|>|>|BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~転校生のかわったエコロ| |>|CENTER:&ref(https://puyonexus.com/mediawiki/images/8/80/Img522606.png,width=96,height=96)|CENTER:&ref(https://puyonexus.com/mediawiki/images/0/0d/Img522607.png,width=96,height=96)| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:レアリティ|★6~★7| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:タイプ|たいりょくタイプ・単体| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:コスト|48,60| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:スキル|2ターンの間、味方全体の相手に与えるダメージを4.5倍にする&br()さらにフィールド上の色ぷよを8個まで「プラス状態」にぬりかえる| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:リーダースキル|味方全体の攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍にし、&br()通常攻撃時のみむらさきぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を&br()スタメンの主属性数+1減らす| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:バトルスキル|なし| **概要 2024年9月の「ビンゴアリーナガチャ」で初登場し、★7も実装された。 [[かわったエコロ>カード能力解説/かわったエコロ]]とは別キャラ扱いになっているため、パワーアップ合成を行ってもスキルレベルは強化されない。 **ステータス |BGCOLOR(wheat):CENTER:~レベル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく| |BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6 Lv.99|CENTER:5220|CENTER:2260|CENTER:250| |BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7 Lv.120|CENTER:8874|CENTER:3051|CENTER:337| **スキル |BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~スキル|BGCOLOR(wheat):~発動ぷよ数| |BGCOLOR(wheat):~★6|2ターンの間、味方全体の相手に与えるダメージを&color(green){''4倍''}にする&br()さらにフィールド上の色ぷよを&color(green){''6個''}まで「プラス状態」にぬりかえる|CENTER:40| |BGCOLOR(wheat):~★7|2ターンの間、味方全体の相手に与えるダメージを&color(green){''4.5倍''}にする&br()さらにフィールド上の色ぷよを&color(green){''8個''}まで「プラス状態」にぬりかえる|~| [[アーニャ・フォージャー>カード能力解説/SPY×FAMILYシリーズ]]の上位互換。 **リーダースキル |BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~リーダースキル| |BGCOLOR(wheat):~★6|味方全体の攻撃力を&color(green){''3.5倍''}、体力を&color(green){''3倍''}にし、&br()通常攻撃時のみむらさきぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を&br()スタメンの主属性数&color(green){''分''}減らす| |BGCOLOR(wheat):~★7|味方全体の攻撃力を&color(green){''4.5倍''}、体力を&color(green){''3.5倍''}にし、&br()通常攻撃時のみむらさきぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を&br()スタメンの主属性数&color(green){''+1''}減らす| [[蒸気都市のフェーリ>カード能力解説/蒸気都市シリーズ(すずらん+α)]]や[[鬼兵隊総督・高杉晋助>カード能力解説/銀魂シリーズ]]の下位互換で、[[シオン>カード能力解説/転生したらスライムだった件シリーズ]]と同様のリーダースキル。 こちらはぷよフェスキャラであるためか、効果がやや弱い。 **コンビネーション 「すずらん」「ボス!?」「ナゾ多き」「トラベラー」 **デッキ考察 **評価 **備考 2024年7月18日に公開された限定ストーリー「七夕★エマージェンシー」で、「&bold(){江古口 たびと(えこぐち たびと)}」として先行登場した。