「カード能力解説/リャタフー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
カード能力解説/リャタフー - (2025/01/27 (月) 18:10:18) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|>|>|BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~リャタフー|
|>|CENTER:&ref(https://puyonexus.com/mediawiki/images/6/6a/Img325706.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img325707_m.png , , width=96 , height=96)|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:レアリティ|★6~★7|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:タイプ|こうげきタイプ・単体|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:コスト|48,60|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:スキル|1ターンの間、4属性以上の同時攻撃で&br()味方全体の攻撃力を5.5倍にする|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:リーダースキル|味方全体の攻撃力を2.5倍、体力を3.5倍にし、&br()通常攻撃を2連続攻撃にする|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:バトルスキル|なし|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:CV|ももの はるな|
**概要
2018年8月のぷよフェスで初登場し、2020年3月16日に★7が実装された。
古の拳法を我流で極めた、最強と名乗る6人目の[[聖獣拳士>カード能力解説/聖獣拳士シリーズ]]。スザクたちが通う道場に道場破りをしに頻繁に訪ねるため、スザクたちに迷惑がられている。
**ステータス
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レベル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6 Lv.99|CENTER:4189|CENTER:2515|CENTER:234|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7 Lv.120|CENTER:6179|CENTER:4024|CENTER:287|
**スキル
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レアリティ|BGCOLOR(wheat):CENTER:~スキル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~発動ぷよ数|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6|1ターンの間、4属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力を&color(green){''4.5倍''}にする|CENTER:40|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7|1ターンの間、4属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力を&color(green){''5.5倍''}にする|~|
[[ローザッテ>カード能力解説/ローザッテ]]と同様のスキルだが、強化条件の属性数を重視した場合はローザッテの方が有利になる。しかし、倍率の場合はリャタフーに軍配が上がる。
**リーダースキル
|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~リーダースキル|
|BGCOLOR(wheat):~★6|味方全体の攻撃力を&color(green){''2倍''}、体力を&color(green){''3倍''}にし、&br()通常攻撃を2連続攻撃にする|
|BGCOLOR(wheat):~★7|味方全体の攻撃力を&color(green){''2.5倍''}、体力を&color(green){''3.5倍''}にし、&br()通常攻撃を2連続攻撃にする|
ローザッテと同様のリーダースキル。
**コンビネーション
「ガールズ」「つの」「ナゾ多き」
**評価
ローザッテと同様に、多色デッキでも十分に効果を発揮できるが、4属性が必須になるため、3属性以下が強化条件になる[[蒸気都市シリーズ(魔導学校)>カード能力解説/蒸気都市シリーズ(魔導学校)]]との相性は悪い。
**余談
名前の由来は、中国語で「汚い」を意味する「ラタ(邋遢)」と「狐」を意味する「狐狸(フーリー)」を合わせたものと思われる。
|>|>|BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~リャタフー|
|>|CENTER:&ref(https://puyonexus.com/mediawiki/images/6/6a/Img325706.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img325707_m.png , , width=96 , height=96)|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:レアリティ|★6~★7|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:タイプ|こうげきタイプ・単体|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:コスト|48,60|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:スキル|1ターンの間、4属性以上の同時攻撃で&br()味方全体の攻撃力を5.5倍にする|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:リーダースキル|味方全体の攻撃力を2.5倍、体力を3.5倍にし、&br()通常攻撃を2連続攻撃にする|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:バトルスキル|なし|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:CV|ももの はるな|
**概要
2018年8月のぷよフェスで初登場し、2020年3月16日に★7が実装された。
古の拳法を我流で極めた、最強と名乗る6人目の[[聖獣拳士>カード能力解説/聖獣拳士シリーズ]]。スザクたちが通う道場に道場破りをしに頻繁に訪ねるため、スザクたちに迷惑がられている。
**ステータス
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レベル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6 Lv.99|CENTER:4189|CENTER:2515|CENTER:234|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7 Lv.120|CENTER:6179|CENTER:4024|CENTER:287|
**スキル
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レアリティ|BGCOLOR(wheat):CENTER:~スキル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~発動ぷよ数|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6|1ターンの間、4属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力を&color(green){''4.5倍''}にする|CENTER:40|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7|1ターンの間、4属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力を&color(green){''5.5倍''}にする|~|
[[ローザッテ>カード能力解説/ローザッテ]]と同倍率だが、強化条件の属性数がローザッテより多く、ターン数が1ターン少ない。
**リーダースキル
|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~リーダースキル|
|BGCOLOR(wheat):~★6|味方全体の攻撃力を&color(green){''2倍''}、体力を&color(green){''3倍''}にし、&br()通常攻撃を2連続攻撃にする|
|BGCOLOR(wheat):~★7|味方全体の攻撃力を&color(green){''2.5倍''}、体力を&color(green){''3.5倍''}にし、&br()通常攻撃を2連続攻撃にする|
ローザッテと同様のリーダースキル。
**コンビネーション
「ガールズ」「つの」「ナゾ多き」
**評価
ローザッテと同様に、多色デッキでも十分に効果を発揮できるが、4属性が必須になるため、3属性以下が強化条件になる[[蒸気都市シリーズ(魔導学校)>カード能力解説/蒸気都市シリーズ(魔導学校)]]との相性は悪い。
**余談
名前の由来は、中国語で「汚い」を意味する「ラタ(邋遢)」と「狐」を意味する「狐狸(フーリー)」を合わせたものと思われる。