
キャラクター紹介

己剋学園に通う高校二年生の少女
優しく穏やかな性格で観察力に優れ、周囲の人々の面倒を見るのが得意
野球からは離れたが、現在は様々なアルバイトをこなし、日々アクティブに活動している
優しく穏やかな性格で観察力に優れ、周囲の人々の面倒を見るのが得意
野球からは離れたが、現在は様々なアルバイトをこなし、日々アクティブに活動している
夏は海の家再生の水着看板娘、通称「通りすがりのアルバイター朋子」!
コードネームはMOKO、初期ペルソナはプロシムナ
性能評価
水着を着たモコ、つまり水着朋子である
おっぱいでっか……!
今の所筆者が確認したP5味方キャラの中で一番おっぱいが大きい、もし朋子よりも大きな胸を持つ女性が居たら是非紹介して欲しい
おっぱいでっか……!
今の所筆者が確認したP5味方キャラの中で一番おっぱいが大きい、もし朋子よりも大きな胸を持つ女性が居たら是非紹介して欲しい
キャラクターの性能に戻ろう
水着朋子は全体念動アタッカーの姿をしているがその実態は攻撃力バフと回復を主とするヒーラーである
スキルを使用するたびに敵に火花という状態を付与し、それが三つ溜まると朋子が敵全体に追加攻撃と味方全体を回復する
水着朋子は全体念動アタッカーの姿をしているがその実態は攻撃力バフと回復を主とするヒーラーである
スキルを使用するたびに敵に火花という状態を付与し、それが三つ溜まると朋子が敵全体に追加攻撃と味方全体を回復する
サポーターでありながら全体攻撃できるキャラクターである為、不足しがちな念動キャラクターとしても優秀
突出した性能ではないが念動攻撃・回復・バフいずれも可能な万能サポーターといえる
余った枠にとりあえず入れるのも良いだろう、今後ノワールのような念動アタッカーが登場した際はほぼ入ってくる。
突出した性能ではないが念動攻撃・回復・バフいずれも可能な万能サポーターといえる
余った枠にとりあえず入れるのも良いだろう、今後ノワールのような念動アタッカーが登場した際はほぼ入ってくる。
固有効果
「残光」
- 相手に付与できるスタック。このスタックを3つ以上貯めると敵全体に念動ダメージ、敵の攻撃デバフ、チームの全体回復が発生する。
総じて多くのサポートが可能になる水着朋子の鍵となる能力なので、各スキルを活用してたくさんスタックを貯めよう。
ペルソナ性能

| 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 疾風 | 念動 | 核熱 | 祝福 | 呪怨 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 耐性 | - | - | 弱点 |
特性
意識0凸【名前】
朋子・ピーチサマーは、敵に『残光』を付与することができる。味方の行動後、敵の『残光』の総数が3つに達していると、自身の意識奏功が発動する:すべての敵の『残光』を合計3つ消費するごとに、敵全体に自身の攻撃力19.0%分の念動属性ダメージを与え、1ターンの間、対象の与ダメージを30%低下させる。さらに自身のレベル(レベル1/50/70以上の時)に応じて、味方全体のHPを自身の攻撃力9.0%+300/600/900回復する。同じ意識奏功の効果内での『残光』の消費数に応じて、最大5回までダメージと回復効果を発動できる(このダメージでは意識による『残光』付与効果は発動しない)。意識奏功によるダメージは場にいる敵の数によって変化し、敵が1体/2体/3体以上の場合、ダメージは元の150%/120%/100%に相当する。また、この意識奏功によるダメージは敵にダウン値ダメージを与えることはできない。敵が倒れた場合、その『残光』は他の敵にランダムに分配される。
上記の「残光」の説明を参照。とにかくスタック貯めたら朋子がたくさんサポートできるよってこと。
スキル
スキル構成の説明があれば書く
※Lvアップで数値が変わる箇所は(Lv1/Lv5/Lv10)で表記
スキル1【コールドドリンク】
攻撃力77.6%の念動属性ダメージを4回与える。2回目以降の攻撃は新たな対象が優先され、ダメージごとに『残光』を1つ付与する。同一の対象に命中した時、与ダメージが30%になる。自動効果:『ひと夏の思い出』によるスキルダメージ倍率/回復量が51.7%上昇する。
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
相手にランダムにダメージを与えて、たくさんの敵に当てればその分「残光」を獲得できるよというもの。
基本的にデバフのできるスキル3を使うことになる0凸効果のダメージ・回復強化があるので、回復に充てたい場合はこっちを使う。
基本的にデバフのできるスキル3を使うことになる0凸効果のダメージ・回復強化があるので、回復に充てたい場合はこっちを使う。
スキル2【サマーデイズヒール】
味方単体のHPを朋子・ピーチサマーの攻撃力22.4%+1437分、回復する。さらに2ターンの間、対象の攻撃力が14.6%上昇、状態異常命中が58.6%上昇、与ダメージが30%上昇する。また追加で対象の状態異常命中の25%分(最大90%まで)、攻撃力が上昇する(最大22.5%まで)。敵1体にスキルダメージを与えるごとに『残光』を1つ付与する。この効果による『残光』は最大5つまで付与できる。
回復スキルだが攻撃バフ、ダメージバフ、状態異常命中バフのサポートがあるので味方をバフしたい時にも使える。
味方の攻撃で「残光」が付与できるようになるのでなるべく全体アタッカーと組みたいところ。
味方の攻撃で「残光」が付与できるようになるのでなるべく全体アタッカーと組みたいところ。
スキル3【スパークルメモリーズ】
敵全体に攻撃力61.0%の念動属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、敵の被ダメージを19.5%上昇させ、敵がスキルダメージを受けた時『残光』を1つ付与する。この効果は自身のターン開始時に持続ターン数が1減少し、『残光』は最大5つまで付与できる(このスキルのダメージでは『残光』は付与されない)。
全体ダメージを与えながら敵にデバフをかけることのできるスキル。
デバフによるサポートがあるので基本的にはスキル1よりこっち優先。
デバフによるサポートがあるので基本的にはスキル1よりこっち優先。
ハイライト
ランダムな敵に攻撃力82.4%の念動属性ダメージを3回与える。このスキルでダメージを受けていない敵を優先して攻撃し、ダメージごとに『残光』を1つ付与する。同一の対象に命中した時、与ダメージが30%になる。
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
挙動としてはスキル1に近い。元の朋子と違ってハイライトでも念動攻撃できるのが利点。
パッシブスキル
※Lvアップで数値が変わる箇所は(Lv1/Lv3)で表記
パッシブ1【思い出の力】
戦闘中、自身のHP回復量に応じて念動属性ダメージと最大HPが上昇する。最大でHP回復量が42.0%の時、念動属性ダメージが70.0%上昇、最大HPが2100上昇する。
パッシブ2【潮騒のもてなし】
『サマーデイズヒール』を発動する時、2ターンの間、選択した対象の最大HPを1800上昇させる。さらにHPが最も低い味方のHPを回復する。回復量はスキルの回復量の60%に相当する。
意識
1凸~6凸の意識の説明(おすすめ凸数など)
1凸【夏の閃光】
敵が『ひと夏の思い出』の効果を受けるたび、3ターンの間、敵の防御力が15%低下する。この効果は3つまで累積できる。『サマーデイズヒール』の回復効果が味方全体になる。
意識1凸の説明
2凸【追憶の日差し】
『ひと夏の思い出』の効果が2回発動するたび、ランダムな敵1体に『残光』を1つ付与する。また『残光』を敵に付与するごとに、永続で味方全体の攻撃力が2%上昇し、最大15個まで累積できる。
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
意識2凸の説明
3凸【潮風の記憶】
『コールドドリンク』『サマーデイズヒール』のスキルレベルが3上昇する。
4凸【夏の夜の輝き】
ハイライト能力追加:追加で2回ダメージを与え、各ダメージごとに『残光』を1つ付与する。
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
意識4凸の説明
5凸【花火の軌跡】
『スパークルメモリーズ』『怪盗戦技』のスキルレベルが3上昇する。
6凸【胸に刻まれた日々】
『ひと夏の思い出』に以下の効果が追加される。
『ひと夏の思い出』でダメージを与える時、クリティカル率が35%上昇する。敵が『ひと夏の思い出』の効果を1回受けるごとに、永続的に被ダメージを5%上昇させる。この効果は3つまで累積でき、上限に達すると、さらに被クリティカルダメージを20%上昇させる。
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
意識6凸の説明
ビルド
武器
※Lvアップで数値が変わる箇所は(0凸/6凸)で表記
マジカルロッド(星5)

回復量が22.0%上昇する。『ひと夏の思い出』によるスキルダメージ倍率と回復量が18.5%上昇する。『ひと夏の思い出』が発動した時、3ターンの間、対象の被ダメージが8.5%上昇する。この効果は最大2つまで累積できる。また3ターンの間、対象の防御力と状態異常抵抗を12%低下させる。
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
星5武器の説明
オーシャンロッド(星4)

攻撃力が24.0%上昇する。『ひと夏の思い出』が発動した時、2ターンの間、自身の回復量が24.8%上昇する。
- 効果が複雑な場合は箇条書きで要約を書くのもよい
星4武器の説明
啓示
推奨ステータス
| 宙 | 旭 | 月 | 星 | 天 | |
|---|---|---|---|---|---|
| メイン効果 | 固定 | 固定 | HP回復量 | 攻撃力% | 攻撃力% |
| サブ効果 | >>>その他 | ||||
朋子のHP回復量を上げる為にHP回復量と攻撃力を盛ろう
セット効果
- 誠実
愉楽
念動ダメージを上げながら、攻撃力も上げられる!相性がいいね!
運用方法
- スキル2使う
- スキル3使う
- 繰り返し
2は基本的にメインアタッカーに使い、その後メインアタッカーが範囲攻撃を行うことで一気に「残光」を稼ぐことができる。
スキル1は無凸効果によるダメージと回復を高める効果があるので、全体回復が欲しい場合に使おう。
スキル1は無凸効果によるダメージと回復を高める効果があるので、全体回復が欲しい場合に使おう。
相性のいいキャラ
攻撃を参照するキャラなら大体相性良く使える
バッファー入れたいけど耐久も欲しいなと思った時にいれよう
バッファー入れたいけど耐久も欲しいなと思った時にいれよう
素羽・トロピカル

回復を受けることで強化されるキャラクター。
水着朋子はスキル2や意識0凸と回復を高頻度で行えるかつ、多くのバフを持つため特に相性が良い。
総攻撃フィニッシュ

making waves this summer
直訳ではこの夏、波を起こすである
make wavesには革新を起こす、注目を集める、波紋を起こすといった意味合いがあるので
この場合はこの夏、大きなことが起きるよ!と言った意味であろうか
ワンダーとの関係にもmaking wavesを期待したい朋子の気持ちが感じられる
| + | 大陸版の情報 |



