アルメリア | |||
色相 | パープル | 自分に7ダメージ シールドを7増やす このターン中 混色していたら 代わりに10増やす | |
コスト | 2 | ||
セット | 3弾 | ||
特殊混色 | 該当なし |
- 大規模の自傷カード。それをシールドで補完する。
- いきなり書いてしまうが、3弾登場直後大暴れしたカード。
回復・シールド系の色んなカードのほぼ完全上位互換となってしまい
「とりあえず入れておけば強い」カードと化していたが、v1.84でお仕置きされた。 - 運用法は2つ。ひとつは自分からリベンジ圏に突入するためのカード。
このカードでリベンジ圏に突入するためには体力を22まで落とす必要がある。
相手のブースト圏外にするなら21。3自傷系を3回行えば達成可能。
ツルバキアあたりを使えばより効率的に狙える。
その状態になった後はリベンジ系のカードを使っていこう。やはりラストレッドが強い。 - もうひとつの使い方は、回復カードを活用させやすくする運用。
IROGAMIの回復系カードが常に抱えるワンキル相手への運用を、これを挟むことで解消する事が出来る。
ある意味お手軽体力拡張。 - 特殊混色のラーナパープルと効果が似ている。
あちらは特殊混色かつ高コスト故取り回しが悪いが、一枚でリベンジ条件を満たせる。
一長一短の性能なので、どちらを採用するかはお好みで。