atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ネオジオバトルコロシアム@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ネオジオバトルコロシアム@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ネオジオバトルコロシアム@ wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ネオジオバトルコロシアム@ wiki | Neo geo battle coliseum NBC ngbc バトコロ ネオコロ
  • マルコ・ロッシ

ネオジオバトルコロシアム@ wiki

マルコ・ロッシ

最終更新:2022年10月07日 11:52

ngbc

- view
だれでも歓迎! 編集

性能評価

火力 A
立ち回り A
DAの決め易さ B
ゲージ溜め能力 B
銃火器をふんだんに積んでいるが、通常技の射程はどれもパチンコ並。
百太郎はさすがに卑怯と言われても仕方ない性能ではある。
最大の売りはコンバットモードによる地上貼り付けラッシュ。
有用なリバサこそ持たないが対空も安定しており、ノーゲージでも十分な強さを発揮する。


通常技

■近C
強攻撃では最速の8F発生でガード後大きく有利。

■遠C
2段技で初段はキャンセル可能。2段目の方がリーチは長くTS外からも届く。
初段をTSされても2段目でウヤムヤに出来るので強気に撃っていける。中距離牽制兼コンボの主軸。

■屈B
発生4Fの刻める小足。コンボ・DAどちらも可能で非常に強力。

■JC
多段技でめくりも取れ、きっちり地上まで繋げられる狂った性能。

■JD
空対空に滅法強く、無敵でも付いてるのかと錯覚させられる。めくり判定も大きい。


通常投げ

■マルクリウス・キック・コンビネーション CD同時
受け身可能だが有利時間は長く、連係に組み込みやすい。


特殊技

■シークレット・ブロウ 3C
カウンターワイヤー有。基本的には連続技の中継。


必殺技

■ロケット・パック 214+AorC(空中可)
地上版は出始めに硬直があるため、遠距離で飛び回りながら相手の飛び込み等に空中版を合わせる。
ガード時は最大反撃を覚悟しなければならない。

■ブラック・グレネード 214+BorD
D・Bの順なら続けて出せるがDは軌道が高く、ダッシュで抜けられてしまうので読まれない程度に。
Bだけでも十分強い。

■ヘヴィ・マシンガン 641236+AorC
弱は強攻撃始動の連続技に使える。
強は射程が長いが硬直が大きく、縦の判定も小さいので少々使いづらい。

■アイアン・リザード 641236+BorD
弱強いずれも下段で強の方が突進が早い。
出は遅いが技後の硬直は短いので遠距離砲台の他ガード不能連係も可能。

■コンバットシフト BD同時
コンバットスタイルに移行する。構え中はガードが出来ない。
44で解除出来る。

■ムーブシフト 2+BD同時
前転してからコンバットへ移行。姿勢が低いので一部の牽制や飛び道具をスカせる。

■コンバットコード:S・T・K コンバット中AorC
弱は特に有利時間が長く連打だけでもかなり鬱陶しい。
弱強交互に出す事が出来、いずれもコンバットコード:J・A・E、J・U・W、D・S・B、K・K・Bへキャンセル可能。

■コンバットコード:J・A・E コンバット中236+A
キャンセルで出した場合のみコンバット解除される。ガード時7F有利。

■コンバットコード:J・U・W コンバット中623+A
弱は発生が早く下半身無敵、強は発生が遅く上半身無敵。
とは言え姿勢が低くなるので弱でも対空として十分機能する。
見てから構えても間に合うが、無理して使う必要はない。

■コンバットコード:D・S・B コンバット中214+AorC
ガード時は僅かに有利。
見切りづらい中段ではあるが連係が途切れてしまう。
単発ならK・K・Fへ派生可能。

■コンバットコード:K・K・F コンバット中6+BorD
前転。キャンセルで出した場合はコンバット解除される。
硬直が短く連係を組みやすい。

■コンバットコード:K・K・B コンバット中4+BorD
後転。キャンセルでは出せない。

■コンバットコード:U・K・E コンバット中AC同時
受け。正面なら殆どの攻撃を受けられる。
成功時はK・K・Bとブレック・ファースト以外のコンバット技でキャンセル可能。

■メタルスライディング コンバット中3+BorD
弱は前進距離が短く技後も構え持続、強は距離が長く技後構え解除される。
弱ヒット時はダウンを奪えるが隙が大きい。
SC可能なので連続技に。

■ブレック・ファースト コンバット中22+AC同時
赤体力を上限として体力回復出来る。
DAヒット後や、遠距離砲台の合間が狙い目。


超必殺技

■メタスラ・アタック[1] 4123641236+B
自身の後方から戦車を呼び轢き潰す。ダウン追撃判定有。ガード時は反確。

■メタスラ・バックアタック[1] 4123641236+D
相手の後方から戦車を呼ぶ。正面よりは当てやすいかも。

■メタスラ・キャノン 戦車呼び出し中236+BorD
この技自体はゲージを消費しない。
タイミングを合わせれば轢き潰しから連続ヒットさせられる。
正面なら戦車出し切りよりは反撃されづらい。

■エナジー・エミッション[2] 236236+AC同時
発生はやや遅めだが全ての飛び道具を貫通する。
メタルスライディングSCでのみ連続技に出来る他、遠距離での飛び道具や飛び込み合わせに。
またガークラ値とケズリダメージが凄まじく、相手瀕死やガークラ寸前でのぶっ放しも強力。
少々胡散臭いが出始めから攻撃発生前まで全身無敵が有るのでリバサでも使える。
ただしガード時は端~端でも反確。

■カモン・ヒャクタロウ[1]
呼び出した百太郎の攻撃タイミングは完全ランダム。
全段ヒットで約4割と威力はかなり高く、歩かせておくだけでもかなりのプレッシャーになる。
どちらかがDAを出すか、マルコがいなくなると攻撃前に逃げ帰ってしまう。
また戦車と同時には出せない。


連続技

◆近C>3C>弱ヘヴィ・マシンガン
ケズリは以外と少ない。

◆屈B×2>DA
貴重な4F小足からのDA。対空GCとしても頼りになる。

◆遠C>ムーブシフト>弱コンバットコード:S・T・K>強S・T・K>弱J・A・E
威力とガークラ値に非常に優れ、ガード後も大幅有利。
ガード時J・A・Eの前にTS出来る隙間があるが、強S・T・Kのキャンセルタイミングを動かす事で対処できる。

◆屈B>コンバットシフト>弱コンバットコード:S・T・K>強S・T・K>弱J・A・E
小足始動。至近距離限定で入力が忙しい。要練習。

◆近C>コンバットシフト>強メタルスライディング>SCエナジー・エミッション
しゃがみ喰らいだと吐血が繋がらない。
近めなら遠Cからもいける。


連係

◆遠C>ムーブシフト>弱コンバットコード:S・T・K>K・K・F>屈B
◇遠C>ムーブシフト>弱コンバットコード:S・T・K>K・K・F>通常投げ
遠C初段の先端以外なら前転で裏回り出来る。

◆アイアン・リザード>JD
中下段のガード不能連係。一人撃破後の出現点のみ可能。


対戦攻略

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「マルコ・ロッシ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ネオジオバトルコロシアム@ wiki
記事メニュー

メインメニュー

  • トップページ
  • どんなゲーム?
  • 基本操作
  • CPU戦ラスボス分岐と攻略
  • アナザーダブルアサルト
  • 初心者講座
  • 対戦テクニック
  • 小ネタ・豆知識

システム考察

  • 交代とDA

キャラクター別攻略

■オリジナル
  • ユウキ
  • アイ

■KOF
  • 草薙京
  • 八神庵
  • K′
  • シェルミー

■餓狼伝説
  • テリー・ボガード
  • 不知火舞
  • キム
  • ギース・ハワード
  • タン・フー・ルー
  • 秦崇雷
  • 秦崇秀
  • ロック・ハワード
  • 双葉ほたる

■龍虎の拳
  • 二代目Mr.カラテ
  • ロバート・ガルシア
  • Mr.BIG
  • リー・パイロン

■サムライスピリッツ
  • 覇王丸
  • ナコルル
  • 牙神幻十郎
  • 色
  • アスラ

■月華の剣士
  • 楓
  • 御名方守矢
  • 一条あかり
  • 鷲塚慶一郎

■ワールドヒーローズ
  • ハンゾウ
  • フウマ
  • マッドマン

■痛快GANGAN行進曲
  • キサラ・ウェストフィールド

■キング・オブ・ザ・モンスターズ
  • サイバー・ウー

■メタルスラッグ
  • マルコ・ロッシ

■隠しキャラクター
  • アテナ
  • マーズピープル
  • ミズチ
  • 獅子王
  • NEO-DIO
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ミズチ
  2. K′
  3. マーズピープル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 380日前

    K′
  • 751日前

    ハンゾウ
  • 955日前

    トップページ
  • 1000日前

    シェルミー
  • 1000日前

    アイ
  • 1002日前

    基本操作
  • 1002日前

    小ネタ・豆知識
  • 1002日前

    メニュー
  • 1002日前

    交代とDA
  • 1002日前

    対戦テクニック
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ミズチ
  2. K′
  3. マーズピープル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 380日前

    K′
  • 751日前

    ハンゾウ
  • 955日前

    トップページ
  • 1000日前

    シェルミー
  • 1000日前

    アイ
  • 1002日前

    基本操作
  • 1002日前

    小ネタ・豆知識
  • 1002日前

    メニュー
  • 1002日前

    交代とDA
  • 1002日前

    対戦テクニック
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.