このページでは【星のカービィ64】のキャラクター、
リボン
を解説する。
【ポケモンバトルレボリューション】のキャラクターは【リボン(ポケモンバトルレボリューション)】?を参照。
リボン |
||
他言語 |
Ribbon | |
---|---|---|
別名義 |
妖精リボン | |
種族 |
【妖精】 | |
性別 |
女 | |
出身 |
リップルスター | |
初登場 |
【星のカービィ64】 |
リップルスター出身の妖精。
【ゼロツー】の配下たちがリップルスターを襲撃した際にクリスタルを持ち出して逃げるも追撃されてクリスタルを破壊され、自身もポップスターに落下する。
落ちてきた際にクリスタルのかけらを拾った【カービィ】に出会い、一緒にクリスタル探しの旅に出る。
ヒロインポジションとして登場。
画面上には出ていないものの、常にカービィと行動を共にしているのか、新しいクリスタルを入手するたびに何処からともなく現れてカービィが触れたクリスタルを回収していく。
ノーマルエンド(未回収のクリスタルあり)では【ミラクルマター】を倒してリップルスターに平和を取り戻した後、カービィと握手して笑顔で彼らを見送る。
全てのクリスタルを回収すると真の最終ステージ、ファイナルスターへとカービィ達と共に最後の戦いに臨む。
ラスボスの【ゼロツー】との最終決戦ではカービィをつかんで飛行し、カービィが変形したクリスタルから射撃を放つリボンクリスタルでカービィとともに戦う。
エンディングではリップルスターを救ったカービィ達の表彰式が執り行われる中、カービィの頬にキスをする。
頬にキスされて真っ赤に染まりデレデレになって転びかける、という一昔前の少年漫画主人公チックな貴重なカービィの姿は今なお語り継がれるほど衝撃的。
レアステッカーの1つとして登場。「妖精リボン」表記。
発売当初からストーンのバリエーションで【秘書スージー】と一緒に登場。
無料アップデート第2弾で【アドレーヌ】とコンビを組みドリームフレンズとして
実に18年ぶり
に本人が登場。アドレーヌと連携したアクションを披露してくれる。
カービィ公式ツイッターでは【ザン・パルルティザーヌ】に「ちびっこ妖精」と呼ばれていた。
じょうかまちの背景でアドレーヌと一緒にいる。
きせかえスキンの1つとしてリボンを模したアイテムが登場。まばたきや羽ばたきなど妙に再現度が高い。
リップルスターからやってきた女の子として登場。
チュチュやアドレーヌらより幼い。
初登場していきなり皆(主に男性陣)からモテモテの人気者で、その人気によってアイドルデビューしたこともある。
また、リポーターの仕事もしておりテレビクルーと共に登場することもある。