「よーく わかったでしょっ!
私に勝るものなんか何一つないのよ!」
誕生日:25歳
好きなもの:結婚前提、高給優遇、容姿端麗、明朗活発で、
舞踏上手な人
嫌いなもの:流行
人生のテーマ:結婚前提、高給優遇、容姿端麗、明朗活発で、舞踏上手な人を見つける
戦闘目的:
いや、だから、戦ってたんじゃなくて、ダンスなの(本人談)
インストでのキャッチコピーは
「おどる、25才」。
その名の通り
レオタード姿の
ダンサー風キャラクターで、自分に見合う結婚相手を探すために戦っているようだ。
ちなみに「歌って踊れるヘアスタイリスト(美容師免許あり)」なんだとか。
一見するとお色気キャラ系統なのだが、
ニュートラルポーズが
常に腰をくねらせている異様なもので、
それが
非常にキモいため色気など微塵も感じさせなかったりする。
あとオバサン臭い髪型とか、派手なんだか地味なんだか判断に苦しむ衣装とか、どこぞの配管工っぽい「イヤッフー!」という掛け声とか
とはいえ、本作は環境の変化による突然変異や肉体改造で数多くの次世代人類が誕生した未来の話なので、
彼女の腰もそういう類の何かなのだろう(さながら、後の映画『フィフス・エレメント』にて地球人類には不可能な音程で歌う宇宙人歌手のようなものか)。
なお、作中では
「オバさん」「年増女」呼ばわりしてくる
アラビアンムーンを除き、
キモい挙動のせいでとてもそうは見えないが一貫して美人扱いされている。
しかし本作の男性陣にはお眼鏡に叶う相手がいなかったようで、勝利台詞のことごとくが辛辣。
まぁ
「私にひざまづき 奴隷になるのね!」とか言っちゃう危険なお姉様なので、本人の性格にも問題がありそうではあるが。
あと、23歳と大して変わらない年齢の
スターセイバーを「坊や」呼ばわりしているのだが、まさか25歳ってサバ読んで(ry
いずれにしても彼女の結婚相手が見つかる日は遠そうである……。
MUGENにおけるブロードウェイ
mass氏が製作したものが存在。
基本は
原作を踏襲しているが、原作に無かった
超必殺技、バックステップ(前ダッシュは元からある)と空中ガードが追加されている。
追加された
必殺技には「
ジェノサイドフライングターンキック」というどこかで見たようなものもある。
元の攻撃力が高いためバランス調整として70%程度に下げてあるとのこと。
AIはデフォルトで搭載されている。
この他にスナクジラ氏による改変キャラ「アーキレディ」も存在したが、現在は入手不可。
こちらは
刀で戦い見た目もかなり異なるものの、
基本的には
ドットと
喰らい判定を変えた程度で、改変元の面影が色濃く残っている。
出場大会
プレイヤー操作
最終更新:2025年08月14日 20:31