V2バスターガンダム

「V2バスターガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

V2バスターガンダム - (2017/09/02 (土) 15:27:27) の編集履歴(バックアップ)


正式名称:LM314V23 VICTORY TWO-BUSTER GUNDAM パイロット:ウッソ・エヴィン
コスト:500  耐久力:720  変形:×  換装:○
※各形態の武装、コンボ、および立ち回りに関しては下記個別ページにて。
V2ガンダム ノーマル アサルト バスター アサルトバスター

射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 メガ・ビーム・キャノン 3 125 足が止まる単発ダウンの射撃
射撃CS マイクロミサイルポッド - 39~155 両足から6発のミサイルを発射
サブ射撃 メガ・ビーム・キャノン【照射】 1 19~227 爆風を生む照射ビーム
特殊射撃 ノーマル/アサルト/アサルトバスター換装 100 - レバーN:パージ(ノーマルV2)
レバー右:アサルト
レバー左:空打ち
レバー後:AB(ゲージ100時のみ)
特殊格闘 スプレー・ビーム・ポッド 1 ~227 距離及び当たり方でダメージ変動
後格闘 マイクロミサイルポッド分離 39~159? 斜め下にミサイルポッドを投下
格闘 名称 入力 威力 備考
通常格闘 光の翼 NN 158 巨大な翼を展開して斬り抜け
前格闘 二段薙ぎ払い 前N 136
派生 光の翼 前特格N 179
覚醒技 名称 入力 威力B/L 備考
光の翼(防壁) 3ボタン同時押し 293/250 射撃バリア有りの突撃


【更新履歴】新着1件

17/06/02 新規作成

解説&攻略

V2ガンダムが中・長距離射撃戦用のバスターパーツのみを装備した形態。略称は(V2)B。
引っ掛けやすい単発ダウンのメインを主軸に横移動に対してプレッシャーになるミサイルの射CS、発生に難があるが高火力照射のサブ、発生が良い拡散ビームの特格を持つV2の砲撃特化形態。

砲撃形態らしく赤ロックはV2では最も長いため開幕の牽制や後衛を担当する時、敵相方をダウンさせた後の援護には有効。
弾の質そのものは中々だが、全武装で足が止まう上に発生が遅い武装ばかりなので気軽には使い難く、単純にブースト不利を背負いやすい点には注意が必要。
ノーマルとアサルトだけでも弾は充分で自衛、立ち回りも務まる性能を有しているのが悲しい所。

流石に全く使えないほどではないので、この形態にも使い所がある事は頭に入れておきたい。
機動力と自衛に不安があるので、ノーマルやアサルトへの換装は常に視野に入れて運用しよう。



射撃武器

【メイン射撃】メガ・ビーム・キャノン

[常時リロード][リロード:4.5秒/1発][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:3.0][補正率:-40%]
良誘導・高弾速の単発ダウンのビーム。
足が止まる・出が遅いなどデメリットはあるものの単発ビームとしてはダメージが大きく、平地ならば浮いた所にもう一撃入れることも可能。
撃った後の隙が大きい為、基本的には即ダイブした方が隙を晒しづらい。
敵に寄られた場合に撃つにはリスクが大きく、後述の特殊格闘を用いたほうが良い。
MBONと違ってサブにしかキャンセルできない事に注意。

【射撃CS】マイクロミサイルポッド

[チャージ時間:2秒][属性:実弾+爆風][ダウン][ダウン値:][補正率:%]
6発のミサイルを発射。外側から弧を描くように進むため、近距離だと正面の敵に当たらない。
中距離以遠なら誘導はかなり良好である。ただし6発全てを命中させられる間合いは狭い。
移動中に発射すると多少滑り、連射の反動でやや後ろに下がるため攻撃と回避を両立でき、バスター形態の主力といってもいい武装。
命中した場合の追撃はメイン射撃が安定する。

ミサイル本体30ダメージ(-10%)、爆風10ダメージ(-5%)。
ダウン値が妙に低い。本体/爆風併せて恐らく1発0.4未満。内訳は不明。

【サブ射撃】メガ・ビーム・キャノン【照射】

[撃ち切りリロード][リロード:12秒/1発][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:5.1(0.3*17)][補正率:32%(-4%*17)]
足を止めて照射ビームを撃つ。
AB形態のサブ射撃の発生を遅く銃口補正を弱くした代わりに威力を上げたような武装。
あちらと違いビームが太く発射位置が高い為に視界が塞がり命中したかどうかの判断が下しづらい。
敵からの反撃もほぼ見えなくなるので発射中はアラートかウッソ並みの超感覚を頼りに判断する必要がある。

ビーム1ヒット19ダメージ、補正-4%。17ヒット強制ダウンなので、ダウン値は0.3か。
覚醒中でも強制ダウンまで当たる。B覚で259。

爆風は1ヒット9ダメージ、補正-3%。限界10ヒット82ダメージ、補正-30%。ダウン値は不明。

【特殊射撃】ノーマル/アサルト/アサルトバスター換装

[特殊リロード][リロード:22秒/100][クールタイム:12秒][属性:換装]
基本的なことはV2ガンダム(ノーマル)の同項目参照。

【特殊格闘】スプレー・ビーム・ポッド

[撃ち切りリロード][リロード:6秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:][補正率:%]
中距離まで飛ぶと消失する拡散ビーム砲。
攻撃範囲が広く距離を詰められた際の自衛手段である。
発生やリロードは良好で、格闘の〆で使う事で大きくダメージが向上する。
至近距離命中だと強制ダウン、それ以上の距離だとよろけになるのでその場合はメイン射撃できっちり追撃を入れよう。

【後格闘】マイクロミサイルポッド分離

[特殊リロード][リロード:下記説明参照の事][属性:爆風][ダウン][ダウン値:5.0(1.0*5)][補正率:%]
軽く後方に飛び上がりながら脚部ミサイルポッドをV字型に2個撒く。一定距離を落下するか着弾すると球状の爆発。虹ステ不可。
弾数制限はないが、爆発が発生するまでは再入力は受け付けない。
自爆判定があり、約40ダメージ。強制ダウンまで短いので自爆による逃げも不可能ではない。

爆風は1ヒット39ダメージで、補正-10%、ダウン値1.0。5ヒット159ダメージ強制ダウン。
ポッド本体は85ダメージ、補正-20%で、ダウン値1.0。直撃すると180ダメージに。

格闘

【通常格闘/横格闘】光の翼

基本的なことはV2ガンダム(ノーマル)の同項目参照。
ノーマル時・AB時は3段、A時・B時は2段のみ出せる。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 光の翼 89(75%) 19(-5%)x5 1.5 0.3×5 ダウン
┗2段目 光の翼 158(55%) 20(-4%)x5 3.0 0.3×5 ダウン

【前格闘/BD格闘】二段薙ぎ払い

基本的なことはV2ガンダム(ノーマル)の同項目参照。
この形態ではBD格闘がないためこちらのモーションが出る。
出し切りから射撃派生でスプレービームポッド。特格の弾数を消費し、弾が無いと使えない。
派生入力が遅いとダメージが減少ないし不発するので注意。
前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 薙ぎ払い 60(80%) 60(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┣特格派生1段目 光の翼 130(55%) 19(-5%)*5 3.2 0.3*5 ダウン
┃┗特格派生2段目 光の翼 179(35%) 20(-4%)*5 4.7 0.3*5 ダウン
┗2段目 回転薙ぎ払い 136(64%) 50(-8%)x2 2.7 0.5*2 ダウン
 ┗射撃派生 スプレー・ビーム・ポッド 220(%) (-%) 5↑ よろけ(強制ダウン)

覚醒技

光の翼(防壁)

基本的なことはV2アサルトガンダムの同項目参照。

コンボ

(>はブーストステップ、≫はブーストダッシュ、 はブーストダイブ、→はそのままキャンセル)

威力 備考
メイン始動
メイン≫メイン 200(144) ()はダウン追撃時のダメージ
メイン→サブ 172
メイン≫前N 181 壁際または要高度
N格始動
N>メイン≫メイン 227 不安定
N>サブ 215
N>NN>メイン 236
N>前N>メイン 235
NN>メイン 227
NN>サブ 218
NN>NN 215 2段目の2hit目で強制ダウン。
NN>前N 209
N>特格 188~247 特格の当たり方により変動。現在確認された値のみ
NN>特格 238~274 特格の当たり方により変動。現在確認された値のみ
前格始動
前N>メイン 216
前N>前N 215 基本。繋ぎは前ステップ。
前→特格N>メイン 223 どうしてもダメージを水増ししたいなら
後格始動
???
覚醒中 B/L
N>覚醒技 ??/237
NN>覚醒技 ??/240

戦術

ダメージ重視の砲台のような形態で、赤ロック距離もV2の換装形態の中では最も長い。
開幕ゲロビによる事故狙いを始め、ロックが外れるチャンスの増える後衛担当時や敵相方をダウンさせて2機で狙っている最中に追撃やカットができれば火力が光る。
ただしこの形態では全ての射撃で足が止まり、機動力もV2の基本換装の中ではもっとも悪い為にブーストをいたずらに消費しやすい。
迂闊に使うと機動力が下がった隙を突かれてラインを上げられたり、相方を追われる様な事態になりかねない。
本機は500であり前衛を行う機会や見られる時間が多い事もあって、後衛重視のこの形態で常に立ち回る訳にはいかず、非常に限られた場面での運用が基本になる。