• ノーマルD
  • テクニカルD
  • スペシャルD
  • 曜日
  • ゲリラ・降臨
  • コラボ
  • コイン
  • その他
  • 協力
  • レーダー
  • 実施終了
精霊の宝玉天使と死神潜在たまドラ発見!?
ラグオデAコラボ【降臨】パズドラZコラボ【降臨】女神降臨!大泥棒参上!ヘラ・イース降臨!サタン降臨!ゼウス・ディオス降臨!ドラりん降臨!ヘラ・ウルズ降臨!大天狗降臨!アテナ降臨!タケミナカタ降臨!ベルゼブブ降臨!イザナミ降臨!ヘラクレス降臨!ドラゴンゾンビ降臨!ヘラ・ベオーク降臨!ガイア降臨!サンダルフォン降臨!ヘラ・ソエル降臨!ワダツミ降臨!ゼウス・ヴァルカン降臨!ノア降臨!トト&ソティス降臨!張飛参上!メフィスト降臨!カネツグ降臨!ゼウス・マーキュリー降臨!関銀屏参上!コシュまる降臨!暗黒騎士降臨!趙雲参上!グリモワール降臨!メジェドラ降臨!ディアゴルドス降臨!ソニア=グラン降臨!ゼウス&ヘラ降臨!かぐや姫降臨!スフィンクス降臨!アーミル降臨!周瑜参上!レジェロンテ降臨!インディゴ降臨!西遊記降臨!ヨルズ降臨!デウス=エクス=マキナ降臨!エーギル降臨!スルト降臨!ヘル降臨!ヘイムダル降臨!ヤマツミ降臨!サンタクロース降臨!タケミカヅチ降臨!ヘパイストス降臨!グラン=リバース降臨!ヨルムンガンド降臨!酒呑童子降臨!ハヌマーン降臨!セラフィス降臨!アグニ降臨!パズドラクロス・エース降臨!スタージャスティス降臨!リバティーガイスト降臨!パズドラクロス・アナ降臨!ケプリ降臨!コスモクルセイダー降臨!ミオン降臨!クラミツハ降臨!セルケト降臨!ラス降臨!ティターニア降臨!アザゼル降臨!ガチャドラ降臨!夏のガチャドラ降臨!ガチャドラ降臨!(ネイガチャドラ)秋のガチャドラ降臨!デモニアス降臨!エノク降臨!エルメ降臨!ルシャナ降臨!ジル=レガート降臨!クロガネマル降臨!ヘキサゼオン降臨!マンティコア降臨!ビッグフット降臨!白鯨降臨!パネラ降臨!エイル降臨!ソール&マーニ降臨!ニーズヘッグ降臨!リントヴルム降臨!マイネ降臨!ケツァルコアトル降臨!ザッハーク降臨!リベルタス降臨!チィリン降臨!シェヘラザード降臨!レイワ降臨!エリス降臨!ドロシー降臨!ブラフマー降臨!センリ降臨!ジャバウォック降臨!ヴィーザル降臨!ドット・ゼウス&ヘラ降臨!デザインコンテスト記念ダンジョン!ラジエル降臨!ニムエ降臨!ベレト降臨!ドット・ヴァルキリー降臨!ゼレンバス降臨!


ゲリラ
○○ドラ大量発生進化用~大量発生たまドラ大量発生!レアキャラ大量発生!ぷれドラ大量発生!降臨カーニバル精霊の宝玉ラッシュ!転生の間その他のゲリラ希石の神殿降臨希石ラッシュ!
覚醒素材降臨
西洋神 覚醒素材降臨!1西洋神 覚醒素材降臨!2和神 覚醒素材降臨!1和神 覚醒素材降臨!2東洋神 覚醒素材降臨!エジプト神 覚醒素材降臨!四獣神 覚醒素材降臨!北欧神 覚醒素材降臨!三国神 覚醒素材降臨!英雄神 覚醒素材降臨!天使 覚醒素材降臨!悪魔 覚醒素材降臨!戦国神 覚醒素材降臨!
レーダードラゴン
ヘパイストス=ドラゴン降臨!ノア=ドラゴン降臨!ガイア=ドラゴン降臨!ゼウス=ドラゴン降臨!ヘラ=ドラゴン降臨!
(+297)降臨(ゼウス、ヘラ+297はレーダーのカテゴリ)
女神(+297)降臨!ヘラ・イース(+297)降臨!ゼウス・ディオス(+297)降臨!タケミナカタ(+297)降臨!ベルゼブブ(+297)降臨!ヘラクレス(+297)降臨!ワダツミ(+297)降臨!

【降臨五十音順】

秋のガチャドラ降臨!アグニ降臨!アザゼル降臨!アテナ降臨!アーミル降臨!暗黒騎士降臨!イザナミ降臨!インディゴ降臨!ヴィーザル降臨!エイル降臨!エーギル降臨!エノク降臨!エリス降臨!エルメ降臨!大泥棒参上!

ガイア降臨!かぐや姫降臨!ガチャドラ降臨!ガチャドラ降臨!(ネイガチャドラ)カネツグ降臨!関銀屏参上!クラミツハ降臨!グラン=リバース降臨!グリモワール降臨!クロガネマル降臨!ケツァルコアトル降臨!コシュまる降臨!コスモクルセイダー降臨!ケプリ降臨!

西遊記降臨!サタン降臨!ザッハーク降臨!サンタクロース降臨!サンダルフォン降臨!シェヘラザード降臨!ジャバウォック降臨!周瑜参上!酒呑童子降臨!ジル=レガート降臨!スタージャスティス降臨!スフィンクス降臨!スルト降臨!ゼウス・ヴァルカン降臨!ゼウス・ディオス降臨!ゼウス&ヘラ降臨!ゼウス・マーキュリー降臨!セラフィス降臨!セルケト降臨!ゼレンバス降臨!センリ降臨!ソニア=グラン降臨!ソール&マーニ降臨!

大天狗降臨!タケミカヅチ降臨!タケミナカタ降臨!チィリン降臨!趙雲参上!張飛参上!ディアゴルドス降臨!ティターニア降臨!デウス=エクス=マキナ降臨!デザインコンテスト記念ダンジョン!デモニアス降臨!ドット・ヴァルキリー降臨!ドット・ゼウス&ヘラ降臨!トト&ソティス降臨!ドラゴンゾンビ降臨!ドラりん降臨!ドロシー降臨!

夏のガチャドラ降臨!ニーズヘッグ降臨!ニムエ降臨!ノア降臨!

白鯨降臨!パズドラクロス・アナ降臨!パズドラクロス・エース降臨!パズドラZコラボ【降臨】ハヌマーン降臨!パネラ降臨!ビッグフット降臨!ブラフマー降臨!ヘイムダル降臨!ヘキサゼオン降臨!ヘパイストス降臨!ヘラ・イース降臨!ヘラ・ウルズ降臨!ヘラクレス降臨!ヘラ・ソエル降臨!ヘラ・ベオーク降臨!ヘル降臨!ベルゼブブ降臨!ベレト降臨!

マイネ降臨!マンティコア降臨!ミオン降臨!女神降臨!メジェドラ降臨!メフィスト降臨!

ヤマツミ降臨!ヨルズ降臨!ヨルムンガンド降臨!

ラグオデAコラボ【降臨】ラジエル降臨!ラス降臨!リバティーガイスト降臨!リベルタス降臨!リントヴルム降臨!ルシャナ降臨!レイワ降臨!レジェロンテ降臨!

ワダツミ降臨!
ポリンの塔太鼓の達人ECOコラボぐんまコラボCDコラボケリ姫コラボガンホーコラボガンホーコラボ【制限時間2分】神羅万象チョココラボカピバラさんコラボエヴァコラボCoCコラボグルーヴコースターコラボラグオデAコラボ【降臨】ドラゴンズドグマコラボ高岡市コラボアイルーでバザールコラボバットマンコラボアングリーバードコラボパズドラZコラボ【降臨】HUNTER×HUNTERコラボハローキティコラボパズバトコラボROコラボドラゴンボールコラボ聖闘士星矢コラボビックリマンコラボドラゴンボールコラボ2DCコミックスコラボ北斗の拳コラボ神羅万象チョココラボ2ファイナルファンタジーコラボデュエル・マスターズコラボ進撃の巨人コラボサンデーオールスターズコラボクローズコラボBLEACHコラボファイナルファンタジーコラボ2バットマンvsスーパーマンコラボるろうに剣心コラボキン肉マンコラボマガジンオールスターズコラボモンスターハンターコラボモンスターハンターコラボ2ジャスティス・リーグコラボ鋼の錬金術師コラボKOFコラボKOFコラボ幽☆遊☆白書コラボペルソナコラボマジック:ザ・ギャザリングコラボパワプロコラボガンホーコラボ2ガンホーコラボ2【制限時間2分】銀魂コラボソードアート・オンラインコラボ仮面ライダー昭和Ver.仮面ライダー平成Ver.妖怪ウォッチ ワールドFate/stay night[HF]コラボストリートファイターV AEクエストマクドナルド×ガチャドラ降臨!シャーマンキングクエストサンリオキャラクターズコラボチャンピオンオールスターズクエストサムライスピリッツクエスト

降臨チャレンジ!チャレンジダンジョン!ランキングダンジョンタイムアタック降臨ダンジョン制限付き降臨ダンジョン
一度きりチャレンジ!超絶極限コロシアム無限回廊真・無限回廊絶・無限回廊超絶・無限回廊超壊滅・無限回廊
伝説龍ラッシュ!天空龍ラッシュ!機械龍ラッシュ!超絶ドラゴンラッシュ!超絶ドラゴンラッシュ2!
極限ゴッドラッシュ!極限ヘララッシュ!極限デビルラッシュ!極限ドラゴンラッシュ!極限大和ラッシュ!超極限ドラゴンラッシュ!超極限マシンラッシュ!超極限北欧ラッシュ!超極限中華ラッシュ!
白蛇の地下迷宮一層二層三層四層五層六層七層八層九層最終層
異聖の天上宮殿一階二階三階四階五階六階七階八階九階十階
緋炎の雲海都市一階二階三階四階五階六階七階八階九階最上階
王妃の舞踊神殿一階二階三階四階五階最上階
神王の天空境界一階二階三階四階五階最上階
魔神王の無間獄一層二層三層四層五層六層七層八層九層最終層
工龍契士の創玉殿一節二節三節四節五節六節七節八節九節最終節
クリスマスダンジョン私立パズドラ学園パズドラアイランドハロウィンナイトお正月ダンジョンジューンブライドダンジョン
火のアンケートカーニバル水のアンケートカーニバル木のアンケートカーニバル光のアンケートカーニバル闇のアンケートカーニバル
進化素材アンケートダンジョン進化素材アンケートダンジョン2
超極限アンケートラッシュ!
リクウ降臨!




協力!アグニ降臨!協力!スタージャスティス降臨!協力!デモニアス降臨!協力!ケプリ降臨!協力!リバティーガイスト降臨!協力!ルシャナ降臨!協力!ビッグフット降臨!協力!セルケト降臨!協力!アザゼル降臨!協力!ヘキサゼオン降臨!協力!ゼローグ∞降臨!協力!ノルディス降臨!協力!クロガネマル降臨!協力!白鯨降臨!協力!パネラ降臨!協力!エイル降臨!協力!ミオン降臨!協力!ジル=レガート降臨!協力!エノク降臨!協力!クラミツハ降臨!協力!ラス降臨!協力!スカーレット降臨!協力!ソール&マーニ降臨!協力!ニーズヘッグ降臨!協力!コスモクルセイダー降臨!協力!ミル降臨!協力!リントヴルム降臨!協力!マイネ降臨!協力!ケツァルコアトル降臨!協力!ザッハーク降臨!協力!リベルタス降臨!協力!ヴォルスーン降臨!協力!エルメ降臨!協力!リンシア降臨!協力!ガイノウト降臨!協力!ティターニア降臨!協力!マンティコア降臨!協力!チィリン降臨!協力!シェヘラザード降臨!協力!レイワ降臨!協力!エリス降臨!協力!ドロシー降臨!協力!ブラフマー降臨!協力!センリ降臨!



上記のカテゴライズはメニュー欄を元に作成した仮のものです。編集はこちらから
伝説の炎龍伝説の氷龍伝説の島龍伝説の機龍伝説の邪龍
炎の天空龍水の天空龍樹の天空龍光の天空龍闇の天空龍
焔の機械龍氷の機械龍風の機械龍皇たる機械龍滅びの機械龍
炎の歴龍水の歴龍木の歴龍光の歴龍闇の歴龍
火の戦国龍水の戦国龍風の戦国龍光の戦国龍闇の戦国龍
焔の龍騎姫海の龍騎姫風の龍騎姫聖の龍騎姫影の龍騎姫
炎の神秘龍水の神秘龍地の神秘龍光の神秘龍闇の神秘龍
紅の海賊龍蒼の海賊龍碧の海賊龍金の海賊龍黒の海賊龍
ヘラ降臨!勇者降臨!ゼウス降臨!ツインリット降臨!トライフルーツ降臨!
三蔵法師降臨!沙悟浄&猪八戒降臨!サーティワンコラボ
チャレンジ1チャレンジ2チャレンジ3チャレンジ4チャレンジ5チャレンジ6チャレンジ7チャレンジ8チャレンジ9チャレンジ10チャレンジ10チャレンジ11チャレンジ12チャレンジ13チャレンジ14チャレンジ15チャレンジ16チャレンジ17チャレンジ18チャレンジ19チャレンジ20チャレンジ21チャレンジ22チャレンジ23チャレンジ24チャレンジ25チャレンジ26チャレンジ27チャレンジ28チャレンジ29チャレンジ30チャレンジ31
一度きりチャレンジ!1一度きりチャレンジ!2一度きりチャレンジ!3一度きりチャレンジ!4
↑カテゴリを選んでください

チャレンジ(7月クエスト)(2020)

  • 7月のクエストダンジョン登場! (公式ページ)
  • 月替りクエストダンジョンの中にあるチャレンジダンジョン!。スペシャルダンジョン「~月のクエストダンジョン」から挑戦でき、クリア報酬はクエスト画面から「受け取る」ボタンでメールが届く。
  • 全体の報酬、実施期間やその他は7月のクエストダンジョン(2020)参照。
  • ダンジョンのフロアはLv1~Lv10までが存在し、レベルが上がるにつれて強力なモンスターが出現する。
  • Lv1~Lv3はノーマルダンジョン仕様。Lv4~Lv10はテクニカル仕様。
  • Lv1~Lv5までが「~月クエスト」の「初級者向け」ダンジョン、Lv6、Lv7が「中級者向け」ダンジョン、Lv8~Lv10までが「上級者向け」ダンジョンの中にある。
  • 通常のチャレンジダンジョンとは異なり 道中およびボスドロップあり。
  • チャレンジダンジョンでは、一部の敵の行動がこのページの情報と違うものになる現象が比較的起りやすい。詳しくはチャレンジダンジョン!の赤字記述を参照

【実施期間】
  • 2020.07.01(水) 00:00 ~ 2020.07.31(金) 23:59
【クリア報酬】
クエストフロア 報酬
チャレンジLv10 潜在たまドラ☆枠解放
チャレンジLv9【落ちコンなし/回復なし】
スーパーノエルドラゴン
チャレンジLv8【固定チーム】
ダイヤドラゴンフルーツ
チャレンジLv7
8周年記念たまドラ
チャレンジLv6
+ポイント888
チャレンジLv5【全属性必須】
ガチャ「龍剣士ガチャ」
チャレンジLv4
ダンジョン「一度きりの仮面ラッシュ」
チャレンジLv3 10,000モンスターポイント
チャレンジLv2
15,000友情ポイント
チャレンジLv1【3色限定】
10,000,000コイン

Lv10(テクニカル)

【スタミナ:100 バトル:6】 獲得経験値:/コイン:
※敵ステータス補正:HP3倍、攻撃力1.5倍


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル 効果
B1

裏紅水の泉龍神・ヒノミツハ 86,818,692 2,940 - 1 ①深き深き常闇へ・・・
②流滴苦の紅雨
③螺還
先制
①スキルターンを3〜5ターン遅延
②15ターンの間、毒ドロップが落ちやすくなる
③15ターンの間、ランダムで1箇所のマスが2秒ごとに変化する
Lv15ヒノミツハをドロップ
※HP50%以下で闇→火に属性変更
初回行動時に必ず使用
①八卦の珠護莉衣
②枠不視
①10ターンの間、受けるダメージを75%軽減
②54,345ダメージ+1ターンの間、最外周のドロップ全てが超暗闇になる
HP30%以上では(1)〜(3)を順に繰り返す
(1)以下のいずれかを使用
右虚隠し 60,383ダメージ+1ターンの間、右端縦1列のドロップが超暗闇になる
左虚隠し 60,383ダメージ+1ターンの間、左端縦1列のドロップが超暗闇になる
天闇 54,345ダメージ+1ターンの間、最上段横1列のドロップが超暗闇になる
地闇 54,345ダメージ+1ターンの間、最下段横1列のドロップが超暗闇になる
(2)以下のいずれかを使用
暗巳血溜燃揺 72,460ダメージ+上から3列目を火と毒ドロップに変化
冥火双枷 72,460ダメージ+ランダムで2体が1ターン行動不能
(3)
裏日鼓 3連続攻撃 計108,690ダメージ
HP30%以下で必ず使用
千年永の獄 10ターンの間、80万以上のダメージを吸収
(1回のみ)
久戯暗敷忌 362,298ダメージ+1ターンの間、上から1・3・5列目のドロップが超暗闇になる
B2

裏闘機帝・アナザーガイスト 84,840,525 7,777,669 - 1 光闇属性半減 特性 光と闇属性のダメージを50%軽減 Lv15アナザーガイストをドロップ
※HP50%以下で闇→光に属性変更
①ダークネスフレーム
②パワークロウ
③フレームアウト
先制
①99ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
②全ドロップをロック
③5ターンの間、落ちコンしなくなる
初回行動時にいずれかを使用
ガンメタリックアーマー 3ターンの間、受けるダメージを75%軽減
(HP70%以上のとき)
①パワーイーター
②メタルスライサー
①3ターンの間、50万以上のダメージを吸収
②現在HPの99%のダメージ
(HP70%以下のとき)
2回目の行動時にHP15%以上ならいずれかを使用
ダークボルト 114,816ダメージ+ドロップが見えなくなる
(HP70%以上のとき)
パワークロウ 57,408ダメージ+ランダムで8個のドロップをロック
(HP70%〜15%のとき)
以降、条件を満たさないときは(1)〜(3)を順に繰り返す
(1)以下のいずれかを使用
ネメシスクロウ 74,630(2倍時149,261)ダメージ+ランダムで1色を毒ドロップに変化
ブレイククロウ 74,630(2倍時149,261)ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化
デストラクションクロウ 攻撃力2倍時149,261ダメージ+ランダムでお邪魔と毒ドロップを4個ずつ生成
(HP30%以下のとき)
(2)以下のいずれかを使用
イービルグラブ 80,371(2倍時160,742)ダメージ+お邪魔と毒ドロップをロック
エレメントグラブ 80,371(2倍時160,742)ダメージ+5属性&回復ドロップからランダムで10個をロック
(3)以下のいずれかを使用
ハイメタルチェーン 80,371(2倍時160,742)ダメージ+5ターンの間、スキル使用不能
クリーブコンボ 4連続攻撃 計91,852(2倍時183,704)ダメージ
ライデンクロウ 4連続攻撃 攻撃力2倍時、計229,632ダメージ
(HP30%以下のとき)
インクリース 999ターンの間、攻撃力が2倍
(HP50%以下で攻撃上昇状態でないとき必ず使用、本来使う予定だったスキルは使用しない)
HP15%以下で必ず使用
アルティメットスキューア 574,080(2倍時1,148,160)ダメージ+全ドロップをロック
B3

裏覚醒トール 180,000,000 940 - 1 ①我の邪魔をするというのか・・・
②天怒の前触れ
③戦神の呼声
先制
①999ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
②1ターンの間、ランダムで横2列に雲が発生
③10ターンの間、ドロップがランダムにロックされて落ちる
※HP50%以下で光→水に属性変更
HP満タン時に必ず使用
①大したことないな
②戦神の覇気
①2連続攻撃 計66,600ダメージ
②スキルターンを6ターン遅延
HP99%〜20%で
①→②のいずれかの順に連続使用
①天怒の前触れ ①1ターンの間、ランダムで横2列に雲が発生
②雷よ!! ②52,725ダメージ+両端以外のいずれか縦1列を光ドロップに変化
②轟け!ミョルニル ②55,500ダメージ+ランダムで10個のドロップをロック
②我に力を!メギンギョルド ②3連続攻撃 計58,275ダメージ
HP50%〜20%で一度だけ使用
①ここまでやるとは・・・
②よかろう来るがいい
①999ターンの間、状態異常無効
②10ターンの間、受けるダメージを半減
HP20%以下で使用
アースメギンの解放 99ターンの間、攻撃力が2倍
(1回のみ)
ライトニングヘル 攻撃力2倍時555,000ダメージ+全ドロップをお邪魔ドロップに変化
B4

裏覚醒ペルセポネ 199,980,000 924 - 1 ①エレウシスの秘儀
②凶変の花摘み
③冥界下り
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②999ターンの間、10,000,000以上のダメージを吸収
③40,582ダメージ+10ターンの間、操作時間が1/4になる
※HP50%以下で闇→水に属性変化
HP10%以上で①と②を同時に使用
①冥府への拒絶 ①3連続攻撃 計34,785ダメージ
②略奪を告げる水仙 ②26,088ダメージ+1ターンの間、毒ドロップが降ってくる
②冥界への誘い ②31,886ダメージ
②抱擁の揺籃 ②28,987ダメージ+ランダムで10個のドロップをロック
4回目の行動で使用
①冥府の掟
②女神の恩寵
①99ターンの間、操作時間が4秒短縮
(敵の操作時間短縮を解除してない場合、代わりに通常攻撃)
②3ターンの間、毒ドロップが消せなくなる
HP10%以下で使用/最優先
ベインハーヴェスト 173,922ダメージ+ランダムで猛毒ドロップを15個生成
B5

覚醒ツクヨミ 249,000,000 1,344 - 1 ①近寄らないで…
②居待の調律
先制
①5ターンの間、9コンボ以下の攻撃を吸収
②5ターンの間、覚醒スキル無効
※HP50%以下で闇→木に属性変更
上から順にスキルを使用し
最後は一番下を繰り返す
新月 35964ダメージ+ドロップが見えなくなる
影月 71,928ダメージ+ランダムで1色を闇ドロップに変化
夜想連刀 3連続攻撃 計107,892ダメージ
残影月 143,856ダメージ+1ターンの間、中央横1列のドロップが超暗闇になる
宵想天鈴斬 10連続攻撃 計719,280ダメージ
B6

神門の狛犬姫・センリ 1,500,000,000 1,220 (68,940) 1 ①あなた手は空いてる?
②よかったらこの子達と遊んでよ
③二対の戯れ
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②999ターンの間、2500万以上のダメージを無効化
③2ターンの間、リーダーが交代(できない場合は代わりに通常攻撃)
Boss
Lv10 センリ
稀にLv1 神門の狛犬姫・センリの希石
いずれかを確定ドロップ
※HP50%以下で火→光に属性変更
条件を満たさないときランダムに使用
①やっちゃえ!あーちゃん
②うーちゃんも頑張れ
①34,470ダメージ+左から2列目を火ドロップに変化
②34,470ダメージ+上から2列目を火とお邪魔ドロップに変化
①やっちゃえ!あーちゃん
②うーちゃんも頑張れ
①34,470ダメージ+左から5列目を火ドロップに変化
②34,470ダメージ+上から4列目を火とお邪魔ドロップに変化
①噛みついちゃえ
②ガブガブー
①2連続攻撃 計34,470ダメージ
②2連続攻撃 計41,364ダメージ
①助けて!あーちゃん
②うーちゃん守って
①敵のHPが5%回復
②65,493ダメージ+1ターンの間、受けるダメージを半減
HP75%〜20%で一度だけ使用
①お焚き上げ
②灰燼の傷痕
①99ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる
5ターンの間、お邪魔ドロップが消せなくなる
HP75%〜20%で5ターンごとに使用
①焦がしちゃえ
②隠しちゃえ
①34,470ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化
②37,917ダメージ+1ターンの間、お邪魔ドロップが消せなくなる
HP50%〜20%で一度だけ使用
①天陣の施し
②いたずら雨
①全ドロップを回復ドロップに変化
②10ターンの間、ドロップがランダムにロックされて落ちる
HP20%以下で必ず使用
①守護者の逆鱗
②神域の遊技場
③終焉の遊び
①999ターンの間、攻撃力が2倍
②999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
③5ターンの間、ドロップ操作時間が1/4になる(既に変化している場合は代わりに通常攻撃)
(1回のみ)
①狛犬変化
②終わりなき戯れ
①敵の属性が光以外にランダムで変化
②10連続攻撃 攻撃力2倍時、計2,757,600ダメージ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv9【落ちコンなし/回復なし】(テクニカル)

【スタミナ:90 バトル:5】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
B1

裏覚醒ソティス 2,599,002 0 - 1 ナイルの加護 先制 999ターンの間、20万以上のダメージを吸収 ※HP50%以下で光→闇に属性変化
2ターンだけ待ってあげる 何もしない(最初の行動で使用)
さよならー カウントダウン(2,1)後に7連続攻撃 計488,404ダメージ
(再使用時は再度カウントを行う)
B2

白光炎隼神・ホルス 35,080,000 672 - 1 根性 特性 HP50%以上の時、大ダメージを受けてもHP1で耐える ※HP50%以下で火→光に属性変更

優先順位は
(1)サタァ・ショーラ・ガナフ+α
(2)ラマード・タグイェル・ショーラ
(3)ザラーム・ダーヒル・サタァ・ダウ
(4)コッル・ヤフケド・フラーシュ
(5)その他
①ダウ・ヤフタレク・ジダール
②サマー・シャムス・サクル
③ザラーム・ダーヒル・サタァ・ダウ
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②4ターンの間、回復力が半減
③38,630ダメージ+4ターンの間、ランダムで25個のドロップが超暗闇になる
HP条件を満たさないときランダムで使用
コッル・ヤフケド・フラーシュ 28,328ダメージ+味方にかかっている効果を消去
(効果がある場合、必ず使用)
カルブ・エンタハズ・ゾフル 現在HPの99%のダメージ
ディッル・ユディウ・アッシャムス 25,753ダメージ+ランダムで10個のドロップをロック
モカッサフ・ゾフル・ハジュマ 3連続攻撃 計27,042ダメージ
HP50%〜10%で一度だけ使用
ザラーム・ダーヒル・サタァ・ダウ 38,630ダメージ+4ターンの間、ランダムで25個のドロップが超暗闇になる
HP10%以下で必ず使用
ラマード・タグイェル・ショーラ 77,259ダメージ+全ドロップを火とお邪魔ドロップに変化
HP1%以下で一度だけ使用
①サタァ・ショーラ・ガナフ
②モカッサフ・ゾフル・ハジュマ
①99ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
②3連続攻撃 計27,042ダメージ
B3

輝樹星・ファフニール 3,300,000 520 - 1 光を纏っている 先制 10ターンの間、50万以上のダメージを吸収 ※HP50%以下で木→光に属性変更
上から順にスキルを使用し
最後は一番下を繰り返す
グルルル… 何もしない
グルルル… 何もしない
暴れだした! 99ターンの間、ドロップ操作時間が半分になる
ドラコスターブラスト 10連続攻撃 計694,220ダメージ
B4

裏暗黒神・ヘラ=ドラゴン 166,611,111 0 (12,167) 1 闇属性軽減 特性 闇属性の攻撃を50%軽減 Lv11 暗黒神・ヘラ=ドラゴンをドロップ

上から順番にスキルを使用し
最後は下2つのスキルを交互に使用
①ブラックボディ
②冥玉
③暗黒龍の洗礼
先制
①999ターンの間、状態異常無効化
999ターンの間、600万以上のダメージを吸収
③4連続攻撃 計48,668ダメージ
①サモンウェヌス
②慈悲の息吹
①何もしない
②プレイヤーのHPを全回復
ブリリアント・ワールド 2連続攻撃 計121,670ダメージ
①サモンミナーヴァ
②慈悲の息吹
①何もしない
②プレイヤーのHPを全回復
獄天の焦熱 5連続攻撃 計152,090ダメージ
①サモンケレース
②慈悲の息吹
①何もしない
②プレイヤーのHPを全回復
ソウルバースト 3連続攻撃 計182,505ダメージ
①サモンネプトゥーヌス
②慈悲の息吹
①何もしない
②プレイヤーのHPを全回復
アビスシュトローム 4連続攻撃 計214,140ダメージ
①サモンハデス
②慈悲の息吹
①何もしない
②プレイヤーのHPを全回復
デスサイズ 6連続攻撃 計255,510ダメージ
魔力を溜めている 何もしない
①冥眼
②ギガグラビトンブレス
①こちらの状態変化を解除
(かかっていない場合は代わりに通常攻撃)
②10連続攻撃 計365,010ダメージ
B5

海王神ネプチューン=ドラゴン 600,000,000 2,160 - 1 神・悪魔タイプ軽減 特性 神タイプと悪魔タイプからの攻撃を50%軽減 Boss
※HP50%以下で水→闇に属性変更
根性 特性 HP50%以上のとき、大ダメージを受けてもHP1で耐える
①海王神の結界
②冥界の黒海月
③深海への誘い
④光の届かぬ暗海
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②10ターンの間、猛毒ドロップが降ってくる
③999ターンの間、20,000,000以上のダメージを吸収
④99ターンの間、こちらの攻撃力を75%減少
HP10%以上で使用
ヒュドラホーン 50,780ダメージ+回復ドロップを猛毒ドロップに変換
(回復ドロップがある場合必ず使用)
ハイドロウェイブ 3連続攻撃 計50,271ダメージ
渦巻く海流 45,702ダメージ+1ターンの間、四つ角のドロップが1.5秒ごとに変化する
HP50%~10%で1度のみ使用
①海王神の憤怒
②毒海の渦潮
①999ターンの間、攻撃力が2倍
②2倍時101,560ダメージ+全ドロップを猛毒ドロップに変化
HP10%以下で必ず使用
アビスメイルシュトローム 10連続攻撃 計1,523,400(2倍時3,046,800)ダメージ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv8【固定チーム】(テクニカル)

【スタミナ:80 バトル:6】 獲得経験値:/コイン:

【固定チーム】

+ 固定チーム詳細

リーダー
サブ

フレンド
Lスキル、Fスキル
輝天使の真魂 【落ちコンなし】4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍。パズル後の残りドロップ数が5個以下で攻撃力が9倍。
モンスター スキル タイプ 覚醒スキル
超転生ラファエル 神癒の護光
(13T)
1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、最大HPの30%分回復。 神体力攻撃
転生オーディン=ドラゴン 真・ドラウプニル
(7T)
右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 神ドラゴンバランス
双扇の天鬼姫・風神 暴乱の風袋
(19T)
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 神攻撃回復
学園のアイドル・ウルカ オールドロップソング
(11T)
全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、属性吸収を無効化。 神バランス
極醒の魔公爵・ダンタリオン デスティニーマスクス
(6T)
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、1コンボ加算、ドロップ操作時間が2倍。 悪魔バランス
超転生ラファエル 神癒の護光
(13T)
1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、最大HPの30%分回復。 神体力攻撃


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
B1

進化の赤仮面 12 50,000,000 52,000 1 宝箱(5,000)をドロップ

進化の青仮面 12 50,000,000 52,000 1 宝箱(5,000)をドロップ

進化の緑仮面 12 50,000,000 52,000 1 宝箱(5,000)をドロップ
B2

裏ヘラ 1,240 - 1 ①ダークマター
②神の洗礼
先制
①99ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
②89,848ダメージ
Lv20 ヘラをドロップ
神の悪戯 ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換
往復ビンタ 3連続攻撃 計107,817ダメージ
魔力を溜めている 1ターンの間、覚醒スキル無効化
(HP25%以下で優先的に使用/1度のみ)
グラビトンボム 539,088ダメージ
(HP25%以下で必ず使用)
B3

裏転生フラッドフェンリルナイト・カムイ 656 - 1 ①魔狼騎士の魂
②魔狼の斧
先制
①5ターンの間、スキル使用不能
②5ターンの間、操作時間が3秒減少(既に減少している場合は代わりに通常攻撃)
Lv8 転生フラッドフェンリルナイト・カムイ
※上から順にスキルを使用し、
最後は1番下のものを繰り返し使用
瞬撃 32,940ダメージ
重撃 2連続攻撃 計65,880ダメージ
轟撃 3連続攻撃 計98,820ダメージ
刻撃 4連続攻撃 計131,760ダメージ
滅撃 4連続攻撃 計527,040ダメージ
B4

裏五天の神秘龍・フォークロア 1,680 - 1 ①オーパーツエフェクト
②超古代の英知
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②94,328ダメージ+6ターンの間、覚醒スキル無効化
Lv20 神秘の天体龍・アンティキティラ
稀にLv1 五天の神秘龍・フォークロアの希石をドロップ
※HP50%以下で水→火に属性変更

同時に条件を満たした場合の優先度は
(1)ロストテクノロジー
(2)ギア・テンペスト
(3)キャトルミューティレーション…
①キャトルミューティレーション
②フルエレメント
188,656ダメージ+ドロップが見えなくなる
②敵の属性がランダムに変化
(2,5,8,…ターン目で使用?)
トリリトンの重圧 現在HPの99%のダメージ
強奪の地上絵・モンキー 75,462ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化
クリスタルファング 2連続攻撃 計113,194ダメージ
プレアデスの殲光 7連続攻撃 計132,062ダメージ
ロストテクノロジー 5ターンの間、ドロップ操作時間が2秒減少
(HP50%以下で使用/一度のみ)
ギア・テンペスト 3連続攻撃 計282,984ダメージ
(HP20%以下で必ず使用)
B5

裏暁天の蒼空神・ケプリ 1,140 - 1 回復マシンタイプ軽減 特性 回復とマシンタイプのモンスターから受ける攻撃を50%軽減 ※HP50%以下で、水→光に属性変化

※1~7を順に使用し、最後は8を繰り返す。
ただし、HP10%以下になるとすぐに8を繰り返す。
①おはようございます♪
②神授の朝光
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②3ターンの間、300万以上のダメージを吸収
1
①コロ、コロ、コロ♪
②えいっ!
①1ターンの間、左端のドロップが操作不可
②77,664ダメージ+最右列を回復、お邪魔ドロップに変化
2. 以下のどちらかを使用
天転水珠 84,136ダメージ+お邪魔ドロップを毒ドロップに変化
(お邪魔ドロップがあるとき使用)
陽天神光 84,136ダメージ+ドロップが見えなくなる
(お邪魔ドロップがないとき使用)
3. 以下のスキルを順に使用
スカラベの天翼 3ターンの間、覚醒スキル無効
①せっせっせ♪
②えいっ!
①1ターンの間、最上段のドロップが操作不可
②77,664ダメージ+最下段を回復、お邪魔ドロップに変化
4. 以下のどちらかを使用
天転水珠 90,608ダメージ+お邪魔ドロップを毒ドロップに変化
(お邪魔ドロップがあるとき使用)
陽天神光 90,608ダメージ+ドロップが見えなくなる
(お邪魔ドロップがないとき使用)
5. 以下のスキルを順に使用
アッシャムスの神衣 3ターンの間、受けるダメージを75%軽減
①コロ、コロ、コロ、コロ♪
②えいっ!
①1ターンの間、右端のドロップが操作不可
②77,664ダメージ+左端を回復、お邪魔ドロップに変化
6. 以下のどちらかを使用
天転水珠 97,080ダメージ+お邪魔ドロップを毒ドロップに変化
(お邪魔ドロップがあるとき使用)
陽天神光 97,080ダメージ+ドロップが見えなくなる
(お邪魔ドロップがないとき使用)
7
いっきますよ〜♪ 1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収
8. 1~7を使用後、またはHP10%以下で以下のスキルを繰り返す
朝焼けコメット 5連続攻撃 計1,618,000ダメージ
B6

双天の皇祖神・イザナギ 1,092 - 1 ①皇祖の守り
②天地万物の意志
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②3ターンの間、火・水・木のいずれか1色と光・闇のいずれか1色の攻撃を吸収
Boss
※HP50%以下で光→闇に属性変更
HP10%以上で(1)→(2)→(3)の順番に繰り返し使用
(1)の行動
①幻惑する時流
②双天槍突
①3ターンの間、ランダムで2個のドロップが1秒毎に変化
(残り3ターンのルーレットが存在する場合、代わりに通常攻撃)
②3連続攻撃 計101,070ダメージ
(2)の行動
①光闇の交槍
②時の剥奪
①48,192ダメージ+上から2列目を光・闇ドロップに変化
②48,192ダメージ+1ターンの間、操作時間が半減
①光闇の交槍
②癒しの剥奪
①48,192ダメージ+下から2列目を光・闇ドロップに変化
②43,316ダメージ+1ターンの間、回復力が半減
(3)の行動
天地万物の意志 3ターンの間、火・水・木のいずれか1色と光・闇のいずれか1色の攻撃を吸収
栄枯盛衰の大地 3ターンの間、10,000,000以上の攻撃を吸収
HP10%以下で1度のみ使用
①自然の巡り
②黄泉への誘い
①全ドロップを火・水・木・光・闇ドロップに変化
②3ターンの間、全ドロップを超暗闇状態にする
HP10%以下で使用
天地無槍 ①5連続攻撃 計962,580ダメージ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv7(テクニカル)

【スタミナ:70 バトル:5】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv6(テクニカル)

【スタミナ:60 バトル:4】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv5 (テクニカル)

【スタミナ:50 バトル:】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv4 (テクニカル)

【スタミナ:40 バトル:】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果

※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv3 (ノーマル)

【スタミナ:30 バトル:】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果

※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv2 (ノーマル)

【スタミナ:20 バトル:】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果

※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン

Lv1 【3色限定】(ノーマル)

【スタミナ:10 バトル:】 獲得経験値:/コイン:


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果

※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン


攻略指南

【Lv10】

【Lv9】
5階中4階が大ダメ吸収持ちというとんでもないダンジョン。おまけに回復なしなためスキル溜めがしにくい。根性持ちが2体いるのも嫌らしい。
後半が3連吸収なのでLFかサブに正月リーチェがほしい。また光ホルスとヘラドラの先制を耐えるための手段も必要。
ボスの究極ネプドラに攻撃減少があるためエンハンスもほしいところ。落ちコンなしなのでワンパンするなら猛毒目覚めは対策不要。

バインド、覚醒無効、属性変化が一切ないため無効パで行くのもあり。
1階の裏ソティスと先制をどうにかすれば負ける要素がなくなる。
+ 編成例 闇無効+根性PT 自前ガチャ限なし
  • 闇無効ならヘラドラの先制はくらわない。
    • またホルスの先制は単発ダメージなので根性で対策可能(ヘラドラは連続なため根性では耐えれない)。
◆編成
L 究極・大天狗
S ドットワルりん 超覚醒:スキルブースト+
アシスト:ゼウスヴァース 潜在:闇ダメージ軽減+×3
S ドットワルりん 超覚醒:スキルブースト+
アシスト:ゼウスヴァース 潜在:闇ダメージ軽減+×3
S ドットワルりん 超覚醒:スキルブースト+
アシスト:ヘラニクス 潜在:闇ダメージ軽減+×1
S パネラ(超覚醒:スキルブースト)orチィリン 吸収無効用
F 愚地独歩
  • 総スキブ数14(バッジ及びアシストなし)
  • アシスト可能な吸収無効があるならウェルドールかラジエルにアシストすることで、ワルりんを裏エリュシオンで代用可能
  • 天狗のアシストが自由枠のため他属性の無効パも似たようなパーティで可能
    • その場合ヘラドラ対策のために、天狗にジーニャやKフロストマント等をアシストする
◆立ち回り
  • B1:2ターン1コンボして愚地独歩使用。独歩を溜め直して吸収無効+グラビティ
  • B2:開幕で独歩使用後溜め直してグラビティ
  • B3,4:独歩使用後溜め直して吸収無効+グラビティ
    • 闇以外の無効パの場合はB3突破直前に闇無効を使う
  • B5:猛毒目覚めを消すため独歩使用後10ターン0コンボ。その後吸収無効+グラビティでクリア

【Lv8】
基本的に4色消しによる半減がない場合耐えることができない(フェンリルナイトの初撃のみ耐えれる)ので4色消しは必ず意識する。
ただしまともな欠損対策がないため、ある程度運に左右される。
また5個以下かそうでないかで火力が大きく異なるので、こちらも意識する。
最大倍率かつ7コンボ以上でフォークロア以外はワンパンできる。

+ 立ち回り
  • B1:5色あるなら5色消しでワンパン。なければ最大倍率かつ7コンボ以上なら最低でも1体は倒せる。
    • 次がヘラなので必ず半減は発動させる。
  • B2:光を含んで5個以下なら4色消しでなくても倒せる。
  • B3:ダンタリオンを使うかはお好みで。欠損しやすいので注意。
    • 次の先制は半減込みで23,582ダメージ。耐えれそうにないならラファエルを使う。
  • B4:このダンジョンの鬼門。開幕でオデドラを使う。
    • ワンパンする場合、4個消し含む木の2コンボで最大倍率かつ7コンボ以上が必要。
    • 火力不足で発狂ラインに入りやすい。攻撃前にラファエルを使うこと。
    • またキャトルミューティレーションは半減込みでも耐えられないため、それまでには倒したい。
  • B5:風神を使い最大倍率を発動させる。
    • 最短で突き進んだ場合風神の発動に1ターン足りなくなる。フォークロアを2パンするかフェンリルナイトで1ターン耐久する。
  • B6:6コンボ盤面を引く恐れがあるため、必ずダンタリオン→ウルカの順に使う

+ 残りドロップが5個以下の例
  • 9、10コンボ盤面
    • そのまま全消しすれば条件を満たせる。
  • 8コンボ盤面
    • いずれかのドロップを4個消して、残りは3個消しする。
    • 盤面の最終形の例。
○○○○☆★  ○○○■☆●
●●●■○□  ●●●★□☆
□■☆□□□  □□□★○■
□■☆■■■  ■■■★○■
□■☆★★★  ☆☆☆★○■
  • 7コンボ盤面
    • 難しいパターン。4個消し4つか、5個消し2つがやりやすいか。
    • 盤面の最終形の例。
○○○○☆★  ○○○★○●   ★★★○□☆
□■☆★●●  ●●●★○☆   □□□○●☆
□■☆□□□  □□□★○□   ■■■○■☆
□■☆■■■  ■■■★○■   ●●●●★☆
□■☆★★★  ☆☆☆★○■   ○○○○★☆
  • 6コンボ盤面
    • 5個消しを縦に6つか、縦1つ、横5つに消す。
    • 盤面の最終形の例。
□■☆★●○  ○○○○○★
□■☆★●○  ●●●●●★
□■☆★●○  □□□□□★
□■☆★●○  ■■■■■★
□■☆★●○  ☆☆☆☆☆★

【Lv7】

【Lv6】

【Lv5】

【Lv1~4】


+ 出現モンスター一覧
【Lv10】
B1…裏ヒノミツハ
B2…裏アナザーガイスト
B3…裏覚醒トール
B4…裏覚醒ペルセポネ
B5…覚醒ヨミ
B6…センリ


【Lv9】
B1…裏進化後ソティス
B2…光究極ホルス
B3…光ファフニール
B4…裏ヘラドラ
B5…究極ネプドラ


【Lv8】
B1…三色進化面
B2…裏ヘラ
B3…裏転生フェンリルナイト
B4…裏フォークロア
B5…裏ケプリ
B6…闇究極イザナギ


【Lv7】
B1…
B2…
B3…
B4…
B5…


【Lv6】
B1…
B2…
B3…
B4…


【Lv5】
B1…
B2…
B3…
B4…


【Lv4】
B1…
B2…
B3…


【Lv3】
B1…
B2…
B3…


【Lv2】
B1…
B2…
B3…


【Lv1】
B1…
B2…
B3…





コメント

コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2020年07月23日 12:56