カード能力解説 > ハッピーダイナーのローゼマ

「カード能力解説/ハッピーダイナーのローゼマ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カード能力解説/ハッピーダイナーのローゼマ - (2022/09/14 (水) 22:08:31) のソース

|>|>|>|BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ハッピーダイナーのローゼマ|
|>|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img340105_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img340106_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img340107_m.png , , width=96 , height=96)|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:レアリティ|>|★5~★7|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:タイプ|>|バランスタイプ・単体|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:コスト|>|18,38,52|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:スキル|>|1ターンの間、味方全体をどの色の連鎖でも攻撃するようにする&br()(通常攻撃のみ)|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:リーダースキル|>|緑属性カードとバランスタイプの攻撃力を3.5倍、体力を2.5倍にし、&br()クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよを&br()ランダムで4個プリズムボールに変える|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:バトルスキル|>|なし|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:へんしん合成|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img355506_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:【★6】ダイナーシューズ×5|

**概要
2021年5月の協力ボスチャレンジイベント「[[8周年記念 ハッピーダイナーチャレンジ]]」の報酬キャラとして、登場した。
[[ローゼマ>カード能力解説/精霊使いシリーズ]]の派生キャラで、デッキ編成やパワーアップ合成に関しては、同キャラ扱いになっている。

**ステータス
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レベル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく|
|BGCOLOR(wheat):~★6 Lv.99|CENTER:3700|CENTER:1900|CENTER:640|
|BGCOLOR(wheat):~★7 Lv.120|CENTER:5550|CENTER:2755|CENTER:864|

**スキル
|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~スキル|BGCOLOR(wheat):~発動ぷよ数|
|BGCOLOR(wheat):~★5|1ターンの間、味方全体をどの色の連鎖でも攻撃するようにする(通常攻撃のみ)|CENTER:50|
|BGCOLOR(wheat):~★6|~|CENTER:45|
|BGCOLOR(wheat):~★7|~|CENTER:40|
全体ワイルド化スキルは、発動ぷよ数45個のスキルが多く、[[スノヒメ>カード能力解説/スノヒメ]]と同数になっている。
緑単色デッキであれば、[[ベルナール>カード能力解説/魔界シリーズ]]でも代用できるが、こちらは、[[あんどうりんご>カード能力解説/あんどうりんご]]と組み合わせられる「ガールズ」に対応しており、副属性を持つ点で有利になる。
ターン数は1ターンのみだが、あんどうりんごのスキルと組み合わせる場合、まったく問題にならない。

**リーダースキル
|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~リーダースキル|
|BGCOLOR(wheat):~★5|緑属性カードとバランスタイプの攻撃力を&color(green){''2.5倍''}、体力を&color(green){''1.5倍''}にし、&br()クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムで&color(green){''1個''}プリズムボールに変える|
|BGCOLOR(wheat):~★6|緑属性カードとバランスタイプの攻撃力を&color(green){''3倍''}、体力を&color(green){''2倍''}にし、&br()クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムで&color(green){''2個''}プリズムボールに変える|
|BGCOLOR(wheat):~★7|緑属性カードとバランスタイプの攻撃力を&color(green){''3.5倍''}、体力を&color(green){''2.5倍''}にし、&br()クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムで&color(green){''4個''}プリズムボールに変える|
恩恵を受けられるキャラは限られるが、プリズムボール変換効果は収集イベントのチャンスボスでは非常に有効で、フィールド事故の確率が格段に下がる。
プワープチャレンジやギルドイベントの序盤でもさっさと相手を倒すのに向いている。
同様のリーダースキルを発動するキャラは、[[エターナルセーラーちびムーン>カード能力解説/セーラームーンシリーズ]]に続いて2体目で、こちらは対象が味方全体ではないかわりに、倍率が高く、★7ではプリズムボールの変換個数も1個多い。
[[真理の賢者シリーズ(★6)>カード能力解説/真理の賢者シリーズ]]と比べても、対象に緑属性が追加され、攻撃力強化倍率は同じで、プリズムボールの変換数が1個上回っているのはうれしい。
また、実装時点では、この効果を発動するキャラはバランスタイプが多く、本キャラも対象にバランスタイプを含んでいる点も好都合である。

**コンビネーション
「ガールズ」「ナゾ多き」

**デッキ考察

**評価