最新のページコメント
-
開司+審判で生成された沼台を瞬時に破壊出来る
どちらもシルバーランクだからハードモードでも使えるのがポイントやね -
おめです
-
将棋ライク[アプリ版]をしているときに致命的なバグ?がありました。
裏ハード15レベル20ターンめに王城の周りの駒が消えてシークレット駒が現れるときいつまでたっても現れませんでした。また、駒の説明はみたりできるのに駒は動かすことができなっかたです。だれか同じ体験をした人はいませんかーーーーーー -
何気に岩男が遠距離攻撃で王城にダメージを与えられる唯一の存在っぽいぞ?
自軍陣地から上下に動いてるだけで離れた王城や敵駒に一方的にダメージを与えられる…。
最も1ダメージだけだし防御持ちには全く効かんが、成らない方が強いまであるぞ。 -
【大工】
攻撃0/防御0/体力1
移動:岩男と同じ
説明文:
主として木造建造物の建築・修理を行う職人。
バトル開始後に改築工事を始め、4ターン目開始時に王城の体力を+1する。
5ターンに一度、周囲1マス以内に王城があれば修繕し、体力を1回復させる。
ちなみに、王城は木造。防御力が0なのはそのせい。 -
現在、広告がうまく再読み込み出来ず、リトライや駒リロールがマトモに出来ない模様(公式認知済み)。こちらもAndroid機で症状確認(iOS機では問題ない)8月に修正パッチが入る予定。
もしかしたら、そこで駒の調整はいるかも…大谷は成平になった際にあんま動けないまま帰国するし… -
【大工】が追加されたことにより【十三】【洗脳】が多少使いやすくなったか。但し回復は4ターン後なので【十三】は3連続使用はできない点は【異論】に劣る。
-
現状(2025/7/23)ではそういう挙動ですね(敵駒として【沼台】が追加される関係上、仕様と取れる)。新たなコンボとして使える上に【魔女】+【審判】コンボとも共存出来る。
-
>>6
開司審判コンボの効果
・最初に金駒(ランダム)を確定で得られる
・実質全駒の体力+1(王城の体力はそのまま)
ってこと?! -
性格わる・・・
-
【開示】で展開される【沼台】は【審判】によるジャッジキル有効故、開始直後に【沼台】破壊によるバフ効果・ランダムなゴールド駒の追加を得られる。
【確変】とは異なり【開示】【審判】どちらもシルバー駒であるためハードモード有効戦法。 -
「確変」の恐らく隠し要素として、「開司」の召喚する「沼台」を即死させる効果がありそうです。
お陰で初手ランダムゴールド召喚状態になってます。 -
弱い駒コンボ 藤井+修造
藤井変化駒は修造(炎精)の効果受けると攻撃力が一回0になる
だがその後攻撃力が1ずつ増える -
難しい!!!!!!!!!!!!!!
-
活発なコミュニティを紹介するページを作ってほしいです。
ディスコード、LINEオープンチャット等が今よりも盛り上がってくれればこの界隈全体が盛り上がると思うので…
240b:c020:650:4849:f594:e2ce:f692:793d