お正月 トレジャー見つけ隊

「お正月 トレジャー見つけ隊」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

お正月 トレジャー見つけ隊 - (2022/04/10 (日) 12:12:22) のソース

//お正月 トレジャー見つけ隊
#contents
----
#image(https://puyopuyoquest.sega-net.com/puyopuyoquest.sega-net.com/upload_images/rnew/ad336a00bff9c3fa8ff8e2dd9554c6fb700c36c5.png,https://puyopuyoquest.sega-net.com/info/detail/000255.html,title=お正月 トレジャー見つけ隊,blank)
【開催期間】2022年1月1日(土)15:00~1月11日(火)23:59
(交換所は1月15日(土)23:59まで)

*概要
お宝収集タイプのイベントで、特別限定カードの「[[おとしだまハンターパトリ>カード能力解説/ハンターシリーズ(仮)]]」が貰えるイベント。
おとしだまハンターパトリは☆7まで変身が可能。

&bold(){【地図あつめクエスト】}
やるきを消費して挑戦し、後述の「地図」と「おたから銀貨」がドロップするクエスト。
クエストの難易度分類はなく、やるきの消費量を10, 30, 80から選択できる。
やるきの消費量に正比例して「地図」と「おたから銀貨」のドロップ数も多くなる (クエストの内容や難易度は変わらない)。
「おたから銀貨」の特効を持つカードをデッキに入れると、銀貨のドロップ量が増加する。
「おたから金貨」の特効は発動しないので注意。

&bold(){【地図】}
地図あつめクエストでドロップ。
ナゾ盾クエストの挑戦に必要。

&bold(){【おたから銀貨】}
地図あつめクエスト、ナゾ盾クエストでドロップ。
報酬交換所で報酬と交換が可能。

&bold(){【おたから金貨】}
ナゾ盾クエストでドロップ。
報酬交換所で報酬と交換が可能。

&bold(){【ナゾ盾クエスト】}
-「地図」を消費して挑戦できるクエスト (やるきは消費しない)
-「おたから銀貨」と「おたから金貨」がドロップする
-「おたから金貨」または「おたから銀貨」の特効を持つカードをデッキに入れると、これらのドロップ量が増加する
-「地図」の一回の消費量は1倍~10倍まで選択でき、消費量に正比例してクリア時の「おたから金貨」と「おたから銀貨」のドロップ数が多くなる (クエストの内容や難易度は変わらない)
-クエスト・ステージにかかわらずスキル使用不可。リーダースキル・アビリティは発動する
-甘口のみ、特定の1色のぷよが出現しないというステージ効果がある (色数が減ることでお題をクリアしやすくなっている)。
-各難易度には、クリア不可能にならないようにデッキ条件が定められている場合がある。甘口はぷよが出現しない色だけのデッキは不可。辛口や激辛はお題の出題内容によって最低限必要な属性の指定がある。
-すべての敵は「ナゾ盾」を装備しており、破壊するまではあらゆる攻撃が1ダメージになってしまう。さらに、怒り・怯え・混乱・麻痺・毒・封印・ターンプラス盾を持つ。[[ルリシア>カード能力解説/ルリシア]]の「やどり木」は有効だが、攻略の役には立たない
-各ステージでは、「むらさきぷよを合計4個消すべし」「だいれんさチャンスを成功すべし」「3連鎖以上すべし」などのお題が最大2個出題される
-お題をクリアすると、「ナゾ盾」を破壊して敵を倒せるようになる。ナゾ盾を破壊したターンから攻撃が通るが、そのターンに誰も攻撃できなかった場合は倒すのが次ターン以降になるのに注意。
-先頭の敵の行動ターン数はお題を解くまでの猶予ターン数となっている
-お題が解けず先頭の敵の行動ターンがくると「強烈なこうげき」(激辛だと200万ダメージの2連続攻撃)を放ってくる
--2番目の敵は「だいれんさチャンスを成功」「おじゃまぷよを合計○個消す」といったお題の際に、それぞれチャンスぷよやおじゃまぷよ・かたぷよへの変換を行い、ターン数は次に変換を行うまでのターン数になる。
--例外として、これらのお題の際に先頭の敵が変換を行った場合は、先頭の敵の行動ターン数が次に変換するまでのターン数になり、変換した次のターンに「強烈なこうげき」を行う。
-クエストの難易度が上がると、お題の難易度、敵のダメージがアップし、猶予ターン数が減る。高難易度ではなぞり消し減やおじゃまぷよ・かたぷよ変換が登場することもある
-リタイヤや全滅でクエストに失敗した場合、報酬は得られないが、消費した「地図」の6割が返ってくる
-【激辛】のお題はランダムに決定される(同じものが続けて選ばれることは無い)。出発前に内容の確認も可能。お題の内容は1回クリアするたび、もしくは1回以上クエストに失敗してステージ詳細の「ステージの内容を変更する」ボタンを押したときに変更される

**前回からの変更点
-イベント期間の延長
-一部報酬の増加

**イベントの進めかた
ざっくりとした流れは、以下の繰り返しとなる。
+ 「地図あつめクエスト」で「やるき」を「地図」に変換する (ついでに銀貨も獲得)
+ あつめた地図を消費して「ナゾ盾クエスト」に挑戦し、金貨と銀貨をあつめる
+ 「やるき」がたまってきたら 1. に戻る

「ナゾ盾クエスト」に挑戦するには地図が必要なので、まずは「地図あつめクエスト」にいどむ必要がある。
「地図あつめクエスト」は難易度がとても低いため、どんな適当なデッキでもクリア可能。
基本的には銀貨が増える特効カードを全部入れた適当なデッキでやるき80を[[オートプレイ]]周回するだけでよい。
(金貨が増える特効はここではいっさい発動せず、無駄になってしまうので注意)
ただし、特効カードを「ナゾ盾クエスト」で借りるためにサポーターリセットしたい場合は、
やるき10や30を周回しても問題ない。
コイン以外の報酬はやるき消費に正比例しているため、やるきをどのように消費しても、
やるきに対して得られる(コイン以外の)報酬に違いはない。

地図がたまったら「ナゾ盾クエスト」に挑戦しよう。
「ナゾ盾クエスト」は、基本的に「激辛の地図300消費」の周回が時間と報酬の両面で最も効率がよいが、
激辛を解放するには、まず甘口と辛口を一回ずつクリアする必要がある。
しかし甘口と辛口は地図消費に対して得られる報酬が激辛よりも少ないため、
これらの難易度は、消費する地図の量はもっとも少ない「10」および「20」に抑えておいたほうがよい。

「ナゾ盾クエスト」も、後述の「ラッキーボーナス」の有無を除き、
(コイン以外は)地図消費量に対して正比例の報酬が得られるのだが、
激辛のみ、地図の消費を多くすると獲得経験値が少なくなってしまう (消費300×1回が消費30×10回の半分)。
とはいえ、経験値のためだけに地図30消費を周回するのは時間と手間がかかり現実的ではないので、
今回はそういうものと諦めて地図300消費を周回するのが良いだろう。

出現する敵はナゾ盾さえ破壊すれば弱く、激辛でも10000ダメージで簡単に倒すことができる。
デッキの強さよりも、まずは特効カードを1枚でも多く入れることを優先するのがおすすめ。
さらに、なるべくすべての属性([[副属性]]も可)を入れておくことで「○属性で同時攻撃」のお題をクリアしやすい。
お題の失敗による攻撃でスタメンが減り属性が欠けるとクリア不可能になってしまう場合もあるので、控えにも複数の属性のカードを入れておこう。
また、なぞり消し増やチャンスぷよ生成、[[プラスぷよ>ぷよクエ用語一覧#プラスぷよ]]生成といった[[リーダースキル]]を持ったカードを入れると、お題をクリアしやすくなり、
[[タフネス>ぷよクエ用語一覧#タフネス]]のリーダースキルを持ったカードを入れると、お題に失敗しても2倍の回数耐えることができる。
お題のクリアに自信があるなら、リーダースキルより特効カードを1枚でも多く入れることを優先してもかまわない。

特効はサポーターカードにもあるので、特効レベルが高いカードを連れていくとよい。
サポーターがギルド外のプレイヤーでも、効果が半分になるものの特効は有効である。
そのため、もしギルド内に特効レベル2以上のサポーターがいなければ、レベル1を連れて行くよりも、
ギルド外のプレイヤーから特効レベル3を借りたほうが多くの金貨または銀貨を得られる。

*報酬一覧
//&color(red){※下記は前回のまま。イベント開始後修正予定}
|CENTER:BGCOLOR(#ff6666):~金貨|CENTER:BGCOLOR(#ff6666):~銀貨|CENTER:BGCOLOR(#ff6666):~個数|CENTER:BGCOLOR(#ff6666):~報酬|
|10|30|1|[★5]おとしだまハンターパトリ|
|50|150|1|[★6]闇のサイコロ×5|
|200|500|5|[WS]おとしだまハンターパトリ|
|700|1500|1|あかワイルドさん(50)|
|1200|3500|1|あかワイルドさん(50)|
|5000|-|1|あおワイルドさん(50)|
|5000|2500|1|きいろワイルドさん(50)|
|5000|2500|1|みどりワイルドさん(50)|
|5000|2500|1|むらさきワイルドさん(50)|
|1000|2000|1|[WS]きいろいサタン|
|1000|2000|1|[WS]まぶしいサタン|
|1000|2000|1|[WS]サタン&カーバンクル|
|1000|2000|1|[WS]おおきいポポイ|
|1000|2000|1|[WS]かわったエコロ|
|1000|2000|1|[WS]きいろいあやしいクルーク|
|1000|2000|1|[WS]戦乙女ダークアルル|
|2000|-|1|カラフルワイルドさん(40)|
|600|1500|1×5色|各色ワイルドさん(40)|
|250|700|1×5色|各色ワイルドさん(30)|
|-|2000|1|ぷよフェス確定チケット:冬ぷよ|
|500|-|1|ぷよフェス確定チケット:冬ぷよ|
|1000|2000|1|ぷよフェス確定チケット:冬ぷよ|
|100|100|1|ぷよフェス10%チケット:冬ぷよ|
|100|500|5|ぷよフェス10%チケット:冬ぷよ|
|-|100|60|ちからイチゴ×10|
|-|100|60|ふんばりアスパラ×10|
|-|100|60|いやしナスビ×10|
|10|50|30|どろぼうバナナ|
|50|-|30|たつじんトリュフ|
|-|100|10|やるきそう(50)|
|300|-|8|[★5]紫の秘伝書|
|200|-|8|[★5]黄の秘伝書|
|100|100|8|[★5]赤の秘伝書|
|100|100|8|[★5]青の秘伝書|
|100|100|8|[★5]緑の秘伝書|
|125|-|10×5色|[★6]土星ぷよ|
|25|-|20×5色|[★6]彗星ぷよ|
|-|250|30×5色|[★6]王冠ぷよ|
|-|50|50×5色|[★5]月ぷよ|

おとしだまハンターパトリを☆7にするには金貨が1060枚、銀貨が2680枚必要。

*簡易一覧表
//&color(red){※下記は前回のまま。イベント開始後修正予定}
**地図あつめクエスト
- 消費するやるきを3倍・8倍にすることができ、コイン以外の報酬がそれぞれ3倍・8倍になる。&br()コインも増加するが、正比例ではない。
- 特効の効果は地図の枚数には適用されない。
- 銀貨には銀貨の特効が適用される。
- &color(red){金貨の特効はこちらでは一切発動しないので注意。}
|>|BGCOLOR(#ff6666):地図あつめクエスト|
|BGCOLOR(#ff9999):ボス|【☆6】エドガー|
|BGCOLOR(#ff9999):やるき|10・30・80|
|BGCOLOR(#ff9999):ぷよ勝負|5|
|BGCOLOR(#ff9999):経験値|800・2400・6400|
|BGCOLOR(#ff9999):ステージコイン|100・1000・3000|
|BGCOLOR(#ff9999):TP|25・85・125|
|BGCOLOR(#ff9999):報酬(やるき10)|地図15枚、銀貨5枚|
|BGCOLOR(#ff9999):報酬(やるき30)|地図45枚、銀貨15枚|
|BGCOLOR(#ff9999):報酬(やるき80)|地図120枚、銀貨40枚| 

消費するやる気と報酬は正比例の関係にあるので
時短を狙うなら最大(80)、サポーターのリセットを狙うなら最小(10)で周回するのが良い。
経験値は比例しているが、コイン効率は80が、TP効率は30が一番良い。

**ナゾ盾クエスト
//&color(red){※下記は前回のまま。イベント開始後修正予定}
- 消費する地図の数を3倍(甘口・辛口のみ)・5倍・10倍(激辛のみ)にすることができ、クエストで獲得できる金貨と銀貨がそれぞれ3倍・5倍・10倍になる。&br()獲得経験値とコインも増加するが、こちらは正比例ではない。
- 「ラッキーボーナス」の有無を除き、収集イベントのようにドロップ数がランダム変動することはない。
- 金貨、銀貨それぞれの特効が適用される。
- TPは獲得できない。
- やさいのタネはドロップしない。
- オートプレイはできない。
- &color(Red){スキルは使用不可、敵は全員(盾が存在する)状態異常盾+ターンプラス盾持ち。}
|>|BGCOLOR(#ff6666):【甘口】|
|BGCOLOR(#ff9999):ボス|【☆6】ゴータロー|
|BGCOLOR(#ff9999):&bold(){地図}|10・30・50|
|BGCOLOR(#ff9999):ぷよ勝負|3|
|BGCOLOR(#ff9999):経験値|400・1200・2000|
|BGCOLOR(#ff9999):ステージコイン|50・500・1000|
|BGCOLOR(#ff9999):おたから金貨|3・9・15 (ラッキーボーナス 5・15・25)|
|BGCOLOR(#ff9999):おたから銀貨|7・21・35|
|BGCOLOR(#ff9999):敵|6ターンごとに2万ダメージの属性攻撃|
|BGCOLOR(#ff9999):デッキルール||
|BGCOLOR(#ff9999):ナゾ盾|・あおぷよ4個消し&br()・あかぷよ4個消し、みどりぷよ4個消し&br()・おじゃまぷよ3個消し|
|BGCOLOR(#ff9999):備考|??ぷよドロップ無し&br()スキル使用不可|
|>|BGCOLOR(#ff6666):【辛口】|
|BGCOLOR(#ff9999):ボス|【☆7】ガラテア|
|BGCOLOR(#ff9999):&bold(){地図}|20・60・100|
|BGCOLOR(#ff9999):ぷよ勝負|4|
|BGCOLOR(#ff9999):経験値|800・2400・4000|
|BGCOLOR(#ff9999):ステージコイン|100・1000・2000|
|BGCOLOR(#ff9999):おたから金貨|6・18・30 (ラッキーボーナス 10・30・50)|
|BGCOLOR(#ff9999):おたから銀貨|20・60・100|
|BGCOLOR(#ff9999):敵|5ターンごとに20万ダメージの属性攻撃|
|BGCOLOR(#ff9999):デッキルール||
|BGCOLOR(#ff9999):ナゾ盾|・きいろぷよ8個消し&br()・3連鎖以上&br()・だいれんさチャンス成功&br()・むらさきぷよ12個消し|
|BGCOLOR(#ff9999):備考|スキル使用不可|
|>|BGCOLOR(#ff6666):【激辛】|
|BGCOLOR(#ff9999):ボス|【☆7】おとしだまハンターパトリ|
|BGCOLOR(#ff9999):&bold(){地図}|30・150・300|
|BGCOLOR(#ff9999):ぷよ勝負|5|
|BGCOLOR(#ff9999):経験値|1200・3600・6000|
|BGCOLOR(#ff9999):ステージコイン|150・1000・3000|
|BGCOLOR(#ff9999):おたから金貨|10・50・100 (ラッキーボーナス 20・100・200)|
|BGCOLOR(#ff9999):おたから銀貨|40・200・400|
|BGCOLOR(#ff9999):敵|体力1万、4ターンごとに200万ダメージの2連続属性攻撃|
|BGCOLOR(#ff9999):デッキルール|3属性以上|
|BGCOLOR(#ff9999):ナゾ盾(1)|・だいれんさチャンス成功&br()・ハートBOX8個消し、3属性以上で同時攻撃&br()・3連鎖以上、あおぷよ10個消し&br()・おじゃまぷよ8個消し&br()・むらさきぷよ12個消し、ハートBOX10個消し|
|BGCOLOR(#ff9999):ナゾ盾(2)|・12個以上同時消し&br()・だいれんさチャンス成功&br()・おじゃまぷよ5個消し、あかぷよ8個消し&br()・きいろぷよ10個消し、むらさきぷよ10個消し&br()・ハートBOX10個消し、3属性以上で同時攻撃|
|BGCOLOR(#ff9999):ナゾ盾(3)|・3属性以上で同時攻撃、みどりぷよ8個消し&br()・きいろぷよ12個消し、あおぷよ8個消し&br()・だいれんさチャンス成功、10個以上の同時消し&br()・あかぷよ16個消し&br()・おじゃまぷよ4個消し、ハートBOX6個消し&br()※ステージ4からなぞり消し1個減|
|BGCOLOR(#ff9999):備考|スキル使用不可|
※クエストに出現する各敵の行動ターンは固定。

&bold(){ラッキーボス}
ナゾ盾クエストでは、中盤で本来登場する敵のかわりに「おたからリス」(宝箱を頭にかぶったパプリス)が登場することがある
(甘口はふりそでのリデル、辛口はパプリス、激辛はエドガーと入れ替わる)。
この場合、クエストクリア時の獲得金貨に「ラッキーボーナス」が加算される。
ラッキーボーナスは特効の有無にかかわらず一律で、激辛の場合は通常の獲得金貨の2倍をさらに獲得できる。
(つまり激辛の地図300消費の場合、通常の金貨100にくわえ、さらに200獲得する)
クエスト結果画面の「獲得おたから金貨」の表示にはラッキーボーナスは含まれておらず、
「ラッキーボーナス! 200」「獲得おたから金貨 100」と表示されたときは、300枚の金貨を獲得している。

消費する地図と報酬は、正比例の関係にある。
金貨の効率は甘口、辛口が0.3(金貨/地図)、激辛が0.33(金貨/地図)
銀貨の効率は甘口が0.7(銀貨/地図)、辛口が1.0(銀貨/地図)、激辛が1.33(金貨/地図)
ナゾ盾を解く事が難しくなければ激辛を周回する方が良いだろう。

&bold(){限定ミッション}
#region(ミッション)
&color(Red){以下、前回の情報(修正前)}
|CENTER:BGCOLOR(#6666ff):~条件|CENTER:BGCOLOR(#6666ff):~報酬|
|ナゾ盾クエストを1回クリア|各色王冠ぷよ×3|
|ナゾ盾クエストを2回クリア|どろぼうバナナ×2|
|ナゾ盾クエストを3回クリア|各色王冠ぷよ×3|
|ナゾ盾クエストを4回クリア|どろぼうバナナ×2|
|ナゾ盾クエストを5回クリア|各色彗星ぷよ×2|
|ナゾ盾クエストを6回クリア|どろぼうバナナ×2|
|ナゾ盾クエストを7回クリア|各色彗星ぷよ×2|
|ナゾ盾クエストを8回クリア|どろぼうバナナ×2|
|ナゾ盾クエストを9回クリア|各色土星ぷよ×1|
|ナゾ盾クエストを10回クリア|たつじんトリュフ|
|ナゾ盾クエストを15回クリア|ぷよフェス10%チケット:冬ぷよ|
|地図を200獲得|☆3赤の秘伝書|
|地図を400獲得|☆3青の秘伝書|
|地図を600獲得|☆3緑の秘伝書|
|地図を800獲得|☆3黄の秘伝書|
|地図を1000獲得|☆3紫の秘伝書|
|地図を1200獲得|☆4赤の秘伝書|
|地図を1400獲得|☆4青の秘伝書|
|地図を1600獲得|☆4緑の秘伝書|
|地図を1800獲得|☆4黄の秘伝書|
|地図を2000獲得|☆4紫の秘伝書|
|地図を2500獲得|ぷよフェス10%チケット:冬ぷよ|
|18個のミッションを達成|ぷよフェス確定チケット:冬ぷよ|
#endregion

*このイベントに関連する特効
// &color(Red){以下、前回の情報(修正前)}
#image(https://puyopuyoquest.sega-net.com/puyopuyoquest.sega-net.com/upload_images/rnew/0f512fffdcd1b295a5ba89e50c1102bbc1b4e218.png,https://puyopuyoquest.sega-net.com/info/detail/000244.html)
#image(https://puyopuyoquest.sega-net.com/puyopuyoquest.sega-net.com/upload_images/rnew/e3d46a8f8234d6f98052b7eca6f209c71ca55387.png,https://puyopuyoquest.sega-net.com/info/detail/000252.html)

**対象カード
-[[天下無双のエドガー>カード能力解説/天下無双のエドガー]]
-[[マスクドサタン>カード能力解説/マスクドサタン]]
|BGCOLOR(tomato):CENTER:~天下無双のエドガー|BGCOLOR(violet):CENTER:~マスクドサタン|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img140407_m.png , , width=96 , height=96 , title=天下無双のエドガー)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img540407_m.png , , width=96 , height=96 , title=マスクドサタン)|
|>|BGCOLOR(blanchedalmond):☆6~7:特効Lv.3(金貨)|

-[[まぶしいサタン>カード能力解説/まぶしいサタン]]
-[[きいろいサタン>カード能力解説/きいろいサタン・かどめくデーモンサーバント]]
-[[サタン&カーバンクル>カード能力解説/きらぼしのレムレス・サタン&カーバンクル]]
|BGCOLOR(lime):CENTER:~まぶしいサタン|BGCOLOR([[yellow]]):CENTER:~きいろいサタン|BGCOLOR(yellow):CENTER:~サタン&カーバンクル|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img324307_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img404907_m.png , , width=96 , height=96 ,title=きいろいサタン)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img426207_m.png , , width=96 , height=96)|
|>|>|BGCOLOR(blanchedalmond):☆6~7:特効Lv.2~3(金貨)|


-[[ボス!?シリーズ>カード能力解説/ボス!?シリーズ]]
-[[闇の天使シリーズ>カード能力解説/闇の天使シリーズ]]
|BGCOLOR(tomato):CENTER:~あやしいクルーク|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~アコール先生|BGCOLOR(lime):CENTER:~サタン|BGCOLOR(yellow):CENTER:~エコロ|BGCOLOR(violet):CENTER:~ダークアルル|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img102207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=あやしいクルーク) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img202207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=アコール先生) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img302207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=サタン) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img402207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=エコロ)  |CENTER:CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img502207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ダークアルル) |
|BGCOLOR(tomato):CENTER:~エドガー|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~パトリ|BGCOLOR(lime):CENTER:~モーリス|BGCOLOR(yellow):CENTER:~リゼット|BGCOLOR(violet):CENTER:~ニナ|
|&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img102707_m.png , , width=96 , height=96 ,title=エドガー)|&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img202707_m.png , , width=96 , height=96 ,title=パトリ)|&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img302707_m.png , , width=96 , height=96 ,title=モーリス)|&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img402707_m.png , , width=96 , height=96 ,title=リゼット)|&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img502707_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ニナ)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#dfdfdf):☆5(☆5以下含む)~7:特効Lv.1~3(銀貨)|

**特効スキルのレベルと効果
|BGCOLOR(#999999):CENTER:~特効Lv|BGCOLOR(#999999):CENTER:~地図あつめ&br()クエスト銀貨|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:~甘口|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:~辛口|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:~激辛|
|BGCOLOR(#999999):CENTER:~Lv.1|CENTER:+1~|CENTER:+1~|CENTER:+2~|CENTER:+3~|
|BGCOLOR(#999999):CENTER:~Lv.2|CENTER:+2~|CENTER:+2~|CENTER:+4~|CENTER:+6~|
|BGCOLOR(#999999):CENTER:~Lv.3|CENTER:+3~|CENTER:+3~|CENTER:+6~|CENTER:+10~|

報酬ドロップ(金貨または銀貨)に一定数が常に加算される効果。
「~」が付いているのは使用する地図・やるきの量で変化するため。
消費する地図の数を3倍・5倍・10倍にすることで特効の効果も3倍・5倍・10倍になる。地図あつめクエストのやるきも同様。
(例:特効Lv3を連れて激辛(地図10倍)にチャレンジした場合、+100となる)
キャラによってはカードのレアリティが上がるごとに特効のレベルも上がる。
デッキの控えに入れておいても特効の効果は発動する。
また道中で倒されてしまっても効果は持続する。 
所属ギルドメンバー以外のサポーターは、特効のドロップ数増加効果が半減するので注意。
----
**コメント等お待ちしています!
- 金貨特攻が5キャラ、そのうち2キャラがフルパワーか。おかげで取得した金貨と銀貨にすごい差が出て来ている。  -- 名無しさん  (2022-01-01 16:24:40)
- なぞり消し減や3属性同時攻撃があるので、サタカバをリーダーかサポートにするとやりやすいかな。  -- 名無しさん  (2022-01-01 16:47:12)
- 仮面ライダーコラボでおなじリダスキのゼロツーが出て、もうサタカバいらないと思った所で、サタカバ特効のイベントが開催されてつらい。  -- 名無しさん  (2022-01-01 18:14:17)
- 今までよりおじゃま・かたぷよ消しのお題が減ってハートボックス消しが加わった感じかな。ナゾ盾としては簡単になっているけど、交換に大量に必要な金貨が貯まらないね。  -- 名無しさん  (2022-01-02 13:23:05)
- 秘伝書を始め交換出来る数が多くなっているアイテムがありますね。  -- 名無しさん  (2022-01-02 21:21:20)
- 金貨少なすぎでしょ。相変わらずバランスの悪いこっちゃ。  -- 名無しさん  (2022-01-04 11:06:28)
- 一縷の望みをかけてハッピー福袋ガチャを引くも特効キャラは出なかった。悲しい。  -- 名無しさん  (2022-01-04 19:24:02)
- 今日の福袋ガチャで運良くまぶしいサタンが出た。金貨特攻は後は6日〜7日のきいろいサタンを狙うしかない。  -- 名無しさん  (2022-01-04 21:00:43)
- ハートボックスノルマが多いのはエドガーのリダスキを有利にするためかな  -- 名無しさん  (2022-01-04 22:59:24)
- リニューアル記念のときにいくつかハートBOXお題があったけど、影冠のラフィソルのリダスキは普通に邪魔だったけどね。持ってないから試せないけど、今回のエドガーも邪魔になりそう。  -- 名無しさん  (2022-01-05 03:50:13)
- そもそも、ナゾ盾クエストではスキルは使えないし、ダメージ増加も元々のリダスキ倍率で事足りるしで、影冠や天下無双のハートボックス消しの恩恵がほぼ皆無なのがね……  -- 名無しさん  (2022-01-05 08:14:16)
#comment()