
キャラクター紹介
1.5周年で実装された二人目のYUI、マルトクワールドで新たに得た新スキンを着た状態
こちらに関しては中の人、もといYUIの友達の結のシナジーで詳しく語られる
こちらに関しては中の人、もといYUIの友達の結のシナジーで詳しく語られる
性能評価
中々変わった性能で、一人で総攻撃をするというキャラクター
野菜騎士と呼ばれる4つの野菜たちが自身のターンごと、あるいはスキル2を使う度に追加されていく
4人揃うと最大限の火力を発揮する事が出来、ダメージ計算をYUIのみ総攻撃と同じダメージとして扱われる
野菜騎士と呼ばれる4つの野菜たちが自身のターンごと、あるいはスキル2を使う度に追加されていく
4人揃うと最大限の火力を発揮する事が出来、ダメージ計算をYUIのみ総攻撃と同じダメージとして扱われる
固有効果
「野菜騎士」
- 自身のターン、あるいはスキル2を使う度にYUIはナス、ジャガイモ、キノコ、アスパラの順番で野菜騎士を召喚し原動力を貯める事が出来る、原動力が一定数値溜まると野菜騎士に出撃を命じ、敵に攻撃を行う このスキルのダメージは総攻撃ダメージとして扱われる
書いてある通り、自身が行動するたびに野菜騎士と言う名前のバフが追加されていく
バフとは書いたものの普通に可愛いマスコットたちがどんどん増えていく
バフとは書いたものの普通に可愛いマスコットたちがどんどん増えていく
「原動力」
- スキルを使う度に増え、一定数溜まると消費して自身の行動後に野菜騎士が相手を殴ってくれる
書いてある通りである
ペルソナ性能

物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 疾風 | 念動 | 核熱 | 祝福 | 呪怨 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 弱点 | 耐性 | - | - | - | - | - | - | - |
特性
意識0凸【名前】
YUIは戦闘中にナス、ジャガイモ、キノコ、アスパラの4種類の野菜騎士を召喚し、原動力を蓄積する事が出来る 原動力が一定量貯まると、YUIは野菜騎士に野菜騎士・出撃を命じ敵に攻撃を仕掛ける。このスキルのダメージは、総攻撃として扱われる。 YUIが異なる野菜騎士を持っている場合、自身のターン開始時に怪盗服を対応する騎士の色に変更する事が出来、対応する能力が向上する。 ナス:ペルソナスキルを使用後、追加で原動力を1獲得。 ジャガイモ:自身の総攻撃ダメージを15%上昇。 キノコ:ペルソナスキル、または総攻撃でダメージを与えた場合敵を基礎確率4.5%で1ターン洗脳状態にする。 アスパラ:ペルソナスキル、または全体攻撃でダメージを与えた時、与えたダメージの1%分自身を回復する
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
なっげえんだよ!
簡単に言うと野菜騎士が毎ターン増えて、スキルを使って原動力を貯めると野菜騎士が総攻撃してくれるというキャラです
野菜騎士を付け変えることで固有の追加効果を得られるが実は勝手に切り替わってくれるので実際の所切り替える必要はないです
簡単に言うと野菜騎士が毎ターン増えて、スキルを使って原動力を貯めると野菜騎士が総攻撃してくれるというキャラです
野菜騎士を付け変えることで固有の追加効果を得られるが実は勝手に切り替わってくれるので実際の所切り替える必要はないです
スキル
スキル構成の説明があれば書く
※Lvアップで数値が変わる箇所は(Lv1/Lv5/Lv10)で表記
スキル1【スキル1の名前】
敵一体に核熱属性で攻撃力の111%のダメージを与え、自身に原動力を3獲得させ、2ターンの間自身を大乱闘状態にする。 大乱闘:ターン終了時に追加効果野菜騎士・出撃を発動する。野菜騎士は敵一体に核熱属性で攻撃力の103.1%のダメージを与える
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
YUIのメインスキル、基本的にスキル2を使ってから使うのだがスキル2はターン消費が無い自己バフなのでとりあえず1ターン目はスキル2を使用してからこれで敵を殴って野菜騎士を出撃させる事になるだろう
野菜騎士は皆可愛いよ
野菜騎士は皆可愛いよ
スキル2【スキル2の名前】
2ターンの間、自身の攻撃力を21.5%、クリティカル率を12.9%上昇させ、指定の順番で野菜騎士を一体召喚する。このスキル使用後、別のスキルを使用できる。このスキルはペルソナスキルとしてカウントされない。パッシブ:自身のターン開始時に野菜騎士を特定の順番で召喚する。ナス、ジャガイモキノコ、アスパラは1体ずつしか所有できないが、ジャガイモ騎士に関しては最大4体まで所有できる
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
自己バフ、なのだがこのスキルは使用してもYUIのターンが消費されないので事実上スキルの形をした固有バフ
チャージターンが1ターンあるがバフが2ターン継続するのであまり気にする必要はないだろう
本当は連発して野菜騎士をさっさと揃えたいが、それは凸してねってことだろう
チャージターンが1ターンあるがバフが2ターン継続するのであまり気にする必要はないだろう
本当は連発して野菜騎士をさっさと揃えたいが、それは凸してねってことだろう
戦闘開始時にはとりあえずスキル2を使ってからスキル1を使う事になる
オートもそうやって動いてくれるのでスキル使い忘れたという事は発生しないと思うが手動の時は気を付けよう
オートもそうやって動いてくれるのでスキル使い忘れたという事は発生しないと思うが手動の時は気を付けよう
スキル3【スキル3の名前】
敵1体に核熱属性で攻撃力の109%のダメージを与える。野菜騎士一体につきその敵に核熱属性で攻撃力の30.6%のダメージを与える。 ジャガイモ騎士を2体以上所有している場合、ジャガイモ騎士を1体消費しその敵に攻撃力の25.5%の追加ダメージを与える。このスキルは総攻撃ダメージとしてカウントされる。スキル使用後、自身に原動力を2付与する。 パッシブ:原動力が7到達時、全ての原動力を消費し敵全体にスキル3と同じダメージを与える。子のダメージは敵全体に均等に分配され、ペルソナスキルのダメージとしてはカウントされない。このスキル発動後、ナス騎士を所持している場合、ラウンド終了時にYUIはナス騎士状態に変化する
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい

何の何の何!?
スキル説明が長すぎるよぉ!
スキル説明が長すぎるよぉ!
すっごい簡単に説明するとスキル3を使うと原動力が2溜まって、YUIに付与されてる原動力が7以上あると全部使って野菜騎士が敵全体にスキル3と同じ分ダメージのダメージを分配して与えるよということ
書いてあることはこんだけなんだけど長すぎんだろ!
書いてあることはこんだけなんだけど長すぎんだろ!
ハイライト
敵一体に核熱属性で攻撃力の471.6%のダメージを与え、今YUIがメインで装備している野菜騎士の追加効果を持った状態で野菜騎士出撃が行われる
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
普通に高火力ハイライト、ハイライトを使った後に装備している野菜騎士の追加効果が付いた状態の野菜騎士出撃が行われるので
実質ハイライトを使うと二回ぶん殴ることになる
実質ハイライトを使うと二回ぶん殴ることになる
パッシブスキル
パッシブスキル全体の説明
※Lvアップで数値が変わる箇所は(Lv1/Lv3)で表記
パッシブ1【パッシブスキル1の名前】
戦闘中、所有している野菜騎士一体につきYUIの与ダメージが8.1%上昇する、最大で4体まで
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
3ターン動くとYUIの火力が32.4%永続で増えると書いてあります
パッシブ2【パッシブスキル2の名前】
総攻撃ダメージが15%上昇する。総攻撃参加時、YUIが所有する野菜騎士の数に応じて与ダメージが上昇する
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
野菜騎士が沢山居るとスキル火力と総攻撃のダメージが増えると書いてある
意識
1凸~6凸の意識の説明(おすすめ凸数など)
1凸【名前】
原文を書く
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
意識1凸の説明
2凸【名前】
原文を書く
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
意識2凸の説明
3凸【名前】
原文を書く
4凸【名前】
原文を書く
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
意識4凸の説明
5凸【名前】
原文を書く
6凸【名前】
原文を書く
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
意識6凸の説明
ビルド
武器
武器性能の概要。おすすめのレアリティなどを書くのもよい
※Lvアップで数値が変わる箇所は(0凸/6凸)で表記
武器名(星5)
星5武器の効果原文
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
星5武器の説明
武器名(星4)
星4武器の効果原文
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
星4武器の説明
武器名(星3)
星3武器の効果原文
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
星3武器の説明
啓示
推奨ステータス
宙 | 旭 | 月 | 星 | 天 | |
---|---|---|---|---|---|
メイン効果 | 固定 | 固定 | % | % | % |
サブ効果 | >>>その他 |
推奨ステータスの理由を書く
セット効果
- 動力[2セット:物理属性の与ダメージが10%上昇。4セット: 2ターンの間、自身のクリティカルダメージが30%上昇する。クリティカルが発生した時、同じ効果を追加する]
成長[攻撃力上昇効果の最大累積数が5になる。]
説明を書く
運用方法
- スキル2使う
- スキル1使う
- スキル3使う
- 繰り返し
あーうあー野菜騎士野菜騎士総攻撃総攻撃
野菜野菜野菜
都会の疲れたOL高校~
野菜野菜野菜
都会の疲れたOL高校~
相性のいいキャラ
ワンダー

- 相性のいいワンダーのペルソナを記載
「こういうところがこのペルソナと相性がいい」などここに書く
- 相性のいいワンダーの武器を記載
「こういうところがこの武器と相性がいい」などここに書く
キャラクター名
こういうところが良いなどここに書く
〇〇には〇〇があるので〇〇が最適である、など具体的情報があるとなおよい
〇〇には〇〇があるので〇〇が最適である、など具体的情報があるとなおよい
総攻撃フィニッシュ

ONE MORE GAME! もう一度遊びましょう!と言う意味
彼女風に言うなら、さぁもう一度!か?
+ | 大陸版の情報 |