF_SHELL |
146 |
DEF_ENERGY |
138 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
NOICE CANCELER |
PROVIDED |
BIO SENSOR |
NONE |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
RADAR RANGE |
6200 |
- ARMORED CORE MASTER OF ARENAからの新パーツ。同ゲームのパッケージ機体が装備。
- 通称はデザイン頭、イケメン頭など。
- デザイン自体は初期のころからあり、PPのOPでも確認できる。前腕が異常に長い異形の四脚のACが装備。
- 説明文に反して全く使えない程性能が低い訳ではない。性能はHD-2002に近く、価格と消費以外は特に大きく劣る点もない。
軽めでレーダー・オートマップ付きなので普段使いも問題ない。ビジュアルが気に入ったのならどうぞ。何よりタダで貰えるのが嬉しい。
- ライバルはこれより早く入手できる上に高性能なHELMか。こちらの勝っている点は価格と燃費、ノイズキャンセラー付きというぐらい。
- ARMORED CORE LAST RAVENにて「YH14-STING」として復刻された。
コメント
最終更新:2024年08月09日 16:51