目次
貴石竜
            _____           ー\
            ⌒ミ:::::::::::`丶、    ⌒\::\
              ⌒ミ::::::::::::`丶、    }:::::::\
                ⌒ミ:::::::::::::::`丶、 ⌒>:::::::\
               __ )::::::::::::::::::::::\⌒>:::::::::: |
                \::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ミ::::::::::: |
                       ⌒\:::::::::::::::::::::|  |::::::::::::|    ノ:{/
                        \::::::::::::: |_|::::::::::::| //:::/
                     __\__〉::::::::::::\:::\/{_/:::::::::/
                    /::::::::::::_>:::::\:::::::::::::::::::::{:::::::::::/
                 /::::::::::::::::::\:::::::::_>:::::::::::::::::::::::/
.                /::::::::::::::__ Υ::::\::::::<_)::::::::::/>
               /::::::::::::〈二二二\:::::::::::::: [\>_厶
.              /::::::/ :::::: ]ニニニニ从::::::::::  ̄/ニニ- _
             / ::::/__ / ̄ ̄ニニ=- _::::\::::::::/ニニニニニ- _
          _  -=ニニ〈二二二二二二}:::::::::::ー{ニニニニニニニ>
.       _ -二二 _ ニニニ\ニニ( ̄/二二}ー--::::::∨ニ_ -ニ[ ̄ ̄
.     / >''^~~^''くニニ- _ニニ\二二二ニ}-<┐ :::::: | |┘二二二/| _
    {/ _ -- _  ∨ニニ-_ ニニ\ニニニ}::└>┐::[--]二二二(_|ニ冫
      { {ニニニ}  }ニニニニ_ ニニ \こニ}:::::::└<┐| |┘|二二二二/!
      { {ニニニ}  }ニニニニ ニニニ \-}::::::::::::└[--]::::|二二二/| |
     人 ´'―‐'` ノニニニニニニニニニ\::::::::--:::::| |┘|二二/二| |
      {ニ]I=---=I[二二二 /ニニニニニニニ}/::::⌒[--]:::|二/「ニニ| |
      {/  /ニ- _ 二二 /ニニニ=-=ニ~~ ̄{_::::::::::::: | |┘[ニニ]ニニ|
     /  /二二二- ニ/ ̄ \_ :::::::::::::::::: }:::::::::: └:::::{ 二二二二У
.    /  /二二二二二- _ / |  \ ̄ :::::::<:::::::::::::::::::::::{二二二二二}┐
   〈(__)/二二二二二/ニ乂___|    ∨::::::::::::::::::::::::ー{-: \ 二二二二Λ
 
略歴
ブリテンの貴石竜
肉体の硬いところを全て宝石で形作られているという伝説のドラゴン
爪は鉄を紙のように裂き、雷の速度で空を飛び、ブレスは生き物を宝石に変える
宝石欲しさに巣があるとされる周囲には村々が複数作り出され、村の人々は
別の村が襲われると歓喜したという。
全ての村がこの竜の存在を秘匿することに努めた為、時の為政者たちも、ほとんどが気付かなかったという
卑竜と戦うアーサー王のもとに現れ、卑竜がアーサー王を無視する形で戦いを挑んだがこれが敗れ去ったため
次はアーサー王はこの貴石竜と戦うことになる
ほとんどの騎士を失いながらも、竜の心臓に槍を突き立て、アーサー王は竜の退治に成功したという
敗れ去って死んだとも、深い傷を癒すために永い眠りについているとも言われるが
共通するのは、今もブリテンの何処かに宝石で出来た竜の巣があると言い伝えられていることだ・・・
一説には、竜が略奪した姫がその巣に永遠に囚われているとされる(竜の死骸を護っているとされる場合もある)
(64スレ目>>2843より)
人物
六十代目
サーヴァント
サーヴァント評価
サーヴァント相性
作成時期 貴石竜終了まで
		| ベスト | 
		| 一位 | 
		迫水小十郎朝政 | 
		動物の配下を家畜として扱う彼女だが 同時に、生物に対する認識は近いものがあり 相性自体は非常に良い | 
		| 二位 | 
		ノノ・ホロウッド | 
		竜を熱烈に信仰している面白生物 | 
		| 三位 | 
		ユニ | 
		意外にも、精神構造的に近いものがある 無意識の所で自分を頂点に置く絶対者達であり 友好的な出会いを経たならば良い関係になる可能性も高い | 
		| ワースト | 
		| 一位 | 
		アマカス | 
		竜の加護を持った竜の敵対者であり 敵対必死の間柄と言える | 
		| 二位 | 
		シロエ | 
		竜も動力になる魔力の固まりくらいにしか考えてはいない そしてそれを隠す気も無い 堂々と動力になれと宣言する精神性を持っている | 
		| 三位 | 
		岡島緑郎 | 
		戦いが面倒、謀略が通じないとみれば、戦う以前の場所で勝つことを手段として取り出してくる 強大な怪物に対する天敵 | 
クラスステータス一覧
		| クラス | 
		筋力 | 
		耐久 | 
		敏捷 | 
		魔力 | 
		幸運 | 
		宝具 | 
		クラススキル | 
		保有スキル | 
		| バーサーカー | 
		EX | 
		EX | 
		EX | 
		EX | 
		C | 
		C | 
		狂化:- | 
		竜の心臓:EX 竜王帰源:EX | 
クラスステータス一覧(FGO)
		| クラス | 
		筋力 | 
		耐久 | 
		敏捷 | 
		魔力 | 
		幸運 | 
		宝具 | 
		クラススキル | 
		保有スキル | 
		カード | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		: : : | 
		 | 
バーサーカー
		| 筋力 | 
		耐久 | 
		敏捷 | 
		魔力 | 
		幸運 | 
		宝具 | 
		属性 | 
		| EX | 
		EX | 
		EX | 
		EX | 
		C | 
		C | 
		中立・中庸 | 
		| クラススキル | 
		| 狂化:- | 
		サーヴァントという枠に入るべき存在ではないため サーヴァントへのスキル付与効果が行われていない | 
		| スキル | 
		| 竜の心臓:EX | 
		呼吸などの少量のエネルギー補給から、莫大な魔力を取り出す 炉心を搭載している、極めて優秀な機関であるが 本来必要とされる出力に全く足りていないために周囲の魔力などを根こそぎ収穫している | 
		| 竜王帰源:EX | 
		真の姿に戻る、この変身は不可逆である | 
		| 宝具 | 
		| 魔法の絨毯:C | 
		魔力ある宝石を原料に織り出した魔法の絨毯 専ら寝る時に使用されるが、対刃防御力や、人を乗せての高速移動なども可能 | 
ライダー(FGO)
		| 筋力 | 
		耐久 | 
		敏捷 | 
		魔力 | 
		幸運 | 
		宝具 | 
		属性 | 
		| A++ | 
		A++ | 
		A++ | 
		A++ | 
		C | 
		A++ | 
		中立・中庸 | 
		| クラススキル | 
		| 人中縛鎖:EX | 
		戦闘開始時、攻撃力、防御力低下状態になる | 
		| 騎乗:- | 
		効果がない・・・ | 
		| 対魔力:A++ | 
		状態異常に対する大きな耐性を持つ | 
		| スキル | 
		| 竜の心臓:EX | 
		毎ターン攻撃力、宝具威力が上昇する状態を付与(5ターン)& Buster威力上昇(1ターン)&自身のコマンドカードをBusterに変更する | 
		| 紫電の翼:A++ | 
		クリティカル威力上昇(1ターン)&敵を倒した時スキルチャージを一つ進める状態を付与(1ターン) | 
		| 竜魔導:A | 
		相手の強化状態を解除する(3つまで)、相手の強化状態を解除した数だけ ランダムに自身に強化状態を付与(3ターン)&NPを上昇する | 
		| 宝具 | 
		ドラゴニックグロウ 最果てに至る試練:A++ | 
		自身の状態異常を解除する&自身に攻撃力上昇、Buster性能上昇、クリティカル威力上昇 無敵貫通、毎ターンスター取得を付与する(3ターン) | 
(FGO)
		| 筋力 | 
		耐久 | 
		敏捷 | 
		魔力 | 
		幸運 | 
		宝具 | 
		属性 | 
		カード | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		・ | 
		 | 
		| クラススキル(パッシブ) | 
		| : | 
		 | 
		| アクティブスキル | 
		| : | 
		 | 
		| : | 
		 | 
		| : | 
		 | 
		| 宝具 | 
		 : | 
		 | 
FGO召喚時台詞一覧
    
    
        | 
            +
         | 
        ... | 
        
ソル(ライダー)
		| Grand summon |  
		| 召喚 | 
		「名は無い エレインという奴は太陽(ソル)と呼んでいた」 |  
		| Synthesis |  
		| 霊器再臨 | 
		 1 | 
		「それにしても窮屈な肉体だ、お前もそう思わないか?」 |  
		|  2 | 
		「まだもう少し足りないか、次は少し小細工しなくてはならんか」 |  
		|  3 | 
		「小細工を使えるようにしておいた、使いどころはそっちで決めろ」 |  
		|  4 | 
		「この程度しか使えないのか・・・お前はすごいな、こんな体で生きていけるとは・・・」 |  
		| 絆 | 
		Lv1 | 
		「ええと、こういう形が人間で・・・こっちがゲイザー? 同じ形など一つも無いが・・・どうやって見分けているんだ?」 |  
		| Lv2 | 
		「なるほど・・・概ね同じなら、同じとみなすと 人間とは難しいことをしているんだな・・・」 |  
		| Lv3 | 
		「サーヴァントと人間は違うし、ええと猿というのと人間も違うと・・・ どこまでが概ねなのか・・・それが問題だな」 |  
		| Lv4 | 
		「だんだん区分わけが出来た気がするぞ 感謝する」 |  
		| Lv5 | 
		「ふむ、区分するべきものと、そうしなくてもいいものもあるのか では、お前は唯一の物として記憶しておこう」 |  
		| 好きなこと | 
		「寝床を豪華にするのが趣味だな」 |  
		| 嫌いなこと | 
		「嫌だと思ったら消すからな・・・今は特にないな」 |  
		| 聖杯への願い | 
		「飾りくらいにはなるか」 |  
		| エレイン所持時 | 
		「エレインか、この姿で良くオレのことがわかったな 見ての通り吹けば飛ぶような肉体だからな、わからなくても仕方ないと思ったが」 |  
		| メリュジーヌ所持時 | 
		「ん? あれは爺の手じゃねえか・・・ 爺は手だけでも動けるようになってたのか・・・見習いたいとは思わねえが」 |  
		| 竜殺しサーヴァント所持時 | 
		「各地の『竜』を討伐した者たちか、ほっときゃ消えるものをご苦労なことだ まあ、記憶されずに消えるよりも良かったって奴もいるだろ お疲れさん」 |  
 
 
 | 
出身:ブリテン 種族:竜
生前
ステータス
		| 筋力 | 
		耐久 | 
		敏捷 | 
		魔力 | 
		| A++++ | 
		A++++ | 
		A++++(A++++) | 
		EX | 
最高A++++(補正込み)まで上昇
スキル
主軸スキル
  無限の魔力を精製するという、竜にのみ許される最強の
  魔力精製機関
  行動ごとに勝率を+10する
  基礎勝率が120に変更される
  ステータスが低下しなくなる
  宝石の輝きと特性、さらに竜種由来の特性により、魔力が通っている間は
  鉄すら紙のように引き裂く鋭さを持つ
  自身のスキルの内、肉体に起因するスキルが敵の防御スキルを貫通するようになる
  ステータス勝負に勝利したとき、追加で30の勝率を得る
  ステータス勝負全てに勝利している時、相手の宝具一つをランダムに破壊する
  ステータス勝負が行われない場合、相手の勝率を-100する
  全ステータスの上限値を1ランク上昇する
  炎を空に満たしその中を紫電の如く駆ける翼を持つ
  敏捷を2ランク上昇し、敏捷で勝利している時、
  炎属性による特攻効果を適応する
  さらに、特攻したとき、相手の勝率を-50する
  また、炎、電気による特攻効果を二倍にする
習得スキル
  筋力、剛拳、良体、相撲、怪力、体幹、耐久、忍苦、ルチャ、魔力防御、リハビリ、筋トレ、超能力、自己改造
  鍛錬、プロテイン、苦行、電光石火、破魔術、ダウジング、追尾魔術、魔導、発掘、収集、宝探し、芸術審美、冒険、狩人
- 音楽 C
 
- 発明 B
 
- 怪力 A
 
- 頑強 A
 
- 自己改造 A
 
- 魔力放出 A
 
- 魔術 A
 
- 芸術審美 A
 
- 探索 A
 
- 追跡 A
 
- 彫刻 A
 
  自身の性質を利用した、貴石を自身に集める特殊な呪法
  相手の宝具の数に応じて、勝率を得る
  また、相手に魔術への耐性が無い場合、2割の確率で宝石化させる
  (相手への即死判定+判定成功時、報酬増加&宝具獲得)
  竜と括られる種の無敵たる証
  ステータス勝利一つにつき勝率+100を得る
  このスキルが相手スキルの効果の対象になった時、このスキルをもう一度発動する
  対軍戦時の自身の勝率補正が極大に上昇する
  相手がBランクを越える宝具を有していない場合、相手の勝率上昇効果が低下する
  また、死亡判定が行われなくなる
  封と名の付くスキルを装備していない場合、以下の効果を得る
  全体の即死攻撃を無効にする(石化など、状態異常による戦闘不能は対象外)
  自身の精神に作用する状態異常を無効にする
  全体のスキルが無効にならない効果を無効にする
  ステータス勝負で引き分けの時、自身の勝利扱いに変更する
  宝石の爪牙と紫電の翼、生物を宝石に変えるブレスを持つ、強大無比なる生物
  自身への即死を無効にする
  最低勝率効果が使用された場合、ダイスを二倍にし、有利なものを採用する
  戦闘時勝率+200
  相手が最適行動を行う場合、自身も最適行動を行う
  このスキルが相手スキルの対象になった時、相手に3割の宝石化の状態異常を与える
  神秘の生んだ最高傑作、秘宝の竜としての力
  状態異常を二回、回復する
  お互いの魔力のステータスを参照して、その差分の勝率を得る
  戦闘時、『貴』の名の入った装備していないスキルの効果を一つ得ることができる
  竜の心臓の勝率上昇効果を20に変更する
  特殊な領域を展開し、原初の真の竜の力を一時のみ取り戻す
  一期に一度、以下の効果を発動できる
  戦闘時、A+++以上のステータスを全てEXに変更する
  戦闘時、自身のスキルがEX以外のスキルに影響を受けない
  戦闘時、特殊な領域が精製される場合、このスキルと相殺する
  戦闘時、自身のスキル一つを参照して、そのスキルを竜王のスキルとして強化運用する
  このスキルを使用後、このスキルはその期中に装備から外すことができなくなる
  人間の魔術を認識し、竜に使いやすく調整し創出した、特殊な魔術体系
  このスキルと相手の魔術スキルを相殺することができる
  また、魔術により補正が行われる場合に大きな補正を行う
  相手のスキル枠を参照して勝率を得る
  戦闘時、このスキルを自身のスキル1つと引き換えに未装備から装備することができる
  己を縛る法則を場の全体に拡大する特殊なスキル
  全体の全ステータスを2段階低下させ、魔力ランクに応じた数までの宝具使用を可能にする
  (Bランク未満宝具使用不可、Bランク以上1、A以上2、A+++以上3)
  相手の単体で50未満の勝率上昇効果スキルの上昇勝率を20低下する
  己を縛る法則を場の全体に拡大する特殊なスキル
  全体の即死攻撃を無効にする(石化など、状態異常による戦闘不能は対象外)
  自身の肉体に作用する状態異常を反射する(相手に同じ確率による状態異常判定を行う)
  相手の勝率上昇スキル一つを対象として、そのスキルと同じ勝率を得る
  己を縛る法則を場の全体に拡大する特殊なスキル
  自身の精神に作用する状態異常を無効にする
  全体への勝率低下効果を軽減する
  己を縛る法則を場の全体に拡大する特殊なスキル
  相手の獲得勝率に応じて、貴重な宝具を手に入れる事が出来るようになる
  己を縛る法則を場の全体に拡大する特殊なスキル
  全体の(スキルが無効にならない効果)を無効にする
  全体のステータス上限をA++++に変更する
  ステータス勝負で引き分けの時、自身の勝利扱いに変更する
  小さき者に特攻する、特攻したとき、相手のスキル一つをランダムに無効にする
宝具
  血を固めたような巨大なルビー
  能力値を取得する際、2割をフリー能力値に変更する
  一期に一度、フリー能力値を取得する際、追加で全能力値を取得する
  柄から鞘まで宝飾された剣
  剣としての性能は並みの剣を下回る
  戦闘時勝率-10
  特殊な性質を持つ、複数の宝石の特徴を併せ持つ宝石
  消費する事で、竜の属性を持つスキル一つの必要能力値を1割割引にする
  淡い光を発する宝石の盾、精神を落ち着かせ同時に
  心を奮い立たせることができる
  戦闘時勝率+10
  精神攻撃に大きな耐性を持つ
  様々な宝石の原石を溶かし合わせたもの
  消費することで、フリー能力値500を得る
  多種多様の宝石を使用して編み出したタペストリー
  一期に一度、スキル一つを取得時、使用した能力値の1割を
  フリー能力値として取得する
  美しさを謳われる魔法の絨毯、魔法のというが別に魔法ではなく
  原料の宝石に溜め込まれた魔力を元に駆動する浮遊礼装である
  座り心地も寝心地もいい
  行動出来なかった場合の能力値取得にボーナスを行う
  この宝具を消費することで、人間一人の死亡時、生存判定を行うことができる
  宝石の糸を織って作られた帳、
  人間が使用することで、種族人間→竜に種族判定を変更することができる
  また、魔力A以上の時、魔術による攻撃に対して耐性を持つ
  さらに、この宝具を消費することで、能力値を3000まで割り振りなおすことができる
  竜の魔力の欠片の一部
  全能力値を取得する際、この宝具を消費することで
  取得の能力値を1割増やす(単数切り上げ)
  巨大な十字を模した直剣、見かけよりも遥かに軽く
  振るう度に美しい音色が響く
  戦闘時、勝率+20
  精神攻撃に対して、自身の剣系スキルの数によって耐性を得る
- 最果てに至る試練 A++
 
  竜の爪、牙、鱗、血肉、骨、あらゆる良い部分を使用して作り出した
  刺した対象の竜属性を極限まで引き出す槍
  定着させる才能があるものは、この槍に貫かれる事でスキル『竜の心臓』を得る
  才能の無い物は身に余る魔力に肉体が徐々に崩壊する状態異常、『燃える血』を得る
  状態異常無効の者は、毎ターン開始時に即死判定が行われるようになる
  戦闘時、使用者自身と相手に竜属性を付与する
  戦闘時、勝率+60
  強大な魔力を持つ宝石を糸に精製して織り出した天幕
  世界各地の英雄の物語を無秩序に写し出し、竜の寂寥を慰めるべく織り出されている
  後世での知名度を上昇する
  行動失敗時の取得能力値を上昇する
  イベント行動時の取得能力値を上昇する
逸話
- EX ヴォーディーガーンの単独撃破(次回キャラ作成時、宝具かスキルを変異させることができる(宝具、スキルが無い場合持ち越し))
 
人間関係
		| 人名 | 
		好感度 | 
		備考 | 
		AA | 
		| エレイン | 
		100 | 
		竜の巫女 | 
		アイリス(ロックマンXシリーズ) | 
成長補正
成長補正:力ダイス+0 体ダイス+0 技ダイス+0 知ダイス+0 精ダイス+0
     (フリーダイス数+1:フリー能力値0)
補足:
素材:
持ち物:
AAの出典所はGUILTY GEARのソル=バッドガイ。
最終更新:2025年08月20日 21:13