アマゾン | |||
色相 | グリーン | 相手は「次に相手に ダメージを与えた時 Xを行う」を得る 【チョイス】 1.X…相手を5回復 2.X…マナを2消費 (Xは非公開) | |
コスト | 1 | ||
セット | 2弾 | ||
特殊混色 | 該当なし |
- チョイストラップシリーズ。
- 1の効果は機能すれば「先払いする1コスト5回復」として使うことができる。パフォーマンスが良い。
ただし、そのダメージでリーサルとなってしまうと機能しない弱点があるため、対ワンキルはやや不得手。 - 2の効果のほうがアドは大きいが、「ピッタリ消費」されると無効となってしまう。
一方で継続打点でも発生するため、ラズベリーレッドを切っている相手には確定で消費させることが出来る。 - 相手のアーキタイプによってどちらの効果のほうが有効かは変わるので、
それを見た上でどちらの効果にするか決めるのが良い。 - グリーン&ブルーとのコンボもそこそこ強力。特に2の効果のほうを選んだ場合、
GB効果を剥がすために2マナ減少効果を受け入れなければならなくなる。
これはアネモネ、アメティスタ、オーロラなど高コストのダメージカードをフィニッシャーとするデッキに
強烈に刺すことができる。 - とまあいろいろな使い道があるカード。現環境では重要な小型防御&妨害としての立ち位置を獲得している。
かつては産廃カード扱いされていたのが信じられないほどの出世である。なお親戚2枚はいまだに産廃扱い