包囲戦

最新のページコメント

  • 包囲戦」へのコメント
    5 名無しさん 2024-09-23 11:32:05

    PC版、現在のバージョンで個人的にこの戦法良いな〜というのがあったので報告します。
    奇襲時、敵の兵器を完全に壊してしまうと再設置により時間と食料が無駄になってしまうという気がしました。なので破城槌と攻城櫓をあえて破壊しきらず少し体力を残しておき、戦闘時に即破壊することにより敵が撤退するのを期待します。
    もう一つはプレイヤーが乗馬した状態で門の外に出て、破城槌と攻城櫓を押してる敵兵を長柄武器や両手斧でちょっかいを掛けて進軍を遅らせてる内にカタパルトに蹂躙してもらう戦法です。自分も被弾する可能性はありますが、何度リトライしても勝てないという時の選択肢には良い気がします

  • 包囲戦」へのコメント
    4 名無しさん 2023-11-25 04:23:43

    攻城兵器を収納して壊されないようにするテクニック、すでに書いてあるけど、「別のポジションに出し直す」ことが重要。

  • 包囲戦」へのコメント
    3 名無しさん 2023-04-21 15:28:47

    オナガーは絶対敵を死なせずに倒すのでわざと味方に当てさせる事で医学スキルを効率に上げられる

  • 包囲戦」へのコメント
    2 名無しさん 2023-04-05 14:18:30

    ↑完成→備蓄の一瞬のラグをAIは狙ってくるので、兵器によっては全弾ヒットで壊される事はありますね。
    耐久の高いトレビュシェットなら1回の攻撃では壊されないので、弾除け用に作るのも手かも。

  • 包囲戦」へのコメント
    1 名無しさん 2023-03-31 18:41:54

    攻城兵器、備蓄に回しても空白地帯を攻撃されてバリスタもオナガーも壊されますね

本当に削除しますか?