【人造魔剣(アルタード・ウェポン)】について
人造魔剣とは、冒険者・放浪者自身の手で作成できる改造出来る魔剣のことです。
自身の好きなように重さ・追加ダメージ・命中・クリティカル値を変更したり、特殊な魔剣スキルを付与したりする事が可能です。
わかりやすく言うならば「エピックトレジャリーのポイント割り振りによるキャラクター作成」を「武器で行う」ものです。
自身の好きなように重さ・追加ダメージ・命中・クリティカル値を変更したり、特殊な魔剣スキルを付与したりする事が可能です。
わかりやすく言うならば「エピックトレジャリーのポイント割り振りによるキャラクター作成」を「武器で行う」ものです。
各スキル・詳しい説明はこちらのスプレッドシートにて参照してください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1nc2aCVWMPF_L0cU0IRGWmHJ9RaZWrYz-E4NSJRqBqaY/edit?gid=283058333#gid=283058333
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1nc2aCVWMPF_L0cU0IRGWmHJ9RaZWrYz-E4NSJRqBqaY/edit?gid=283058333#gid=283058333
また、完全版は身内のみの公開となっているため、ここでは人造魔剣スキルを100→50に減らした公開用verを公開しています。
【人造魔剣の作り方】について
人造魔剣を作る場合、3つの手順が必要となります。
➀『武器のランクを決定』
➁『カテゴリ・用法・必筋を決定』
③『武器の弱体化・強化・スキル付与を決定』
この3つを順番に説明していきます。
➀『武器のランクを決定』
➁『カテゴリ・用法・必筋を決定』
③『武器の弱体化・強化・スキル付与を決定』
この3つを順番に説明していきます。
➀『武器のランクを決定』
作製する人造魔剣のランクによって、必要な金額が異なります。
自分で作る武器のランクを選びましょう。
Bランク …… 10000G
Aランク …… 20000G
Sランク …… 40000G
SSランク …… 80000G
自分で作る武器のランクを選びましょう。
Bランク …… 10000G
Aランク …… 20000G
Sランク …… 40000G
SSランク …… 80000G
➁『カテゴリ・用法・必筋を決定』
スプレッドシートの武器表の中から自分で作る武器のカテゴリ・用法・必筋にあったものを一つ選びましょう。
『武器の弱体化』
人造魔剣を弱体化させることによって、追加でポイントを獲得することができます。
弱体化させられるステータスと、それにより獲得できるポイントは、以下の通りです。
弱体化させられるステータスと、それにより獲得できるポイントは、以下の通りです。
- 「C値+1」 …… +2ポイント(2回まで)
- 「命中-1」 …… +2ポイント(2回まで)
- 「威力-5」 …… +2ポイント(2回まで)※<ガン>は不可
- 「追加ダメージ-1」 …… +2ポイント(2回まで)
『武器の強化』
ポイントを使用する事によって人造魔剣を強化することができます。
強化に必要なポイントは強化する内容によって変わっていきます。
すべての強化は最大値・最低値までであれば重複可能です。
強化に必要なポイントは強化する内容によって変わっていきます。
すべての強化は最大値・最低値までであれば重複可能です。
〇『-1ポイントによる強化』
- 「射程+10m(最大値60m)」2H〈ガン〉〈クロスボウ〉〈ボウ〉のみ
- 「装填数+1(最大値12)」 〈ガン〉のみ
- 「魔法の発動体化」
- 「宿り木の棒杖化」
- 「小魔の封入具化」
- 「アビスナイフ化」
〇『-2ポイントによる強化』
- 「命中+1(最大値+6)」
- 「威力+5(最大値100)」※<ガン>は不可
- 「追加ダメージ+1」
〇『-4ポイントによる強化』 ※Aランク武器から可能
- 「C値-1(最低値⑧)」
〇『-6ポイントによる強化』 ※Sランク武器から可能
- 「C値-1(最低値⑧)」
➂『スキルの付与』
ポイントを使用する事によって特殊能力「人造魔剣スキル」を人造魔剣に付与する事ができます。
人造魔剣スキルはおおまかに分けて3種類「汎用スキル」「カテゴリスキル」「特殊スキル」の三つとなります。
「汎用スキル」はどの人造魔剣にも付与する事が可能です。
「カテゴリスキル」はどの人造魔剣にも付与できますが、適切なカテゴリのでなければ効果を表しません。
「特殊スキル」は「武器の弱体化」を行った人造魔剣には付与できず、〈格闘〉(蹴りを強化する武器)にも付与できません。
人造魔剣スキルはおおまかに分けて3種類「汎用スキル」「カテゴリスキル」「特殊スキル」の三つとなります。
「汎用スキル」はどの人造魔剣にも付与する事が可能です。
「カテゴリスキル」はどの人造魔剣にも付与できますが、適切なカテゴリのでなければ効果を表しません。
「特殊スキル」は「武器の弱体化」を行った人造魔剣には付与できず、〈格闘〉(蹴りを強化する武器)にも付与できません。
詳しいスキルはスプレッドシートをご確認ください。
『カスタム加工』について
既に完成した人造魔剣の『武器の弱体化・強化・スキル付与』のやり直し、それが『カスタム加工』です。
「カテゴリ・用法・必筋」は変更できませんがそれ以外のデータをやり直す事ができます。
値段は加工する人造魔剣の1/10の値段が必要となります。
「カテゴリ・用法・必筋」は変更できませんがそれ以外のデータをやり直す事ができます。
値段は加工する人造魔剣の1/10の値段が必要となります。
考案者「銀色のかぼちゃ」
添付ファイル