カード能力解説 > BLEACHコラボシリーズ

「カード能力解説/BLEACHコラボシリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カード能力解説/BLEACHコラボシリーズ - (2025/01/09 (木) 01:56:04) のソース

|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~りすくま ver.ぷよ番隊|BGCOLOR(yellow):CENTER:~アレックス ver.ぷよ番隊|BGCOLOR(violet):CENTER:~シェゾ ver.ぷよ番隊|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img226306_m.png ,, width=96 , height=96 ,title=りすくま ver.ぷよ番隊) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img426306_m.png ,, width=96 , height=96 ,title=アレックス ver.ぷよ番隊) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img526306_m.png ,, width=96 , height=96 ,title=シェゾ ver.ぷよ番隊) |

|BGCOLOR(blanchedalmond):レア度|☆6|
|BGCOLOR(blanchedalmond):カードタイプ|各自・単体|
|BGCOLOR(blanchedalmond):[[スキル]]能力|各自|
|BGCOLOR(blanchedalmond):Lスキル能力|各自|
|BGCOLOR(blanchedalmond):コスト量|各自|

**概要
[[BLEACH祭り]]の特攻として登場したシリーズ。 

以下「ver.ぷよ番隊」は省略。
**ステータス
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター|BGCOLOR(wheat):CENTER:~タイプ|BGCOLOR(wheat):CENTER:~コスト|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく|
|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~りすくま|30|CENTER:かいふく|4002|1194|1538|
|BGCOLOR(yellow):CENTER:~アレックス|30|CENTER:こうげき|3401|2089|302|
|BGCOLOR(violet):CENTER:~シェゾ|30|CENTER:こうげき|3505|2142|232|

**スキル
&bold(){りすくま}
1ターンの間、味方の青属性カードの回復力が3.5倍。
必要ぷよ消し数35個。
[[アズラク>カード能力解説/ラビットダンサーシリーズ]]の上位スキル。

&bold(){アレックス}
1ターンの間、黄色盾のダメージカット後のダメージを2.5倍化。
必要ぷよ消し数40個。
[[アージス>カード能力解説/マジカルウォールシリーズ]]と同じスキル。ぷよ消し数はわずかに少ないがダメージ増加倍率はこちらの方が低い。

&bold(){シェゾ}
敵単体に「こうげき」×24の属性攻撃を与え、さらに相手を5ターン「麻痺」。
必要ぷよ消し数40個。
[[江戸川コナン>カード能力解説/名探偵コナンシリーズ]]よりダメージ倍率が高く、麻痺ターン数も長い。

**リーダースキル
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター|BGCOLOR(wheat):CENTER:~スキル|
|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~りすくま|青属性カードの体力が1.8倍、回復力が3倍|
|BGCOLOR(yellow):CENTER:~アレックス|黄属性カードの攻撃力を2.8倍にし、さらに一度に消せるぷよ数を3個増やす|
|BGCOLOR(violet):CENTER:~シェゾ|味方全体の攻撃力と体力が3倍|

シェゾは[[クールなシェゾ>カード能力解説/目覚めし力シリーズ]]並みに強い

**コンビネーション 
りすくま:「すずらん」「ナゾ多き」「どうぶつ」「にくきゅう」
アレックス:「ガールズ」「剣士」「トラベラー」
シェゾ:「初代メンバー」「ボーイズ」「剣士」

本家と同じ。

**デッキ考察

**評価
&bold(){りすくま}

&bold(){アレックス}

&bold(){シェゾ}
[[リーダースキル]]の体力・攻撃力への補正もさることながら、紫属性の麻痺要員としての選択肢が増えたのも有難い所。
[[Dr.エッグマン>カード能力解説/ソニックシリーズ]]では確実に相手を麻痺状態にできない上、継続ターン数との兼ね合いから[[ケルビィ>カード能力解説/幻獣プリンセス]]との併用は出来なかったが
此方は確定麻痺+ターンも5ターンと長い為紫属性の麻痺チャージ要員として扱う事が可能。

**余談


**各カード詳細