バガンドラ


「なんか へんな かいじゅう だな…!?」

ゴジラ』シリーズの怪獣
1990年代に勁文社より発売された幼児向け絵本『ゴジラをさがせ』に登場。
10問目の「がったいした5たいのかいじゅうはどれかあててみよう」(下画像)という問題の場面に登場した。

翼はバトラ、頭はガイガン、顎はアンギラス、下半身はキングギドラ、上半身はメカゴジラ
そしてその実体は……東宝特撮合体怪獣の刺客「バガンドラ」!!

(※ちなみに元の絵本には名前は無く、バガンドラの名前はカーベィ氏がMUGEN入りに伴い付けたものであるズゴググングみたいなネーミングだ

なお、作ったのはX星人、ミステリアン、ブラックホール第3惑星人らしい。
ガイガン要素のM宇宙ハンター星雲人ではなく、素材に関係無い初代モゲラ要素のミステリアンがいるのは謎



MUGENにおけるバガンドラ

怪獣キャラでお馴染みのカーベィ氏が製作したキャラが公開中。なぜ作った
2022年四月馬鹿記念に公開された。
カーベィ氏もtwitterで見るまでは存在を知らなかったそうで、即作成を決断したとのこと。
スプライトの動きは「spritestudio」を用いて作られており、元が一枚絵とは思えないほどよく動く。
合体元の能力は一通り再現されており、「羽ばたき」に加えて、
飛び道具の「レーザー光線」、「引力光線」、移動技「地底潜行」が使える他、
超必殺技には「フィンガーミサイル」「プリズム光線」「潜行攻撃」が採用されている。
AIもデフォルトで搭載されている。
参考動画(2:12~)

出場大会



最終更新:2025年07月25日 18:07