【ビリキュー】

ビリキュー とは、マリオシリーズのキャラクター。

プロフィール

ビリキュー

他言語

Amp (英語)

初登場

【スーパーマリオ64】

電気を纏って回転する球体。

作品別

【New スーパーマリオブラザーズ】

W3-塔、4-塔、7-城に登場。サイズが少し大きくなった。
【ノコノコ】の甲羅を当てたり無敵状態で体当たりすれば倒せる。

【New スーパーマリオブラザーズ Wii】

W3-砦に登場。6匹も密集している。
アイスボールを当てると凍結する。凍った敵を当てたり無敵で体当りすれば倒せる。

【New スーパーマリオブラザーズ 2】

W4-B、フラワー-大砲に登場。

【New スーパーマリオブラザーズ U】

ソーダジャングル-砦、マシュマロうんかい-城に登場。バディプレイでタッチして電流を止めると踏んで倒せる。
なお、【New スーパールイージ U】には出て来ない。

【スーパーマリオ64】

初登場。やみの せかいの クッパなどにいる。クリスタルや掴めるポールの周りを回っている事もある。当たるとしびれてしまう。倒せない。
あっちっちさばくのピラミッド内にいる個体は【マリオ】を見かけるとどこかに飛んで行ってしまう。

【スーパーマリオ64DS】

プレイヤーキャラを追いかける個体はいなくなり、決められたルートで回る個体に変更された。

【スーパーマリオギャラクシー】

スターダストギャラクシーやフローターランドギャラクシーなどに登場。倒せない。

【スーパーマリオギャラクシー 2】

空島ギャラクシー、ほりほり鉱山ギャラクシー、イナズマの雲海ギャラクシーに登場。無敵で倒せる。

【マリオパーティ3】

ミニゲーム「ビリキューコースター」に登場。

【マリオパーティ4】

ビリキューシールという彼を模したアイテムが登場する。

【マリオパーティ5】

ミニゲーム「ビリキューライトニング!」に登場。

【マリオパーティ6】

ビリキューカプセルとしての登場。
ミニゲームでは「ぐるっとビリキューレース」に登場する。

【マリオパーティ7】

ビリキューカプセルとしての登場。

【マリオパーティ8】

ミニゲーム「おばけのへやでかくれんぼ」に登場。

【マリオパーティ10】?

ミニゲーム「クッパのおしおきローラー」に登場。

【マリオパーティアドバンス】

重度のギャンブラーとして登場。
ミニゲームでは「どんどんジャンプ」「ギリギリデンゲキ」に登場。

【マリオパーティ アイランドツアー】?

ミニゲーム「ビリビリビリキュー」「見つけてタッチ」「星座を描け」に登場。

【スーパー マリオパーティ】

ミニゲーム「ひろってメダル合わせ」に登場。

【マリオパーティ スーパースターズ】

ミニゲーム「ビリキューコースター」に登場。

【スーパー マリオパーティ ジャンボリー】

ミニゲーム「ビリビリメリーゴーラウンド」などに登場。

【ドクターマリオ ワールド】

サポートで登場。

ステージモード
20%の確率で、ゲーム開始時に
爆弾が出現します
レベル VSモード
1 20%の確率で、ゲーム開始時に
爆弾が出現します
2 40%に上昇
3 60%に上昇
4 80%に上昇
5 100%に上昇

元ネタ推測

  • ビリビリ+球体

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • マリオシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2024年11月24日 12:22